マガジンのカバー画像

読み返したい記事

193
また読み返したい、参考にしたい記事をまとめさせていただきました。
運営しているクリエイター

#note毎日更新

今日だけ、誰かに憧れるのをやめる

今日だけ、誰かに憧れるのをやめる

侍ジャパン、WBC優勝しましたね!🎉

家族はもちろん、知人・友人、ご近所さん
お客様などなど、あちこちで侍JAPANネタでもちきりです。

今日の強豪アメリカとの対戦では、
数々の感動するシーンがまるで完璧な野球マンガの筋書きのごとく、たくさんありました。

その中でも、私の心にズシッと刺さったのが、
試合前の円陣を組んだときの大谷選手の声出しにありました。

大谷選手の第一声が、

その真意

もっとみる
不安になったら、ずぐ五感に駆け込もう。

不安になったら、ずぐ五感に駆け込もう。

春はなにかと変化が多い季節。

暖かくなって、気分が前向きになる反面、
初めてやることや、準備することも多くなり
とたんに忙しくなる。

忙しい中でも、さらに追いうちをかけるように「眠い」という悩みもプラスオンされる。

冬もそうとう眠かったですが、
春先ももれなく眠くなります。

私は1年中眠いのか?と
ツッコミを入れたくなりますが、
春先も眠くなる立派な理由がちゃんとあるので安心です。

自律

もっとみる
「好き」を見失わないために、「嫌い」に正直になる

「好き」を見失わないために、「嫌い」に正直になる

今日で2月も終わり。
この日を待ちわびていた。

1年の中で、
好きな月と、嫌いな月がある。
好きな月は、2月と6月以外。

自分を深~く知るようになってから、
「好き」だけでなく、
「嫌い」もハッキリ認識できる
ようになった。

今までは、「嫌い」を減らす
努力をしてきた。
「嫌い」はよくないことだと
学んできたからだ。

「嫌い」が一瞬出てきたところで、
見えないところに押しやったり
気にしな

もっとみる
幸せは、かすみ草のようにいっぱいある

幸せは、かすみ草のようにいっぱいある

生活に、花のある暮らしが好きです。

人生に、華のある暮らしも好きです。

私は、一輪挿しも好きですが、
白い小さな花をたくさん咲かせるかすみ草も好きです。

花屋さんで花束を買うとき、かすみ草が主役になることはめったにありません。華やかな主役の花を引き立てる脇役に徹することが多いです。

かすみ草の代表的な花言葉は、

幸 福

ぴったりな花言葉だなと、直感で思いました。

一つひとつの花は、1

もっとみる
年末詣で、2022年の垢を落とす

年末詣で、2022年の垢を落とす

今日は、お昼過ぎに年末詣に出かけました。
行った先は、神社とお寺の1ヶ所ずつ。

今年も、参拝客はほとんどいないんだろうなーとタカを括っていたのですが、昨年はガラガラだったのに、行ってみたら神社が混んでいてビックリでした。

対して、お寺はガラガラの貸し切り状態(笑)。
ゆっくり参拝ができました。

①香取神宮

②観福寺

初詣の混雑を避けるために、今年も年末詣にお参りに行ったわけなのですが、私

もっとみる
自分との関係、倦怠期じゃないですか?

自分との関係、倦怠期じゃないですか?

誰もいないシーンと静まり返った家の中で、
ひとりぼーとしていると、突如として
空虚感に襲われるときがあります。

夕方16時くらいから急激に外が暗くなるので、
その雰囲気につられてしまうのか、

なんか、人生ってつまんないなー
と、ひとり心の中でぼやきはじめます。

仕事や家事で忙しくしていても、
人生がつまらないと感じてしまうときもある。

でも、そもそものはなし、

本来、人生ってつまらないも

もっとみる
極寒の早起き、布団天国から出る方法

極寒の早起き、布団天国から出る方法

”極寒” には、まだ早いのですが(私の体感的にはすでに極寒です)、ここ最近、家に隣接する畑は「あれ? 雪降った?」と錯覚するくらい、早朝は真っ白な霜が一面に広がっています。

真冬こそ、日が短いので早めに起きて朝活ができるのが理想ですが、ぬくぬくの布団から、外の寒い世界に飛び出すのはなんとも勇気がいるものです。結局、ギリギリの時間まで寝てしまう始末・・・

だから冬は嫌いなんだよなーと、文句言って

もっとみる
キャンドルのような文章を、書いていきたい

キャンドルのような文章を、書いていきたい

暖炉の火がずっと燃え続ける映像のYouTube動画に、最近ハマっています。

このnoteを書いている今も、BGMとしてずっと動画を流しっぱなしです。ちなみに夏は、雨の音の動画がお気に入りでした。

子どものころ、今よりもたき火がとても身近な存在でした。

おじいちゃんが畑でたき火で芋を焼いたり、薪で火を起こす五右衛門風呂に入った記憶もあり、すごく懐かしい。

たき火をじーと見ていると、ものすごー

もっとみる