マガジンのカバー画像

保育園Nsが自閉症療育について考えて学ぶ

11
自閉症の療育について考えて学ぶマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

自閉症スペクトラムを知る~成長に合わせた目標と支援~

自閉症スペクトラムを知る~成長に合わせた目標と支援~

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

自閉症スペクトラムのある子どもも、遅れはあっても発達を続けます。ただし、発達度には個人差があるため、ひとりひとりに適した生活目標と支援お行うことが求められるのです。

ソーシャルスキル別にみた目標設定

子どもに身に着

もっとみる
自閉症スペクトラムを知る~おしまい!がなかなか通じない~

自閉症スペクトラムを知る~おしまい!がなかなか通じない~

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回は、おしまいを伝えたい!んです。

これは切実な問題で、遊んでいて次の活動に移るのに、ちっとも「おしまい」になりません。ある程度自由に活動しているのですが、クラスに入るときもあるのです。そんな時に終了時間が来てもず

もっとみる
自閉症スペクトラムを知る~パニックについて~

自閉症スペクトラムを知る~パニックについて~

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回はパニックについてです。

パニックの原因を探る自閉症スペクトラムの子どもは感覚花瓶や強いこだわりがあるために、大きな音が聞こえたり、急な変更を強いられたりしたことで不安や緊張が高まってパニックになることがあります

もっとみる
人と上手にコミュニケーションをとる

人と上手にコミュニケーションをとる

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回は、具体的なかかわり方です。
【人と上手にコミュニケーションをとる】について考えていきます。

コミュニケーションをとれるように促す4つのかかわり◆ 人の話を聴けるようにする
◆ 意思表示をさせる
◆ 相手の表情や

もっとみる
自閉症スペクトラムの子どもへの7つの接し方

自閉症スペクトラムの子どもへの7つの接し方

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回は、自閉症スペクトラムの子どもへの7つの接し方です。
どう接していいかお悩みの方必見です!

自閉症スペクトラムの子どもへの7つの接し方
① 一般のルールを強要しない
② 視覚情報を用いる➡絵カードを用いる
③ 穏

もっとみる
自閉症スペクトラムを知る⑤~療育で行われる行動療法~

自閉症スペクトラムを知る⑤~療育で行われる行動療法~

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回は、療育で行われる「行動療法」についてです。
この記事は、コーチングの要素満載なので、ビジネスマンにも読んでほしい内容になっています。

行動療法とは子どもに動機付けをしながら、
不適応行動を適切な行動へ置き換えて

もっとみる
自閉症スペクトラムと二次症状に使われる薬

自閉症スペクトラムと二次症状に使われる薬

保育園で自閉症の子を担当させていただいています。
そんなわけで、自閉症スペクトラムについてnoteを使って、お勉強中のあさみーです!

自閉症スペクトラムとはについてはコチラ👇

今回は、二次症状に使われる薬についてです。

自閉症スペクトラムの原因となっている脳の機能障害を治す薬は残念ながらありません。

しかし、症状を軽減するお薬はあるのです。
内服することで、本人の苦痛を減らすことはできま

もっとみる
自閉症スペクトラム12の特徴

自閉症スペクトラム12の特徴

自閉症スペクトラムについて知るために、
折角なので、記事にしてnoteで勉強していっています!

今回は、自閉症スペクトラムの特徴を見ていきます。

12の特徴親に愛着行動をしめさない
名前を呼ばれても気づかない
指さしをしない
言葉によるコミュニケーションが苦手
人の気持ちが読めない
あいまいな表現が理解できない
変化を受け入れられない
常同行動みられる
感覚過敏や感覚鈍麻がある
ボディイメージ

もっとみる
自閉症スペクトラムを知る②~自閉症スペクトラムと脳の機能障害~

自閉症スペクトラムを知る②~自閉症スペクトラムと脳の機能障害~

保育園で自閉症の子を担当しているので、
自閉症スペクトラムのことをもっと知ろうというシリーズです。

今回は、
自閉症スペクトラムと脳の機能障害についてです。

前回育て方が原因でなるわけではないということをお伝えしました。

原因はまだ解明はしていないのですが、側頭葉・前頭前野・偏桃体などの働きの低下が、自閉症スペクトラムの発症に何らかの関係があるのではないかと考えられています。

側頭葉の働き

もっとみる
自閉症スペクトラムについて知る①~自閉症スペクトラムとは~

自閉症スペクトラムについて知る①~自閉症スペクトラムとは~

自閉症のことをもっと知ろうと思います。
なぜって、保育園で仕事をしていて、自閉症の子を担当しているのです。

攻略するには、
まずそれが何かを知ることからですよね!

自閉症スペクトラムとは発達障害のひとつ
生まれつきの脳機能の偏りにより、行動や認知の障害が生じるもので、障害の種類によって特性の現れ方には違いがあります。育て方が原因ではありません。

人とのかかわりにつまづくコミュニケーションの障

もっとみる
障害児保育~生活に必要なことからコツコツと!計画的に達成できるように支援する~

障害児保育~生活に必要なことからコツコツと!計画的に達成できるように支援する~

5月から、保育園で自閉症の子を担当しています。

というわけで、
少しだけ自閉症の子の保育園での療育計画について考えてみました。

毎月に目標と計画をたてて、
月末に評価と翌月の目標と計画を立てます。

5歳男の子
4月に担任などがガラッと変わってしまい、
まだ慣れていない状態です。

今までできていたことが、
できなかったりしています。

自閉症とは自閉症は先天的な発達障害の1つで、特徴として

もっとみる