見出し画像

福岡県糸島市の郷土料理「そうめんちり」

おはようございます。

もう10日か。
早いなぁ。

さてさて、今週は、
"そうめんWEEK"を開催中でして、
月曜からそうめんを使ったお料理の投稿をしています。

そんな"そうめんWEEK"6日目の
そうめん料理は何かと言うと…

「そうめんちり」

「そうめんちり」は、
福岡県糸島市の郷土料理だそうです。

親戚の集まりや、集落でのお祭り、
親睦会などハレの日に作られていたとのこと。

味付けは、すき焼きみたいなかんじらしい。
いろいろなレシピがあったのですが、
コチラのレシピをベースに作っていきます!


それでは、早速、調理開始!

本来は、骨付きモモ肉(親鶏)を使うみたいだけど、
鶏手羽元を使っていきます。

まず初めに、から鶏手羽元を煮ていきます。

お!灰汁が出てきた!
取り除いていきます。

灰汁を大体取り除けたので、
弱火にして1時間ほど煮ていきます。

その間に、野菜をカット。
参考レシピでは、レタスを使っていたけれど、
白菜で作っている人もいたので、
今回は、白菜を使います。

そうこうしているうちに1時間経ちました。
見て!スープの色を!
なんか、もうこの時点で美味しくなる気がする(≧∀≦)

ここに醤油三温糖を投下。

続けて、豆腐蒲鉾以外のを投下。
白菜が入り切らないので、一旦これで煮ていきます。

少しカサが減ったので、白菜を追加。

しばらく煮たら、かなりカサが減りました。

ここに豆腐を入れていきます。

蒲鉾も入れちゃおう!

グツグツ…
しばらく煮ます。

もうこんなもんでいいかな?
ちょっと仕上げに醤油を加えました。

あとは茹でたそうめんの水気をしっかり切って、
器に盛り…

煮込んだものをかけて完成!
それでは、いただきます!

うーん、美味しい!
鶏肉の旨みがいいわぁ。

鶏手羽元、ホロッホロ!
骨からポロッとが取れるくらい(≧∀≦)
鍋の中で崩れているのもありました。

クタクタに煮えた野菜もいいわね。
プルンプルンで熱々のお豆腐も最高!
こりゃ、いいわ。

しっかりとそうめんの水気を切ったつもりだけど、
やっぱり水分で少しが薄まるから、
最後に少し醤油を加えて正解だったかも。

甘さをだいぶ控えめにしたけど、
私はこれくらいでちょうどよかったな。

これ、溶き卵につけて食べても絶対に美味しいよね!!
あと、これ、そうめんと合わせず、
単品でもご飯のおかずになる!

ボリュームがあって、
大満足の一品になりました(≧∀≦)

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《そうめんちり》
(3〜4人分くらいある?)
● 素麺 … 適宜

ー汁ー
● 鶏手羽元 … 5本(300gくらいありました)
● 玉ねぎ … 1/2個(100gくらいありました)
● 白菜 … 1/8個くらい(300gくらいありました)
● 長ネギ … 1本
● 蒲鉾 … 40gくらい
● 豆腐 … 150g
● 突きコンニャク … 70gくらい
● 水 … 800ccくらい
● 醤油 … 90ccくらい
● 醤油(仕上げ用) … 小さじ1くらい
● 三温糖 … 大さじ3くらい

さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は、7巡目達成が目標!

さ、今回の「そうめんちり」

これで、福岡県のお料理は、
なんと、これで9品目!
なので、日本地図には変化が!

ちなみに…
今まで作ってきた福岡県の郷土料理はこちら。


ついでに…
今まで作った「そうめん」をコチラでまとめています。
良かったら見てみてくださいねー

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。