マガジンのカバー画像

読書と経験で思考をめぐらせる

39
運営しているクリエイター

#最近の学び

【クラブハウス攻略】音声をよりよく伝える方法

クラブハウスなどの音声コンテンツが流行ってきた
音声コンテンツはこれから流行ってくると言われているジャンルです。
これまでだとブログやツイッター、Facebookなどの文章でのコンテンツがメインでした。

文章から音声に切り替わります。
音声コンテンツをより攻略するためには音声の伝え方を習得する必要があります。
ブログで書いていた文章をそのまま音声にしても伝わりません。
たとえYouTubeでも映

もっとみる

【考える力】考えることを習慣にしよう

考えるってどういうこと?
そもそも「考える」ってなんだろう。
僕はずっと「思考をめぐらすこと」だと思っていた。

でも、よく考えてみたら違う気がしてきた。
だって、思考って「考える」って意味だから。

じゃあ「考える」ってなんなんだろう。
「考える」ってことはいつもしている。
でも、その言語化は難しい。

マンガのように、頭から吹き出しがぷわっと出てくること。
それが「考える」の言語化なんだ。

もっとみる

【要約】ビジネスモデル・ナビゲーター

ビジネスモデルとは?・ビジネスモデルは4つの軸で構成される
  ・顧客軸 誰に?
  ・提供価値軸 何を?
  ・提供手段軸 どのように?
  ・収益モデル軸 なぜ?

・だれが顧客なのか、何を売るのか、製品やサービスはどのように提供するのか、なぜ自社ビジネスが儲かるのかを定義するのがビジネスモデル
・ビジネスモデルの目的は「新たな価値を生み出し収益化すること」
・優良会社も環境の変化にビジネスモ

もっとみる

【要約】言語化力 言葉にできれば人生は変わる

言葉の力
・誰もが「伝える価値」を持つ時代
・言葉は誰しもが自由に使うことのできる「武器」
・言葉の1番のメリットは「共感」と「速度」
・言葉は映像や画像よりも速く、誰かに共感を届けることができる
・共感を得るためには、普通の人が自然体で使う言葉がいい
・「保育園落ちた日本死ね」はシンプルで、ものすごく強くて効果的な言葉
・言葉は、人を世の中を変えられる力を持つ武器

言葉にする方法・自分のスタン

もっとみる

ワーキングメモリを鍛えて集中力を最大化しよう!

ワーキングメモリを鍛えて集中力を最大化しよう!仕事でミスをする
仕事が遅い。
集中が続かない
そんな悩み抱えていませんか?

それは「ワーキングメモリが不足している」のが原因かもしれません。

ワーキングメモリは鍛えることで増やすことができます。
ワーキングメモリを鍛えて自分自身の生産性を上げましょう。

ワーキングメモリとはワーキングメモリは「脳の作業領域」のことです。
ワーキングメモリは多いほ

もっとみる

イノベーションを起こす突き抜けた人の哲学

イノベーティブな人との考え方の違いビジネスの世界では、「ロジカル・シンキング(論理的思考)」や「クリティカル・シンキング(批判的思考)」がもっとも重視されています。
これは問題を「解決する思考」です。

ですが、イノベーションを起こすイノベーティブな人の考え方は違います。
彼らは「解決する思考」よりも「正しい問い」を思考します。

なぜなら現代社会では、「解決する思考」だけでは解決できない問題が増

もっとみる

【セルフイノベーション】自分を革新するための6ステップ

自分の行動にゲーム性を持たせてイノベーションを起こす「成長したい」「今の現状を変えたい」「自分を変えたい」って思う方にとって参考になる内容にしています。
具体的には、どうやって「成長すればいいのか」「どうやって自分を変えればいいのか」といった疑問にお答えする内容になっています。

「6ステップ」にまとめて、わかりやすくしています。
その内容を細かく解説しますのでよろしくお願いします。

セルフイノ

もっとみる

ブログで収益を得るということ

ブログで収益を得るということブログは稼げる副業だって思っている人は多いです。
書いておけば勝手にお金が入ってきてとても楽に稼げるって思っていませんか?
実際にはそんなに甘くないです。

ブログは思ったほど甘くない実際にブログを書いてみたら、思っていたよりもはるかに難しい!
何が難しいって
「文章にするのがうまくいかない」
「思ったよりもブログを書くのはハード」
「文章を書くのは時間がかかる」
など

もっとみる

言葉は最も強い武器になる

言葉は最も強い武器になる言葉や思想は武器になる。

中学生の頃に僕はいじめを受けていた。
ものすごく辛くて、毎日「死にたい」って考えていた。

死なずに逃げずに何とか耐えた。
不登校になるどころか皆勤賞だった。
学校にいる間は苦痛でしょうがなかった。

中学生の時、毎日、何回も考えていたこと。
「上には上がいる」

辛い。でもこの世界で僕よりも辛い人はいる。
きっとその人も負けずに戦っているんだ。

もっとみる

言葉の力で価値を創り出す

言葉の力で価値を創り出す
さまざまなモノがデジタル化された時代。
必要なものが何でも手に入る時代。
良いものが溢れている時代。
今はそんな時代。

仕事やビジネスではデータが重視されていて数値やデータが溢れている時代。
数値を見るだけだと頭は働かない。
もちろん思考が働かないと良い仕事ができない。

「商品Aの売り上げは昨対〇〇%。昨対を▲▲%までアップしよう!」

これを聞いてもどういう行動をし

もっとみる