マガジンのカバー画像

学び、気付き

6
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

経営者は数字で勝負(会話)をするべきだ

経営者は数字で勝負(会話)をするべきだ

こんにちは。
今日は下記の記事に触発されて忘れないうちにもう一本書いてみようかな、といつもよりノッてる有賀です。 #いきなり数字ではなく感情の話をしてる経営者

感化された記事は下記です。

「社員の平均年収2088万円――。日本屈指の高給を誇るセンサー機器大手のキーエンスを率いる滝崎武光氏(73歳)も異形の経営者だ。」まず、社員の平均年収2088万円はすごい。
うちはまだ社員数12名の中小零細企

もっとみる
評価経済について オンラインサロンの次の時代はどうなるか(後半)

評価経済について オンラインサロンの次の時代はどうなるか(後半)

おはようございます。
オーガニック系の日用品やらが家に溢れきて嬉しくなってきた有賀です。 #エシカルは気持ち良い

本日は昨日アップした岡田斗司夫さんと箕輪厚介さんの対談動画を見ての感想の続編に行きたいと思います。

▪️ファンを喜ばせる2つのスタンスまず、ファンを喜ばせるスタンスに二通りあると昨日は書きましたが、このスタンスの違いがまさに動画の中で語られていました。
例えば、ホリエモンや箕輪さん

もっとみる
評価経済について オンラインサロンの次の時代はどうなるか(前半)

評価経済について オンラインサロンの次の時代はどうなるか(前半)

おはようございます。
最近買ったソファーが気持ち良いが故に寝落ちしがちな有賀です。 #冬はやっぱり寒い

今日はこの動画を見てあまりにも面白かったので覚えてる範囲をまとめます。
【UG】オンラインサロンは時代遅れ?箕輪厚介が10年先を問い詰める!

箕輪さんは幻冬社の社員でありながら1000人を超えるオンラインサロンを運営している方として有名ですね。著書である「死ぬ事以外かすり傷」もそのうち読んで

もっとみる