#61.男児ママと女性スペースの件
どうも、全ての立場から別の見解を述べてみようと思ってる女児ママあおです。
こないだカフェワーカーの記事でそれこそ「ルールを守ってる人のマナー違反に文句を言うのが基本的に好きじゃない(から店がルール化すれば良い)」としつつも、「自分自身は追加注文した上で数十分で退店する」って言ったんですが、この件もまさにそんな感じなんですよ!
まず1日に何度も利用する上緊急を要し個室で用を足す公衆トイレと、不要不急かつ全員が素っ裸になる公衆浴場は分けて話した方が良いと思うんで、「トイレ編」と「お風呂編」とでもしようかな?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【トイレ編】
~娘を持つママとして~
公共の女子トイレに1人で男子トイレ行かせるのが危ない年齢の男の子がいるのは当たり前の事だから、娘に「トイレのドアを閉めてからズボン脱ごうね」とか「他の人がいっぱいいる所では大きい声でウンチおしっこ言わないよ」とか「ママがまだズボン履き終わってないからドア開けるの待って」とかを根気よく教えるしかない!そういう年齢!
~自分が男児ママだったら~
旦那がいる時なら男子トイレ、ワンオペ時は子ども用トイレや空いてる多目的トイレがあればそこ、なければ女子トイレに連れてく!
既に漏れそうなら1番早く入れそうなとこを探す!
(現実問題トータルで見て女子トイレに連れてく可能性まぁまぁ高いんじゃないかと思う)
多目的トイレに入った後誰かが待ってそうな感じやったら急がせる!(実際それでスピードアップする子かどうかはさておきポーズだけでも)
性犯罪者と多目的トイレの少なさと子なしが増えた事による想像力のなさが悪いだけやから女子トイレに連れていく場合も罪悪感を感じる必要性なし!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【お風呂編】
~娘を持つママとして~
夏休みに家族で行った大分旅行が娘にとって初めての大浴場だったんですが、その時は男児はいなかったものの知らない人がたくさんいる状況に人見知りを発動した娘が大泣きしたので、まずは「いつもと違う大っきいお風呂できっと楽しいよ!」「アンパンマンのお椅子あった、座ってみる?」等の声かけでどうにかならないか試してみて、泣き止まなかったので服を着直して(比較的人が少なかった)露天風呂に移動しました。
運良く露天風呂では体を洗うスペースが貸切状態になる瞬間があり、その隙に娘が機嫌を直してくれたので露天風呂には入る事ができたんですが、もし仮に娘がグズったままだったら露天風呂にも入らずに部屋に戻って激狭シャワーで諦めようと思ってました。
我々家族にとって県外への泊まり旅行は初めてで、子どもがいなかったら流石に「せっかく来たんだから大分を全部堪能したい!」ってなってたと思うんですが、子どもを産み育てる選択をした親である私達は子連れで行動する以上思うようにならない事なんかいくらでもあって、ある程度我慢しなきゃいけないもんだと当たり前に思ってるんで、そこは娘を優先します。
だからもし大浴場に男の子(ルール上問題ないとされてる年齢/身長)がいた事で娘がグズった場合、まずは「子どもは1人でお風呂に入ると危ないからパパやママと一緒に入るけど、必ずしも同じ性別の親が一緒にいるとも限らんやろ?だから小っちゃい子は男の子でも女湯に入れるんだよ」ってルールを説明して、その上で「嫌だ」って言われたら自分達が帰ると思います。
男の子は連れてこられてるだけだし男児ママも現行のルールは守ってるから、もしかしたらこの先ルールを変える必要性はあるかもしれないけど、今の時点では誰も悪くない事故なんで。
~自分が男児ママだったら~
もし仮に我が子が男の子だったら当たり前に旦那と男湯に入ってもらいますが、それは安心して育児を任せられる旦那がいるからですよね?
シングルマザーだったら大浴場は諦めます!
家の風呂壊れたら早急に修理して1~2日ぐらい風呂に入れない日があっても良いものとします。
何としてでも女湯に男児を連れて入らなきゃならない事情ってあんのかな?(恵まれた立場故に思い至らない点があったらすみません💦)
「その時たまたまワンオペ」とか「旦那が育児を任せられる人間じゃない」場合も同じく大浴場に入る選択肢がないかもです!
ルール上問題ない年齢だからって息子自身がどう思うか/他の女性客がどう思うかは分からないし、よっぽどな事情が重なってどうしようもないケースを除いてはそのリスクを取る意味を感じません。
~自分が男の子だったとしたら~
子ども故に親の性別に合わせて異性のお風呂に入る場合、「自分が見られて恥ずかしい(不快)」と「他人の裸をジロジロ見ちゃう」の両面から考えなきゃいけないけど、どっちにしろ個人差がめちゃくちゃ大きいと思います。
私自身は他人の目をマジで気にしないぼけーっとした子だったから、下手したら「自分は男の子なのに女湯に入ってる」って事実に気付かない可能性すらあるし、性的魅力が分かるようになった年齢も遅いんで無害やとは思うんですが、全員一律で年齢や身長でルールを決めた場合、中には不快な思いをする男の子や女性客もいるとは思います。
ただ、大人になった今の私(女性の方が性的魅力を感じるバイセクシャル)からしても大浴場はおばあさんだらけで興奮するような場所じゃないですよ?
あ、でもあれか、既に若くて綺麗な女性達が自衛して大浴場に寄り付かなくなった結果の客層とかだと恐らく他にも行けない場所だらけで可哀想か…
何にしろ子どもの発言って「心から思ってる事を正しく伝わる言葉で言えてるケース」と「心から思ってる事なのに日本語が拙くて親に分かってもらえないケース」と「何となくその時の気分で(何でもいいからグズって親の気を引きたい等)わめいてるだけのケース」と色々あるから難しいし、「子どもの頃は何とも思ってなかったけど大人になって思い返すとあの時のあれは犯罪被害だったな/親の言動ムチャクチャだったな」とかもあるやん?
「判断力が未熟だから本人に許可取っても仕方ない」ってのはあると思う。だから正直子どもの立場でどうこうできる問題じゃないんよな…
~自分が子なしでスタイル抜群の美女だった場合~
家の風呂より広くてお湯の種類(効果効能?)がたくさんある事ぐらいしかメリットがない中、今のトランスジェンダーどうするとか男児ママどうするとかの議論が面倒臭くて、リフレッシュできるどころか警戒で疲れそうだからまず行かねぇな(笑)
これが「女性スペースから女性が追い出されてる」状況だと思うんで、個人に自衛を求めるより適切なルールで住み分ける方が大事だと思うんですよね~
~自分が公衆浴場の経営者だったら~
店頭にもホームページにもデカデカと自分が望まない客層が入れないルールを掲示して、「差別だ!」って炎上すると思うんでそれを機にSNSで「私が経営する公衆浴場なので私がルールです。嫌なら他所に行ってください。その結果お客さんが減って潰れるのも自己責任だし、逆に女性客が安心して来られる場所になって繁盛するのも私の戦略勝ちなんで!」って言って火種を大きくします。
そのSNSで最初の方は「女性のお客様ゆずを1個も潰さないでくれてありがとうございます!(写真)」とか「私はバイセクシャルなんですが、もし仮にレズビアン/バイセクシャル女性が入れない女湯があったら“そうなんだ~”って諦める一択だけどな?」とかいかにもな事言って知名度アップとマーケティングとSNSフォロワーの質を整える作業をやって、徐々にオススメの入り方とか併設するお食事処のメニュー紹介とかに切り替えてくと思います(笑)
・・・いや冗談ですよ!?
こんな一か八かな炎上商法やりませんよ~🤣
多分←
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「理想的な世の中だったら取りたい行動」と「現状は理想的な世の中ではないから取るべき行動」は別やし、自分が勝手にルールで決められてない事まで配慮して行動してたとして他人にまで強要していい事ではないから、立場によって考えが大きく異なります!
カフェワーカーしかり他の分野でも全部そう!
「犯罪者がいない世の中だったら好きな格好で好きな時間帯に好きな場所に出かけたいなぁ」
「でも実際には世の中色んな人がいるから行動が制限されてでも自分が気を付けるしかないよな…」
「とは言え他の人が被害に遭った時に外野が“そんな格好でそんな時間帯にそんな場所にいるからだ”とか言うのは論外だよな」
↑これなんです!
「学歴関係なくそれぞれの職種で求められるスキルさえあれば就職に困らない世の中だったら自分は中卒/高卒で働き出したいなぁ」
「でも実際には学歴フィルターで能力以前に足切りされちゃうから一応大学出とくのが得策か」
「とは言え他の人が学歴のなさで就職できなくて困ってる時に“自業自得だ”って切り捨てるよりは社会の仕組みを変えていった方が建設的だよな」
↑こういう考え方ができる人が増えて欲しい!
「同性愛が当たり前に受け入れられる世の中だったら嘘ついたり隠したりする必要性がなくて生きやすいだろうなぁ」
「でも実際にはまだ人によって捉え方が違うから自分はカミングアウトしないでおこう」
「とは言え他の人でカミングアウトが上手くいかなかったケースがあったとして、全員が誰にも打ち明けずにひっそり生きるべきとかの話ではないよな」
↑この手の例えまだまだ出せそうですけどもう大丈夫ですかね?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
久々にすごい文字数いっちゃった💦
話が飛び過ぎて自分でも何て結論付けたらいいか分からんくなっちゃったんで各々なんかしら考えるキッカケになれば…!
ちょっともう花粉症酷過ぎてダメだ今日🤧
感想、質問、話して欲しいトピックなど何でもコメントお待ちしております!
このnoteの内容に即した建設的なご意見であれば、私への批判であっても誹謗中傷とは見なしませんのでご安心ください♪
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★