見出し画像

#58.【カフェワーカー】ルールとマナー、社会と個人、性善説と性悪説

どうも、ブラックのアイスコーヒーが美味しい店はフードメニューの味覚も合うと思ってるあおですw

私個人はコーヒー1杯で何時間も居座るどころか大きいサイズのアイスコーヒーとお食事メニューを一瞬で食べ終わっちゃって、飲食が終わってるのに作業の為だけに居座るのがいたたまれなくなって追加注文した上でそれでもトータル数十分で退店しちゃうような人間なんですが、「みんながこうあるべきだ」とは一切思ってないんですよ!

私が勝手に「ありがたいお客さん」をやってるだけで義務でもなんでもないじゃないですか。
逆に客層をコントロールしたいなら善意に期待してないでルール化しちゃえば良いと思うんです!

席料を取るも良し、時間制限を設けるも良し、最低注文金額を決めるも良し、WiーFiの利用時間を制限するも良し、「混雑する曜日/時間帯は飲食が終わったら帰ってくれると助かります」的な張り紙をするも良し、テイクアウト限定で軽減税率どころじゃない割引をするも良し、一日中居座られても赤字にならない(客側も遠慮なくリモートワークなり勉強なりくつろぐなりできる)値段設定にするも良し…etc.

何だってできるのに何もやらずに「普通の人は~」とか「常識的に考えて~」とか言うのはなんかズルいと感じちゃうんですよね💦

“「ルール」を守ってる人の「マナー」違反”に文句を言うのが基本的にあまり好きじゃないんだと思いますw


他にも似たようなので言うと「悪天候の日に出前を頼む奴は思いやりがない」みたいなのも、悪天候だからこそ自炊の為の買い出しや外食に出かけるのが難しくて需要があるんでしょ?
配達員が危険に晒されるレベルの日は出前休んで、そこまでじゃない日は天候によって値段変えて配達員に還元したら良いと思いますよ、まじで。

まぁただでさえ色んな意味で大変な飲食業界にこれ以上のやる事を増やして苦しめたい訳じゃないんですけどね💦
たまたま例としてカフェと出前が分かりやすかっただけなんで「時代の変化に応じて変えていかなきゃ今まで通りにはならない事」ってのは飲食以外でも色んな分野であると思います。

「来てくれたら嬉しい客層」と「現行のやり方で1番需要がある客層」にズレがあるって事はルールの変え時なんじゃないでしょうか?


まぁそれとは別でカフェワーカーどこ行ったら良いんでしょうね?
エンジニアの友達は「自宅でリモートワークの方が出社より仕事が捗るしメイクも通勤もなくて楽」っつってましたけど、彼女は一人暮らしなんでね。
小さい子どもおったりしたら「家で仕事なんて不可能」って人もザラにいると思うんですよ。
まぁ家はプレイベートな空間なんで仕事をするのに適した環境である必要性はないんですけど、問題は「職場なのに(カフェより)仕事がしにくい」人達がいる事ですかねw

まぁいいや別の話になっちゃうんで今日はこの辺で【完】

サポートって何ですか?お金ですか?まぁよっぽど気に入ったらで良いんじゃないですか?