マガジンのカバー画像

情報

11
運営しているクリエイター

#自分で選ぶ

最後の授業の真偽はどうでもいい

最後の授業の真偽はどうでもいい

40代くらいの方は学校で習った内容だと思います。

最後の授業
アルフォンス=ドーデ(1840~97)

           アルザスのある少年の物語

 その朝、ぼくは学校に行くのがひどく遅くなってしまい、それにアメル先生がぼくらに分詞について質問すると言ったのに、まだ一言も覚えていなかっただけに、叱られるのがすごく怖かった。いっそのこと授業をさぼって、野原を駆け回ってやろうかという考えが頭を

もっとみる
星をつけるか列車に乗るか。それが歴史を学ぶということ。

星をつけるか列車に乗るか。それが歴史を学ぶということ。

タイトルを見て意味がわかる人は、これがいま何を示しているかわかるのではないでしょうか。

タイトルを見てわからない人の中で日本で教育を受けた人なら、教科書のすみっこや図書館の本のどこかにあったはずですので思い出してみてください。

ヨーロッパでは忘れられる事なく今年を迎えたため、賛否が問題になっているようですが、そういう事ではないのです。過去はけがれることはありません。ただ、今と未来をよりよく過ご

もっとみる