マガジンのカバー画像

雨音の日記

160
このマガジンでは、わたし雨音の日記記事をまとめています。 わたしの雰囲気が伝わるといいなと思い、作成しました。ぜひ暇つぶしにお読みくださいませ。
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

クリエイターにたくさん出逢えた10月

クリエイターにたくさん出逢えた10月

今月は、あっという間に毎日が過ぎて行きました。
簡単に振り返って、クリエイターフェス10記事めとさせていただきます。

みずのけいすけさんの講義Marble2期生、全員が魅了されたみずのさんの特別講義。
なぜかこの日は、みずのさんの印象に残りたくてZoomチャットではなく、Xに実況postしました。

Marbleスクール同期のさわさんにインタビューした記事が完成「書く」+αのスキルが学べるオンラ

もっとみる
【八戸市】館鼻岸壁朝市

【八戸市】館鼻岸壁朝市

今朝は、地元八戸市の朝市へ。

アンジェリーナのパンを買って、加山珈琲のホットコーヒーと共に朝食を。

クロワッサンにチョコバナナ挟まっているのが、めちゃくちゃ美味しかったです。

【八戸市】クリエイターズジャム「カメラマン・ダイ・ハード」in パトリ

【八戸市】クリエイターズジャム「カメラマン・ダイ・ハード」in パトリ

昨日、プロカメラマンさんから撮影裏話を聞く、というイベントに行ってきた。主催は八戸市にある、コワーキングスーエースとコミュニティオフィスの風笑堂さん。

会場は、八戸市中心街にあるパトリさんだった。

風笑堂さんは、クリエイターズジャムという企画を定期的に開催されている。10月のテーマは、「カメラマン・ダイ・ハード」。

昨日は、商業カメラマンさんに撮影の裏話や工夫したポイントなど聞く、実例を交え

もっとみる
あまねのポートフォリオ【2023年10月更新】

あまねのポートフォリオ【2023年10月更新】

ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。フリーランスライターのあまねと申します。

本記事では、私あまねの略歴や活動実績などをまとめています。

■自己紹介■可能な業務・スキル記事構成(kwをいただけますとスムーズです)

記事執筆

WordPress入稿

Canvaでアイキャッチ作成

■主なライティング実績iPhone初心者向けWebメディアにて、アプリ紹介記事
400字程度/

もっとみる
写真展「紡ぐ」へ。青森県むつ市のあずましスポット7選+おまけ

写真展「紡ぐ」へ。青森県むつ市のあずましスポット7選+おまけ

2023年10月6日のお昼過ぎ。
翌日の「写真展 紡ぐ」を目当てに、彼の運転で青森県むつ市に向かった。

本当はキャンプで一泊するつもりだったが、悪天候で予定を変更。
早掛レイクサイドヒルキャンプ場の宿泊小屋、ケビンハウスに向かうことに━━。

この記事は、私と彼が青森県八戸市からむつ市までプチ旅行したときのお話。
むつ市は、あずましい(居心地が良い落ち着く)ところだったよ。

あずましスポット①

もっとみる
2023年10月21日「ZINE(ジン)を作ってみよう!」に参加した

2023年10月21日「ZINE(ジン)を作ってみよう!」に参加した

私はいま、世界中を旅してきたような気分である。
まるでドボルザークの新世界を聴いているようであり、ベートーヴェンの喜びの歌が頭の中でずっと鳴り響いているかのようでもあり、とても興奮している……。

というのも今日、八戸ブックセンターにて「ZINE(ジン)を作ってみよう!(第1回)」というワークショップに参加したからなのだ。

ZINEとは、MAGAZINE(雑誌)やFANZINE(同人誌)を省略し

もっとみる