海士町未来共創基金

海士町未来共創基金は、「人づくり」と「仕事づくり」の好循環をさらに促進するために、海士…

海士町未来共創基金

海士町未来共創基金は、「人づくり」と「仕事づくり」の好循環をさらに促進するために、海士町へのふるさと納税を原資に、島の未来に繋がる事業へと投資・共創を行うために設置された基金です。https://ama-future.org/

マガジン

  • 海士町のふるさと納税 / 海士町未来共創基金

    • 66本

    海士町のふるさと納税と海士町未来共創基金(ふるさと納税を原資とした島の未来へつながる事業への投資と伴走)に関する記事を掲載しています

記事一覧

2023年度(第3期)海士町未来共創基金採択事業者決定のお知らせ

2023年度海士町未来共創基金は、7月に公募を開始し、3件の応募がありました。審査の結果、12月にこの基金からの投資で1つの事業が誕生しました。 採択されたのは、「島のビ…

2024年度(第4期)海士町未来共創基金説明会のお知らせ

この度、2024年度海士町未来共創基金の説明会を以下の日程で実施することになりました。ご関心のあるかたは、是非説明会にご参加ください。 【説明会日程】  第1回:2024…

【後編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました。1つは、向山さんの「海の魅力と安心をつなぐマリンサービス事業」、もう1つは、掛谷さんの「近くで作って近…

【前編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

2022年度、海士町未来共創基金では21件の応募があり、2つの事業が採択されました。1つは、中ノ島マリタイムの「海の魅力と安心をつなぐマリンサービス事業」、もう1…

もじゃもじゃの設置完了!なまこ事業の進捗報告です

令和3年度、海士町未来共創基金で採択された「ナマコとともに生きていく(ナマコ資源増殖支援事業)」が事業提案から約1年経ちました! 今回は事業開始からの経過や、現在…

【2022年度後期 海士町未来共創基金】の公募を開始します。

2022年度後期 海士町未来共創基金の公募を開始します。 2021年より公募を開始し、、昨年度は2件の事業がこの基金からの投資により生まれました。詳しくはこちらをご覧くだ…

事業提案から約1年。隠岐島前クルージングスタート!

令和3年度に海士町未来共創基金で採択された「海が好きになるマリンボート事業」が、「隠岐島前クルージング」という観光体験プランとしてスタートしました! 宇野さんの…

【公募開始のお知らせ】2022年海士町未来共創基金

2022年の海士町未来共創基金の公募を開始しました。 みなさんからのエントリーをお待ちしています。 ■申請条件 ■公募スケジュール ■エントリーフォームについて ■…

【1/29(土)】海士町未来共創基金を知る茶話会を開催します!

おかげさまで、2021年の海士町へのふるさと納税は2億円を超えました!これからの海士町へ、大切なお金を託してくださった方々に感謝を申し上げます。このお金を原資に、今…

後編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

11/20(土)に【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました。前編・後編に分けて、当日の様子をお伝えいたします。…

前編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

11/20(土)に【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました。前編・後編に分けて、当日の様子をお伝えいたします。…

2023年度(第3期)海士町未来共創基金採択事業者決定のお知らせ

2023年度(第3期)海士町未来共創基金採択事業者決定のお知らせ

2023年度海士町未来共創基金は、7月に公募を開始し、3件の応募がありました。審査の結果、12月にこの基金からの投資で1つの事業が誕生しました。
採択されたのは、「島のビールで乾杯を!田んぼと海を活かしたクラフトビール醸造事業」です。

この事業で製造していくビールは主に2種類
ビールづくりに欠かせないのが水。この海士町には名水百選にも選ばれる天川の水があります。また、この豊かな湧水のおかげで海士

もっとみる
 2024年度(第4期)海士町未来共創基金説明会のお知らせ

2024年度(第4期)海士町未来共創基金説明会のお知らせ

この度、2024年度海士町未来共創基金の説明会を以下の日程で実施することになりました。ご関心のあるかたは、是非説明会にご参加ください。

【説明会日程】
 第1回:2024年 3月 1日(金) 19:00~20:30 場所:開発センター1F 研修室

 第2回:2024年 3月 13日(水) 10:00~11:30 場所:図書館和室
                        ※キッズ

もっとみる
【後編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

【後編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました。1つは、向山さんの「海の魅力と安心をつなぐマリンサービス事業」、もう1つは、掛谷さんの「近くで作って近くで飲む牛乳生産事業」です。

 この記事では、「近くで作って近くで飲む牛乳生産事業」を紹介していきます。

 この事業は、「近くで作って近くで飲む」をコンセプトに、地域の放牧場を利用した乳牛の放牧、また牛乳・その他加工品の製造販売す

もっとみる
【前編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

【前編】2022年度、海士町未来共創基金では2つの事業が採択されました

2022年度、海士町未来共創基金では21件の応募があり、2つの事業が採択されました。1つは、中ノ島マリタイムの「海の魅力と安心をつなぐマリンサービス事業」、もう1つは、株式会社まきはたの「近くで作って近くで飲む牛乳生産事業」です。

この記事では、「海の魅力と安心をつなぐマリンサービス事業」を紹介していきます。

安心をつなぐマリンサービス事業とは、海洋設備のメンテナンスや漁業に関する管理を行い、

もっとみる
もじゃもじゃの設置完了!なまこ事業の進捗報告です

もじゃもじゃの設置完了!なまこ事業の進捗報告です

令和3年度、海士町未来共創基金で採択された「ナマコとともに生きていく(ナマコ資源増殖支援事業)」が事業提案から約1年経ちました!

今回は事業開始からの経過や、現在のお気持ちを提案者の宮﨑さんにお聞きしました。

事業を行うことにしたきっかけや経緯、想いについては前回のインタビューをご覧ください。

増殖礁と、藻じゃ藻じゃの設置が完了しましたーー早速ですが、事業の進捗はいかがですか?

宮﨑さん:

もっとみる
【2022年度後期 海士町未来共創基金】の公募を開始します。

【2022年度後期 海士町未来共創基金】の公募を開始します。

2022年度後期 海士町未来共創基金の公募を開始します。
2021年より公募を開始し、、昨年度は2件の事業がこの基金からの投資により生まれました。詳しくはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000069754.html

この基金は、ふるさと納税を原資に、島の未来へつながる事業へ、投資と伴走を行う事業です。島の未来づくりに

もっとみる
事業提案から約1年。隠岐島前クルージングスタート!

事業提案から約1年。隠岐島前クルージングスタート!

令和3年度に海士町未来共創基金で採択された「海が好きになるマリンボート事業」が、「隠岐島前クルージング」という観光体験プランとしてスタートしました!

宇野さんの「この島で育った子どもたちに隠岐の海のすばらしさを伝えたい」という想いからはじまった「隠岐島前クルージング」は、4種類からクルージングを楽しむことができます。

以前取材させていただいた「このまちで育った子どもたちに隠岐の海のすばらしさを

もっとみる
【公募開始のお知らせ】2022年海士町未来共創基金

【公募開始のお知らせ】2022年海士町未来共創基金

2022年の海士町未来共創基金の公募を開始しました。
みなさんからのエントリーをお待ちしています。

■申請条件

■公募スケジュール

■エントリーフォームについて

■お問合せ先

みなさんからのエントリーをお待ちしています。

また、エントリーをご検討されている方向けの資料や説明の動画もございますので、info@amaholdings.co.jpまで、送付ご希望の方はご連絡ください。

【1/29(土)】海士町未来共創基金を知る茶話会を開催します!

【1/29(土)】海士町未来共創基金を知る茶話会を開催します!

おかげさまで、2021年の海士町へのふるさと納税は2億円を超えました!これからの海士町へ、大切なお金を託してくださった方々に感謝を申し上げます。このお金を原資に、今年も海士町未来共創基金は新たな挑戦を後押ししていきます!

2021年の海士町未来共創基金への応募は2月より開始予定です。そこで、1/29(土)10時~11時に海士町未来共創基金を使って、挑戦をしたい方向けに、茶話会(説明&質問会)を開

もっとみる
後編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

後編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

11/20(土)に【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました。前編・後編に分けて、当日の様子をお伝えいたします。(前編はこちら)

未来共創基金理事より 「海士町未来共創基金の可能性」

海士町未来共創基金は、立ち上げ以前から海士町と関わりのあった島外の4名と海士町役場財政課長をあわせた5名の理事によって、構成されています。理事は、投資案件の審

もっとみる
前編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

前編:【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました!

11/20(土)に【海士町】チャレンジフォーラム~未来へ繋ぐふるさと納税を使った新たな挑戦の報告会~を開催しました。前編・後編に分けて、当日の様子をお伝えいたします。

海士町ふるさと納税と海士町未来共創基金についての紹介

イベント登壇のトップバッターは、海士町ふるさと納税担当の松田。ふるさと納税と海士町未来共創基金の仕組みについて改めて、お話をさせていただきました。(松田は、この取組のプレゼン

もっとみる