マガジンのカバー画像

ファッションアイテム【生活お役立ち】

196
お洋服のアフターケアなどお気に入りと長く付き合っていけるような役立つ内容の記事です。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【プライムデー】買ったもの【810s KITCHE】

【プライムデー】買ったもの【810s KITCHE】

こんにちは。アキスケです。

先日Amazonプライムデーが
ありましたけど、
今回はその時買ったアイテムのお話。

いくつかあるなかで、
810sの「KITCHE(キッチェ)」という
シューズを買いました。

少し前から結構人気になっている
シューズなので既にご存じの方もいらっしゃると
思うので商品のうんちくは少なめに
買ってみての感想を書いていきます。

ちなみに購入したのは
通常ラインのKI

もっとみる
【ファッション】あの定番モデルも【サステナスニーカー】

【ファッション】あの定番モデルも【サステナスニーカー】

こんにちは。アキスケです。

サステナブルな活動が
あちらこちらで盛んです。

それは兼ねてから環境への影響を指摘されている
ファッションにおいても同様で
現代ではさまざまなブランドが
素材や生産工程を時代に合わせ変化させています。

特に話題になることが多いのはスニーカー。
これまでの定番モデルが
素材を変えてリリースされることが
増えてきました。

先日にはCONVERSEから
トルナットレザ

もっとみる
【ファッション/防災】ゲリラ豪雨が予想される時、長靴は履かない

【ファッション/防災】ゲリラ豪雨が予想される時、長靴は履かない

こんにちは。アキスケです。

雨の日って嫌です。
せっかくの洋服が濡れてしまいますし、
気分もあがりません。

せめてものおしゃれを楽しもうと思って
足元をHUNTERとかAIGLEのような
レインブーツにしてみようと思ったのですが、

これは予想される雨量、
特にゲリラ豪雨のような場合には
危険なことを学びました。

きっかけは、
2,3日前に僕の住む地域でもゲリラ豪雨があり、
その時に見かけた

もっとみる
継続のコツは「比べない環境に置くこと」

継続のコツは「比べない環境に置くこと」

こんにちは。アキスケです。

今日は、わかっちゃいるけど
なかなかできない「継続」について。

これだ!と思って始めたことがなぜか続かない、そんなときに考えてみたい「継続のコツ」
についてお話ししていきます。

ちなみに僕はというと、
今まさに継続の途中です。

昨年の10月くらいから日中は仕事をしながら、
note毎日更新を続けています。

その他にも筋トレをしたり、
すごく些細なことで言えば、

もっとみる
【ファッション】ひとりに1本眼鏡の時代がくる

【ファッション】ひとりに1本眼鏡の時代がくる

こんにちは。アキスケです。

眼鏡、といえばそもそもは視力が悪い人が
その補正のためにつけるものでした。

視力の補正が目的であるため
それさえ満たしていればその他の、
たとえば「おしゃれ」要素は二の次でした。

とはいえ、「おしゃれ」な眼鏡がまったく
なかったわけではありません。

一部に存在してはいたものの、
高価であったり、
販売店が少かったりなどで
多くの人が楽しむようなものでは
ありませ

もっとみる
パーカーとボーダーに頼らない→コーディネート力向上

パーカーとボーダーに頼らない→コーディネート力向上

こんにちは。アキスケです。

今回はコーディネート力アップにつながるお話。

タイトルに
「パーカーとボーダーに頼らない」
とありますがこれは例えで、要するに

好きなものばかりに偏らないことが
コーディネート力の向上に繋がる、
ということです。

皆さんも好きな洋服の形や色などが
あると思いますけれど、
ぼくは気がつくと上の2つに惹かれるし
迷ったらこれを買ってしまう、
ところがありまして。。。

もっとみる
2022夏のセールはまだまだこれから

2022夏のセールはまだまだこれから

こんにちは。アキスケです。

今回は夏のセールについて
少しお話ししていきます。

例年であれば6月の後半から
あちこちでセールが始まり、今くらいになると
明らかな目玉商品と思えるものが
お客さん側にとってもお店側にとっても、
品薄になってくる時期です。

しかし、
どうやら今年は少々様子が異なるようで。

「うわー、もしかして乗り遅れたかも!」と
思っていた人もまだまだ間に合います。

セール時

もっとみる