マガジンのカバー画像

就活エンタメ化計画

95
運営しているクリエイター

#就活生

<23卒対象>6/22(水)13:00~「人事体験型ワークショップイベント」のお知らせ

<23卒対象>6/22(水)13:00~「人事体験型ワークショップイベント」のお知らせ

こんにちは!
中小企業で採用担当をしながら、
就活支援事業のキャリラボを運営している坂田です。

突然ですが、6月22日(水)に23卒向けの就活イベントを開催します!

学生10名と3社の採用担当が参加する”人事業務体験”ができるグループディスカッション形式のイベント。

今回はこのイベントをこんな時期に開催する理由をお話したいと思います。

こんな時期とは?模擬面接、マッチングイベントなど就活生

もっとみる
僕も転職活動をしてみよう

僕も転職活動をしてみよう

年末にキャリア支援の新規事業『キャリラボ』を立ち上げました。

というミッション(果たす役割)を掲げて、今は主に学校や自社で就活セミナーを実施しています。

12月上旬に1回目の就活セミナーを実施してから今までで100名弱の学生と接してきて思ったのは、同じ境遇にいる仲間の存在って彼ら彼女らにとって大きいんだろうなってこと。

他にもたくさんの感想や意見をもとに、今後どんな形で寄り添っていくのか、ど

もっとみる
「一旦コレかな」でいいから考え続けよう

「一旦コレかな」でいいから考え続けよう

どうやって自己分析しようか
どの業界から見てみようか
履歴書に書く強みは何にしようか

就活をしてく中でいろんな迷いがあると思う。

考えるってのも大事だと思うんだけど、それが故に立ち止まってしまうくらいなら「一旦コレかな」って決めてしまうのはどうかな。

どれだけ必死に考えても分かり得ないことってたくさんある。就活に限らずその後の社会でも。

だから一旦コレかなって決めて進もう。そしたら違う景色

もっとみる
新企画 【キャリラボ】 のパーパス

新企画 【キャリラボ】 のパーパス

はじめまして、坂田です。
僕は大阪のエンタメ系企業で採用担当をしています。

前職で就活支援に携わっていた経験、現職での採用担当の経験を活かして、2021年末に社内で新しい取組みを始めました。

就活をエンタメ化する総合WEBメディア
キャリラボ

総合WEBメディアといってますが中身はまだまだで、今は1/10~1/14に実施する就活セミナーの告知ページのみ。

なので、2022年はキャリラボを通

もっとみる
自分の強みが分からないのは、知らないから選べないだけ

自分の強みが分からないのは、知らないから選べないだけ

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

そんな就活ヲタクが掲げる
就活エンタメ化計画という夢にむけて

就活をもっと面白くする情報を発信!

===============

2022年1月10日〜1月14日
就活ヲタクの就活セミナーを開催!

===============

就活

もっとみる
ブラック企業を見極める!

ブラック企業を見極める!

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

ブラック企業に入りたくない…

って声をよく聞くけど、そもそもブラック企業ってどんな会社のことなんだろう?

もっとみる
就活生の不安に応えてみた!

就活生の不安に応えてみた!

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

『希望の会社に受かるのか不安』
『面接で落ちた時のことを考えると不安』
『いきたい就職先に就けるのか不安』

もっとみる
夢中になった経験は仕事に活きてくる

夢中になった経験は仕事に活きてくる

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

会社説明会や面接をしていて就活生からよく聞く質問。

「学生時代にしておいた方がいいことは何ですか?」

僕が実

もっとみる
本当に就職活動が必要ですか?

本当に就職活動が必要ですか?

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

僕は"就活をもっと面白くしたい"と思ってますが、
同時に"就活をしなくてもいい"とも思っています。

就職する必

もっとみる
誰にだって絶対に『強み』はある

誰にだって絶対に『強み』はある

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

誰にだって絶対に『強み』はある

自慢できるような経験なんてない...

リーダーみたいな前に立つ役割したことな

もっとみる
一緒にやるぞ!自己分析!

一緒にやるぞ!自己分析!

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

子供は楽しいから全力なんじゃない
子供は全力だから楽しいんだ

これは仕事にも言えること。
全力でやってみるから

もっとみる
就活はとことんワガママに

就活はとことんワガママに

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

目的はすべての就活生が
後悔なく納得して就活を終えること

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

就活はとことんワガママにいこう

すみません、ウソつきました。

就活はとことん我が、ままにいこう

就活は「高

もっとみる
アピールできる経験がないんです...

アピールできる経験がないんです...

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

アピールできる経験がないんです...

僕はそんなの必要ないと思ってる!

そもそもアピールできる経験って何なのか

バイトリーダー?海外留学?ボランティア?

もしこうい

もっとみる
自己分析のやり方が分からない

自己分析のやり方が分からない

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!

自己分析のやり方が分からない

もうすぐ23卒の本格的に就活がはじまる

多くの人が準備を始めるこの時期

やらなきゃって思って動き出したものの、自己分析のやり方が分からな

もっとみる