見出し画像

アピールできる経験がないんです...

就活をもっと面白く

就職活動を1年半
人材系ベンチャー企業で就活支援を1年
TEDxYNUに登壇「自己分析2.0」
エンタメ系中小企業で採用担当2年目

就活エンタメ化計画という夢を掲げ
就活をもっと面白くする情報を発信!


アピールできる経験がないんです...


僕はそんなの必要ないと思ってる!

そもそもアピールできる経験って何なのか

バイトリーダー?海外留学?ボランティア?

もしこういう経験がなくて自信をなくしてるなら安心してほしい

企業側はそういう肩書きは見てない!

バイトリーダーでもリーダーじゃなくても

あなたがアルバイトの中で何を感じたのか、何を考えたのか

企業が知りたいのはそこ、あたなはどんな人なのかってこと


それに、経験がないのはむしろチャンスになるかなって思う

すんごい「経験」して、すんごい「気づき」や「考え」って普通だけど

普通の「経験」して、すんごい「気づき」や「考え」ってすごくない?

実際に面接官をしてる中で数人そういう学生に出会った

些細な日常からそんなこと学べるの??って

果てしない吸収力、とてつもない転用力を感じた


だからアピールできる経験がないって心配しなくていいし

むしろチャンスなんじゃないかなって思いますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?