マガジンのカバー画像

フランス語学習

8
フランス語学習についてのあれこれをまとめました
運営しているクリエイター

#フランス語学習

パリの市民講座

パリの市民講座

数年前にDELFB1対策講座を受講して以来、数回応募したものの、いつも定員オーバー(manque de place)で門前払いされていたパリの仏語講座、この度なんと許可が下りた。わーい。今回はC1で午後2時間・週4回のクラス。2月中旬〜6月下旬までで300€という低価格。DELFB1対策の時の先生が、文法の説明がとてもクリアで良い先生だったので、今回も大いに期待。

この市民講座は、仏語講座以外に

もっとみる
しあわせとは何か?

しあわせとは何か?

先日の宿題は、様々な事柄を"しあわせであるために「なくてはならない」「役立つ」「不必要な」「邪魔な」こと"という4つのカテゴリーに仕分け、(自分は)なぜそう考えるのかを口頭で説明するというものだった。

「お金があること(なくてはならない場合は、最低限の給与金額を明記)」
「人生において明確な目標を持つこと」
「美男/美女であること」
「戦争から離れて暮らすこと」
「結婚すること」
「たくさん笑う

もっとみる
星の王子さまとフランス語

星の王子さまとフランス語

フランス語を学び始めてまだ間もない頃、星の王子さまと出会った話。
作者はアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ、フランスの飛行機乗りで作家。1944年、偵察機に乗って出たまま姿を消したという逸話のある人物です。

私がフランス語を学び始めて、初めて買った参考書が、かの有名な「星の王子さま」を題材にしたものだった(その昔、勉強も兼ねて英語で読もうとして数ページで挫折、その後全く読んだことがなかった)。

もっとみる