Anan_Aki

物書き志望のバケツ頭でございます。 短編小説や二次創作を投稿したり、自分の好きなものを…

Anan_Aki

物書き志望のバケツ頭でございます。 短編小説や二次創作を投稿したり、自分の好きなものをレビューしたりできればいいなと思います。 駄文ではありますが読んでいってください。 SF、ファンタジー、シナリオ、映画、ロック、hip hop、 哲学、アニメ、ゲーム、ラグビー、trpg

記事一覧

映画の時間 第二回 「ゴーストバスターズ アフターライフ」

ニューヨークを魔神から救ったゴーストバスターズの活躍から40年弱が過ぎた現代。子供の頃に父親に勧められて借りてきたビデオで見た「ゴーストバスターズ」の続編がついに…

Anan_Aki
2年前
1

映画の時間 第1回「スパイダーマン・ノーウェイホーム」

1、はじめにはい、皆さん初めまして、Anan_Akiと申します。人並みに映画が好きな私ですが映画に関する思いや感想などをアウトプット出来たらいいなと思い、投稿することに…

Anan_Aki
2年前
2

つまみぐい

皿に盛られた揚げたてサクサク唐揚げ。あたしは何も言わずにつまんで食べた。 うーん、最高。かじる度に歯からサクサク楽しい音がする。 かむ度にはじけるお肉と醤油とショ…

Anan_Aki
2年前

第一回 考察の時間 ゴジラ 1954

1、始めに今回から始めることになりました、キャラクター、ストーリー考察です。私自身考察と言いますか、この物語の本質とはなんぞやこのキャラクターの心理はなんぞやと…

Anan_Aki
2年前
3

短編 ネズミのルーレット

俺はレミングと言うネズミのことを思い出した。 詳しいことは分からない。唯一分かることは、その名前を思い出すと列をなしたネズミが次々と崖から海に身を投げ出す光景を…

Anan_Aki
2年前
1

初めまして、読んでくれる人たち

この記事を読んでくださる皆さん。初めまして、Anan_Akiでございます。 数あるクリエイターの先輩達の中から、自分の記事に目を通してくださり、感謝感激でございます。 …

Anan_Aki
2年前
5
映画の時間 第二回 「ゴーストバスターズ アフターライフ」

映画の時間 第二回 「ゴーストバスターズ アフターライフ」

ニューヨークを魔神から救ったゴーストバスターズの活躍から40年弱が過ぎた現代。子供の頃に父親に勧められて借りてきたビデオで見た「ゴーストバスターズ」の続編がついに公開されました。
「ゴーストバスターズ2」?まあヴィーゴの御大将のことは忘れましょう。「2」の話はするだけ野暮ってもんです。映画の中で一ミリも触れられていませんでしたから。

今回は若干のネタバレを含むので、その点についてご了承ください。

もっとみる
映画の時間 第1回「スパイダーマン・ノーウェイホーム」

映画の時間 第1回「スパイダーマン・ノーウェイホーム」

1、はじめにはい、皆さん初めまして、Anan_Akiと申します。人並みに映画が好きな私ですが映画に関する思いや感想などをアウトプット出来たらいいなと思い、投稿することにしました、良ければ読んでいってください。今回のテーマは今、大変熱いスパイダーマンについて、独断と偏見ではありますが語っていこうと思います。ネタバレはしないつもりなので、よろしくお願いします。

2、感想では、映画の感想を話していこう

もっとみる
つまみぐい

つまみぐい

皿に盛られた揚げたてサクサク唐揚げ。あたしは何も言わずにつまんで食べた。
うーん、最高。かじる度に歯からサクサク楽しい音がする。
かむ度にはじけるお肉と醤油とショウガ・‥。
妹と弟は悦に浸るあたしを非難する。

「ずるいでぇ!おねーちゃん!」
「勝手に食べんといて!」
妹と弟はみゃーみゃー騒いでる。でも、こんな楽しいことやめたくないなあ。

「やめとき。皆で食べるんやから。」
お母さんが横槍を入れ

もっとみる
第一回 考察の時間 ゴジラ 1954

第一回 考察の時間 ゴジラ 1954

1、始めに今回から始めることになりました、キャラクター、ストーリー考察です。私自身考察と言いますか、この物語の本質とはなんぞやこのキャラクターの心理はなんぞやと言った話が大好物でして、ついには二次創作の一環として、自分自身も筆をとった次第です。

記念すべき第一回目は、日本の映画史みならず世界の映画史、SF史、創作の歴史に多大な影響を及ぼした、我らが怪獣王ゴジラについて考察していこうと思います。

もっとみる

短編 ネズミのルーレット

俺はレミングと言うネズミのことを思い出した。
詳しいことは分からない。唯一分かることは、その名前を思い出すと列をなしたネズミが次々と崖から海に身を投げ出す光景を連想してしまうことだ。
生存本能の一部としてそのような行動を取ってしまうのか、疑問がないわけじゃない。だが、ネズミが自殺するなんてことは信じちゃいないし、普段は気にもしない。しかし今、俺が置かれている状況は、不思議とレミングの末路を思い出さ

もっとみる
初めまして、読んでくれる人たち

初めまして、読んでくれる人たち

この記事を読んでくださる皆さん。初めまして、Anan_Akiでございます。

数あるクリエイターの先輩達の中から、自分の記事に目を通してくださり、感謝感激でございます。

自分がnoteを始めるきっかけは、放送作家志望の友人から勧められたことでnoteを知り、彼に触発される形で始めるに至りました。

自分の目的は、ずばり、人に伝わるものを書くことです。

例えば、自分の好きなものを伝える、感情を伝

もっとみる