Heyhow(前Beybow)

世界のバスケ強豪国を中心としたチーム解析に関することを発信していきます。 また、独自の…

Heyhow(前Beybow)

世界のバスケ強豪国を中心としたチーム解析に関することを発信していきます。 また、独自の分析方法を使って選手やチーム分析を発信していきます。 たまには、農業やITなどに関することも投稿しようかなと思っています。 instagram : tosskos0753

記事一覧

固定された記事

指紋認証によるキャッシュレス決済 アイデア書原本 英語版(番外編4)

◎ 指紋認証決済の仕組み構想 NECが開発した指紋認証システム(「大規模遺留指紋照合システム」)の応用 The application of system on agreement of figure invested…

Heyhow(前Beybow)
1か月前
13

キャッシュレス決済の応用によるマーケティング高度化に関する資料

こんにちは、Heyhowです。 今回は、また番外編として、キャッシュレス決済の応用戦略についてパワポ資料作りました。 ぜひ、時間がありましたらお読みいただいたら、幸いで…

2

女子スペイン代表 解析書ver2. 

5,000
4

峰晴寿音(トヨタ紡織サンシャインラビッツ)の選手統計分析

掲載期間:2024年6月13日〜6月18日

Heyhow(前Beybow)
3週間前
2

番外編 アウェーでの対応方法(国際大会向け)・心得

◎緊張時・アウェーにおいて ・相手の声援が自分たちへの黄色い声援だとアホ解釈する。 ・自分たちのブーイングが相手のブーイングだとアホ解釈する。 ・つまり、周りの…

Heyhow(前Beybow)
1か月前
7

番外編 指紋認証によるカーロックの発展型アイデア書(5月12日)

先日、『指紋認証によるキャッシュレス決済』編を投稿しました。 今回は、自動車業界におけるカーロックキーとエンジン解除に関する指紋認証の独自アイデアについて、述べ…

Heyhow(前Beybow)
1か月前
7

番外編 バスケシューティングメニュー(独自考案)

・共通メニュー 3×3、シュート補正、NBAチェック、(練習コーチ誰か来る)、テコンドー体幹(テコンドー教室の師範)、フローター補正、他自主練 体幹練習→10-5-10-5 10(…

Heyhow(前Beybow)
1か月前
6

3×3女子日本代表 ブラジル戦 試合分析レポート

・日本代表の批評 高田: 全体通して、高田がエースもしくはスコアラー的な存在が目立っていた。 シュートセレクションやスペーシングセレクションはよく、決定率も比較的…

Heyhow(前Beybow)
1か月前
7

番外編3 スポーツデータアナリスト集団によるスポーツレベル向上への道しるべ

どうも、Heyhow(無所属)です。今回は、この資料を作りました。 皆さん、ぜひ、見てください。

Heyhow(前Beybow)
1か月前
11

楽天・PayPayサービスと農業業界及び流通業界とのマーケティング戦略

・要点 ・楽天の農業事業と楽天ポイント、楽天Pay、楽天ETC(自営・法人型農産物流通連携)、楽天モバイルサービス活用。 農業業界→楽天サービスがかなりの強みになる。 …

Heyhow(前Beybow)
2か月前
11

トヨタ自動車アンテロープス 宮下希保 選手統計分析 パワポ資料   

作成者:Heyhow 掲載日:2024年4月2日

Heyhow(前Beybow)
2か月前
10

指紋認証によるキャッシュレス決済  独自アイデア書

今回は、番外編として、私が考えた独自のイノベーション・アイデアを紹介させていただきます。 最近、キャッシュレス決済利用率やその市場規模が拡大されているようです。…

Heyhow(前Beybow)
2か月前
10

東藤なな子(女子日本代表)選手分析 3/25投稿

こんにちは。Beybowです。 今回は、バスケ女子日本代表の東藤なな子選手に関する選手分析した内容を紹介します。 東藤なな子選手といえば、ハイレベルなスペーシングとドラ…

Heyhow(前Beybow)
2か月前
10

女子フランス代表解析(WC2022敗因分析含む)

皆さん、こんにちは。 Beybowです。 今回は、バスケ女子フランス代表の戦術解析について、つらつらと解説したいと思います。 ワールドカップ2022 日本代表VSフランス代表…

Heyhow(前Beybow)
2か月前
10

女子スペイン代表 選手・戦術解析(3/12投稿)

◎選手分析 Cazorla プレイメイカー 町田瑠偉タイプ Torrens 赤穂ひまわりタイプ、スコアラー SG 起用だと 3 ポイント打つ頻度が多くなる。 Casas 潤滑油タイプで、…

Heyhow(前Beybow)
3か月前
10

コロナが騒がしいこの時期だから言える話(食料事情、お肉券について)

こんにちは。 ベイマックスです。はじめまして。初投稿です。 みなさん、お過ごしいかがでしょうか? 今回は自己紹介をすっとばして(自己紹介は次回やります。)、コロ…

14

指紋認証によるキャッシュレス決済 アイデア書原本 英語版(番外編4)

◎ 指紋認証決済の仕組み構想

NECが開発した指紋認証システム(「大規模遺留指紋照合システム」)の応用
The application of system on agreement of figure invested by NEC “The largest system of focused on bequest of finger sign.
これは、ケータイやタッチパネルなど電子端

もっとみる

キャッシュレス決済の応用によるマーケティング高度化に関する資料

こんにちは、Heyhowです。
今回は、また番外編として、キャッシュレス決済の応用戦略についてパワポ資料作りました。
ぜひ、時間がありましたらお読みいただいたら、幸いです。

簡単な概要としては、マーケティングの対象業界がスポーツ用品業界に絞って、キャッシュレス決済の応用とそのデータバンクのようなものを設立することにより、円滑的にマーケティング戦略や商品企画、キャンペーン企画がしやすい大まかな大枠

もっとみる

番外編 アウェーでの対応方法(国際大会向け)・心得

◎緊張時・アウェーにおいて

・相手の声援が自分たちへの黄色い声援だとアホ解釈する。

・自分たちのブーイングが相手のブーイングだとアホ解釈する。

・つまり、周りの観客は全て自分たちへの応援団だとアホ解釈する。

◎試合中

・自分たちのブーイングは自分たちへのメンタル強心臓トレーニングだとみなすと解釈する。
・自分たちへのヤジは、相手選手からの挑発とみなす。
挑発にのったら、代表失格、大人では

もっとみる

番外編 指紋認証によるカーロックの発展型アイデア書(5月12日)

先日、『指紋認証によるキャッシュレス決済』編を投稿しました。
今回は、自動車業界におけるカーロックキーとエンジン解除に関する指紋認証の独自アイデアについて、述べさせていただきます。

◎【指紋認証によるキャッシュレス決済】にて、NECが開発した指紋認証システム(「大規模遺留指紋照合システム」)の応用と富士通の高精度センサー技術、両社の生体認証技術など組み合わせた、指紋認証による決済装置の開発などが

もっとみる

番外編 バスケシューティングメニュー(独自考案)

・共通メニュー
3×3、シュート補正、NBAチェック、(練習コーチ誰か来る)、テコンドー体幹(テコンドー教室の師範)、フローター補正、他自主練

体幹練習→10-5-10-5
10(体幹トレーニング)、5(休憩ストレッチ)

NBAチェック 角度チェック、走りチェック
ディフェンダー側のスクリーン対策(ディナイボールもしくは強固)
シュート補正 20分・他自主練→テストチャレンジ権利保有(2回

もっとみる

3×3女子日本代表 ブラジル戦 試合分析レポート

・日本代表の批評

高田: 全体通して、高田がエースもしくはスコアラー的な存在が目立っていた。
シュートセレクションやスペーシングセレクションはよく、決定率も比較的高いとみられた。
ただし、一度ディフェンス放棄が見られたことと、大事なオフェンスの場面で決定打が欠けていることはみられた。しかし、全体通して最も動いており、バテる様子もなく、終始健闘していた。
そのことから、コート内において、高田の存在

もっとみる

番外編3 スポーツデータアナリスト集団によるスポーツレベル向上への道しるべ

どうも、Heyhow(無所属)です。今回は、この資料を作りました。
皆さん、ぜひ、見てください。

楽天・PayPayサービスと農業業界及び流通業界とのマーケティング戦略

・要点

・楽天の農業事業と楽天ポイント、楽天Pay、楽天ETC(自営・法人型農産物流通連携)、楽天モバイルサービス活用。
農業業界→楽天サービスがかなりの強みになる。

・楽天サービスを活用して農産物流通ECサービスを発展させる。

・PayPay→道の駅(観光客や訪問客利用率が高い場所に集約的に置く。)

つまり、構図としては、

B to Bは、楽天
B to Cは、PayPay

楽天si

もっとみる

指紋認証によるキャッシュレス決済  独自アイデア書

今回は、番外編として、私が考えた独自のイノベーション・アイデアを紹介させていただきます。
最近、キャッシュレス決済利用率やその市場規模が拡大されているようです。(PayPayや楽天Payなど)

指紋認証決済(キャッシュレス決済)について述べさせていただきます。

◎ 指紋認証決済の仕組み構想

NECが開発した指紋認証システム(「大規模遺留指紋照合システム」)の応用
これは、ケータイやタッ

もっとみる

東藤なな子(女子日本代表)選手分析 3/25投稿

こんにちは。Beybowです。
今回は、バスケ女子日本代表の東藤なな子選手に関する選手分析した内容を紹介します。
東藤なな子選手といえば、ハイレベルなスペーシングとドライブ、ハイレベルなディフェンス(特にスティール)が持ち味な選手です。
20歳の時に、東京オリンピック大会のホーバスHC体制の下の女子日本代表にチーム最年少として選出されています。
そんな東藤選手の強みと弱みなどを客観的に分析した資料

もっとみる

女子フランス代表解析(WC2022敗因分析含む)

皆さん、こんにちは。
Beybowです。
今回は、バスケ女子フランス代表の戦術解析について、つらつらと解説したいと思います。
ワールドカップ2022 日本代表VSフランス代表における日本代表側の視点で敗因分析(日本敗戦)に関する説明をします。
フランス代表といえば、Williams・Rupert・Marine Johannes(※この大会では選出されてない)といったWNBA選手がいます。

まず、

もっとみる

女子スペイン代表 選手・戦術解析(3/12投稿)

◎選手分析

Cazorla
プレイメイカー
町田瑠偉タイプ

Torrens
赤穂ひまわりタイプ、スコアラー
SG 起用だと 3 ポイント打つ頻度が多くなる。

Casas
潤滑油タイプで、ハンドオフやオープン(フリー)になりやすく、そこで打つシュートは高確率で決める傾向がある。

Ouveniaオフェンス重視型 PG
リバウンドを積極的にとる現代型 PG だが、
ターンオーバーが多い

もっとみる

コロナが騒がしいこの時期だから言える話(食料事情、お肉券について)

こんにちは。

ベイマックスです。はじめまして。初投稿です。

みなさん、お過ごしいかがでしょうか?

今回は自己紹介をすっとばして(自己紹介は次回やります。)、コロナが世界的に騒がしい中での日本の食料関係のお話をします。

最近、日本政府や知事たちが外出自粛要請をしたことをきっかけにみんなパニックになりましたよね。そうでもない人も多くいます。スーパーの棚から消えた食料品もありますね。買い占めが所

もっとみる