番外編 アウェーでの対応方法(国際大会向け)・心得


◎緊張時・アウェーにおいて

・相手の声援が自分たちへの黄色い声援だとアホ解釈する。

・自分たちのブーイングが相手のブーイングだとアホ解釈する。

・つまり、周りの観客は全て自分たちへの応援団だとアホ解釈する。

◎試合中

・自分たちのブーイングは自分たちへのメンタル強心臓トレーニングだとみなすと解釈する。
・自分たちへのヤジは、相手選手からの挑発とみなす。
挑発にのったら、代表失格、大人ではない。
挑発にのらない、スルーしたら強心臓選手への一歩、そしてゴールへ進む。
完全ガンスルーできたら、あなたは強心臓プレーヤーである。

What's your effort,
What's your dream,
What's your goal?

Enjoy calls your win.
(大差で負けている時の方がやりやすい)


(独自トレーニング方法)

作成者: Heyhow

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?