見出し画像

【蕎麦】day37_2024/2/22

今日は、よく食べ、重宝している蕎麦の魅力について!

①蕎麦とはどういった食べ物か

蕎麦は、蕎麦粉を水で練り、細長く切った麺を指す。
また、その原料となる植物の名前でもある。
蕎麦粉は蕎麦の実を挽いて作られ、蕎麦は日本の伝統的な食べ物として
親しまれている。
冷たくして食べる「冷たい蕎麦」
温かいつゆで食べる「温かい蕎麦」
様々な食べ方がある。

②蕎麦の種類

蕎麦には大きく分けて
・白くて細い「更科蕎麦」
・蕎麦の実の皮を残して挽いた粉で作られ、風味豊かな
「田舎蕎麦」
・蕎麦粉と小麦粉の比率が8:2の
「二八蕎麦」
・蕎麦粉のみで作られる
「十割蕎麦」
などの種類がある。

③蕎麦に多く含まれる栄養素

蕎麦には
タンパク質
食物繊維
ビタミンB群
ルチン
ミネラル(鉄、マグネシウム、亜鉛など)
が豊富に含まれている。

そう!タンパク質と食物繊維が豊富なのだ!!!

④蕎麦に含まれる栄養素の役割

タンパク質:体の組織を作る
食物繊維:腸内環境を整える
ビタミンB群:エネルギーの代謝に関与
ルチン:血管を強化し、血圧を下げる効果がある
ミネラル:体のさまざまな機能を正常に保つ

⑤蕎麦が旬の季節

蕎麦の実が収穫されるのは秋で、
新そばとして秋から冬にかけてが旬とされる。

⑥蕎麦が美味しい都道府県

日本国内で蕎麦が美味しいとされる都道府県には、
北海道
長野県
茨城県
栃木県
山形県
などがある。
これらの地域は蕎麦の生産が盛んで、
品質の高い蕎麦を楽しむことができる。




参照元:https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kome/kougei/r4/soba/index.html

⑦蕎麦の美味しい食べ方

蕎麦はシンプルに「ざる蕎麦」として冷たくして食べるのが一般的。
「かけ蕎麦」として温かいつゆで食べる方法もある。
薬味にはネギやわさびを加え、風味を増す。
特に新そばの季節には、
その風味を生かすためにシンプルな食べ方が推奨される。
さらに、天ぷらや山菜、きのこなどのトッピングを加えて楽しむ方法も
ありあり!

個人的に最近はまっているのは、
『サバの水煮を使ったつけ汁』蕎麦
である!
鯖缶・めんつゆ・玉ねぎ・鰹節・刻みのり
でだし汁をつくり。
水でしめた蕎麦をつけて食べる抜群にうまく、栄養価満点の蕎麦である!
ぜひ、ご賞味あれ!

日進月歩

#日記
#気づき
#病気
#怪我
#病院
#リハビリ
#治療
#アキレス腱
#アキレス腱断裂
#アキレス腱断裂日記
#サービス開発
#新規事業
#新規事業開発
#新規事業企画
#カスタマージャーニー
#身体
#筋肉
#トレーニング
#筋トレ
#栄養
#スポーツ
#トレーナー
#ボディメイク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?