マガジンのカバー画像

留学日記

120
半年間のカリフォルニア留学、そして帰国後の半年の記録。学びの価値を上げるためにこうして発信してより良い経験にしたいと思います。 ヘッダーは宇部空港を離陸した時のもの。あの時に抱い…
運営しているクリエイター

#英語

Day 140

Day 140

まるでフィギュアのようなカラフルなオレンジ色の小さなカエル。隣にある青や黄色のそれの毒々しい雰囲気を醸し出すケージに比べて相対的に愛くるしく思えた。幸か不幸か、動物園と水族館いずれにも展示されるその両生類はどこか誇らしげに僕を見つめていた。

お客サマンサ今日は日本からお客さんが来ておりました。何十年前かに研究室に留学していた日本人の先生が生徒さんを連れて(半分?)遊びに来ている感じ。遊びに来てい

もっとみる
Day 87

Day 87

ガラス玉って綺麗だよな。光が屈曲する世界。見えるはずのものがいつも通りに見えず、普段映らないものが目の前に現れる。

英語っぽい喋り方こちらにきて約3ヶ月。英語っぽいなーと感じる喋り方を書こうと思います。半分ネタですw

1.You know? を挟む
相手に何か話す時、説明する時の冒頭に挿入しがち。そういえば、中学の英語でLet me see ...みたいな表現が教科書にあって習ったがこの「うー

もっとみる
Day 43

Day 43

ポテトステージで踊らされる具材。溢れ出すランチの喜び。

テレビを観よう部屋が変わりテレビの音が調整できるようになった。
正直なところ今までは家に帰ったらYoutubeで過ごす事が多かった。意識が高い時はTEDなどで英語だったが、だいたいサッカーや日本のニュースなどで環境としては日本とそこまで変わらなかった。これがネットにより可能になった自由自在、自分でコントロールできる世の中の現状だ。日本にいて

もっとみる
Day 42

Day 42

黄色い花に降りかかる朱色のラインパウダー。
僕たちは僕たちに振りかける。いつになったら気がつくの。

ラボの近況一旦、新たな実験は落ち着きデータの整理。

メンターの先生がマウスから乳腺を取ってきてくださるのだが、先生も自分の研究で忙しいようだ。改めて自分に指導する時間を割いてくれている事に感謝したいと感じる。

プレゼンの準備をするのにも、バックグラウンドを含めてまだまだ知識が足りないので質問す

もっとみる
Day 24

Day 24

今日から細胞を起こし始めました。
実験ノートを英語で書くのは慣れてませんが、聞いたり調べたりしながらやっていこうと思います。凍結保存されていた細胞を37℃で溶かすのはthaw。

今日はカリフォルニアで誘拐が起きたというアラートが鳴りました。
日本だとアラートは地震か北朝鮮ミサイルかですが、こうした種類のもあるようです。

早くラボに行って勉強しようとしてますが、今日は少し早いだけに…朝早い方が暑

もっとみる
Day 23

Day 23

キャンパスを歩いているとフリーフードに巡り会うことがある。

実験器具を販売している企業だったり、何かしらのキャンペーンだったり。
今日はACPの作成を訴えている方々がおり、説明を聞くとカップケーキとコーヒがもらえた。✌️
フリーフードも良いのですが、最新式のピペットマンや培養環境は興味深いです👍👍👍

カップケーキは見た目こんな感じ🧁上の生クリームのようなバチクソ甘いのは一口食べただけで

もっとみる
Day 22

Day 22

反省と後悔。そして再出発。

阪大の研究室で藻搔いた半年間を踏まえて研究にコミットしようと休学してアメリカに来た。
しかしながら、様々な手続きや日々の生活に慣れるのに主軸が傾き、ただの延長線にしか位置付けられていなかったと改めて感じた。

人間は弱いし、決意しても忘れがちだし、思い立っても良くて三日坊主で数時間後にはすっかり元に戻ってしまうことが多い。僕もそうだ。

ただ、今年は今までとは全く違う

もっとみる