見出し画像

【専門家アドバイス】お友達や兄弟をたたいてしまいます。

【ご相談】

発達障害の息子がおります。
幼稚園でお友達を叩いてしまったりということがよくあります。
叩いてはいけないと何度も教えていますが、カッとなると止めることが出来ません。
他の保護者からも迷惑な親子だと見られていることを感じ、居心地が悪いです。
これからどうしたらいいですか?

【La lucheからのアドバイス】

ご相談いただきありがとうございます。
叩くという行動をとった時つい「ダメでしょ!」など否定的な言葉をかけがちです。
叩かない方法で気持ちを相手に伝えるためにどうすれば良かったのかを肯定的に教えてあげましょう。
「○○と言いましょう」
「こうすれば大丈夫だよ」
など具体的に伝えましょう。

否定的な言葉をかけてしまうと、ではどうしたら良いのかということが分からずすべてを否定された気持ちになってそこでパニックになってしまうこともあります。
肯定的な言葉に言い換えてお子さまの思考がストップしてしまわない声かけを意識されることは大切です。

障害特性によっては、こうしたら次はどうなるのかという予測や目に見えない相手の気持ちをイメージすることが難しい場合があります。
絵カード等視覚的に分かりやすいツールを用いて、落ち着いているときに状況の整理や好ましい言い方など話し合いや練習をしていくことも有効です。

他の保護者の方との関係はお辛いですよね。
もし可能であれば保護者会などで、繰り返し教えて練習しているところであることや特性をお伝えになるときっとあたたかく見守ってくださる保護者の方もいらっしゃることと思います。
応援しております。


【ご相談】

グレーゾーンの2年生で通常級に在籍しています。
家で過ごしていると些細なことでイライラしやすく、弟に暴言を吐いたり暴力を振るいます。
どのように対処したら良いでしょうか?

ここから先は

627字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件