WORLDwideー私だけの世界にようこそ

主婦です。二人の子がいます🌷✨日々思うことを少しずつ描いていこうと思います🎵皆様にいい…

WORLDwideー私だけの世界にようこそ

主婦です。二人の子がいます🌷✨日々思うことを少しずつ描いていこうと思います🎵皆様にいいことありますように✨

記事一覧

外面ばかりいい自分にあきたの

娘が学校に通わなくなって早2年。 好きなことをしてエネルギーをためてる。 そう心理士さんからはいわれてる娘。 なにしようかって、植物かってうえてみたり、ご飯をつ…

Black or white??

#私の仕事 そう。私は2011年~今までで一番長く従事している仕事がある。 それが母親業である。 応募条件は 体力がある方。体力なくてもつきますから安心してください…

ハンドメイドは自由な世界

夜は誰のもの

夜。 しーんと静まり得る空間の中に身をおくの、 今日あったこととか、ひとまずおいといて、 昔から思うのさ、朝がこなきゃいいって。 夜の匂いが好きで、ずっとここに…

学校を作りたい

引きこもりの子、そとでにでてきて引きこもりしませんか。 学校に生きたくない子、遊びにきませんか。 学校にいけないこ、居場所がないこ。 高校生の自殺が多いってどこ…

もし既存のレールから外れたらどうしますか?

そう。約一年前レールから外れたのです。まだ小学校3年、、、かなり複雑、そしてどん底。メンタルズタボロ。当時の私は学校にいかなきゃこの世の終わりだし、娘の評価が私…

もし常識といわれるものが元々少数派のものだったら

よく、常識的に考えてとか、常識だよ!とかさもそれがあまり前のように言って相手を支配してくるひとがいるけど、誰がどうやってその常識を考えたんだろうか。自分は多数派…

はじめまして🍀

私はへーぼんな主婦。趣味はピアノとモノづくり。花が好きで。片付けがへたくそで、真面目だけどわりといつも笑ってる頑張り屋🌼私自身空気が読めないタイプ?頑張ってはい…

外面ばかりいい自分にあきたの

外面ばかりいい自分にあきたの

娘が学校に通わなくなって早2年。

好きなことをしてエネルギーをためてる。

そう心理士さんからはいわれてる娘。

なにしようかって、植物かってうえてみたり、ご飯をつくったりダラダラしたり、

すべて自分に選択権があり、自由。

もちろんこの状況が楽しくてばんざーいってことはなく、不安になる日もあるみたいで一日中寝てる日もある。

がむしゃらに日にちがすぎ、自分の好きなものにチャレンジしてみようっ

もっとみる
Black or white??

Black or white??

#私の仕事

そう。私は2011年~今までで一番長く従事している仕事がある。

それが母親業である。

応募条件は

体力がある方。体力なくてもつきますから安心してくださいね(*´ー`*)

対価は無償であること。(臨時ボーナスあり)

昇給 なし

労働時間は24時間 仮眠可 昼寝可

服装は自由。汚れてもいい服だと尚可。

今まで生きてきた中でのスキルをフル活用出来ます。また空いた時間も有意義

もっとみる
夜は誰のもの

夜は誰のもの

夜。

しーんと静まり得る空間の中に身をおくの、

今日あったこととか、ひとまずおいといて、

昔から思うのさ、朝がこなきゃいいって。

夜の匂いが好きで、ずっとここにいたくて

ひとっこ一人いない時間空間を独り占めしてたいんだ。

進化上良くないことはわかっているけど

昔から変わり者だし、浮いちゃうんだよどこにいってもね。

だから夜の真っ暗の布団にかぶってぬくぬくすんだ。

私の居場所ってな

もっとみる
学校を作りたい

学校を作りたい

引きこもりの子、そとでにでてきて引きこもりしませんか。

学校に生きたくない子、遊びにきませんか。

学校にいけないこ、居場所がないこ。

高校生の自殺が多いってどこかの記事をみかけて、どうにかできないもんかなって主人と話していた。

こども主体の学校が作りたいってよく思うこの頃。小学生から高校生が一緒に過ごせる学校ね。

誰もつかわなくなった学校があったり、うまく社会資源を活用できないもんかって

もっとみる
もし既存のレールから外れたらどうしますか?

もし既存のレールから外れたらどうしますか?

そう。約一年前レールから外れたのです。まだ小学校3年、、、かなり複雑、そしてどん底。メンタルズタボロ。当時の私は学校にいかなきゃこの世の終わりだし、娘の評価が私の評価みたいなことになっていたのだ。

完璧主義を通り越した毒親に、一番なりたくないとねがっていた母の面影をおっていたのである。

私が愛情だと思ってかけていたのは、歪んだ愛情だと気づかされた。ありのままの自己肯定感なんか育っていない。いい

もっとみる
もし常識といわれるものが元々少数派のものだったら

もし常識といわれるものが元々少数派のものだったら

よく、常識的に考えてとか、常識だよ!とかさもそれがあまり前のように言って相手を支配してくるひとがいるけど、誰がどうやってその常識を考えたんだろうか。自分は多数派だからと思ってやってることが常識に当てはまった行動であっているのに、人を傷つけていたら、それは途端に非常識にならないのかなって思ってる。だからどちらかというと非常識が好き。だからって好き放題やるのとはまたちがうかな~と

教科書あるじゃない

もっとみる

はじめまして🍀

私はへーぼんな主婦。趣味はピアノとモノづくり。花が好きで。片付けがへたくそで、真面目だけどわりといつも笑ってる頑張り屋🌼私自身空気が読めないタイプ?頑張ってはいるんだけどね😅💦で、感覚派なんだと思う。旦那さんがいて子供が二人。一人は学校に行ってません、いわゆる不登校ガールで、もう一人は車が大好きボーイ🎵ペットがウーパールーパーに、ニシアフリカトカゲモドキ2ひき、屋根裏にハクビシンがいます。

もっとみる