【2児専主婦】SNSは購買検索ツール「note」で「良書」探ししたい

現在

インスタ→雑貨、家具の検索
アメブロ→服
youtube→家電、ガジェト、PC周り

購買検索ツールとして使っています。
noteは自分の考えをを整理して書き留めるのに
使っていたのですが、こちらも新たな検索ツールに
使えそう!と思ってきました。

noteを検索ツールに

思考の検索

自分が考えたことに関連する#を多めにつけているのですが、
その#を検索すると、他の方がどう考えているか知れるので
参考にさせてもらっています(最新記事じゃないものに「スキ」させてもらっているのもそのためです)

良書の検索

小説などかなり嗜好が偏るので、一般的なレビュー記事ではなくて
自分が読んでいる本と同じ本を読んでいて似た感想を持っている方が
おススメしている本などを読みたいな~と思っています。
それも本のタイトルなどで#検索して感想などをみています。

苦手な本

・残虐、グロイ、子供がひどい目に合うシーンが多い本、後味が悪く重たくなる作品
さまよう刃(東野圭吾さんは大好き)、人魚の眠る家(東野圭吾)
いけない(道尾秀介さんも好きです)

そうなんです。
作家さんは大好きでも、幼い子供がいる母としては辛すぎるシーンが多い本は警戒してしまうことがあります。

好きな本

・ハッとする展開、音楽系、ただのほっこりではないけど落ち着く話、歴史小説

蜜蜂と遠雷(恩田睦)
そしてバトンは渡された(瀬尾まいこ)
ひと(小野寺文宜)
東野圭吾作品全般
永遠の0、影法師、海賊とよばれた男(百田尚樹)
ライオンのおやつ、ツルカメ助産院、カタツムリの食堂(小川糸)
鹿の王、獣の奏者(上橋菜穂子)
壬生義士伝(浅田次郎)
信長の棺(加藤廣)
ファミレス、とんび(重松清)
塞王の楯、
硝子の塔の殺人(知念実希人)

小学生〜中学生の時に読んで記憶に残っているもの

・ハッピーバースデー 
・ズッコケ3人組
・わかったさん、こまったさんシリーズ
・かいけつゾロリ

昔の漫画


・ブラックジャック 
・リボンの騎士
・ベルサイユのばら
・ポーの一族
・火の鳥
・銀河鉄道999

古典

源氏物語、古事記、徒然草、枕草子、平家物語、万葉集

伝記

野口英世、キュリー夫人、ヘレン・ケラー、ナイチンゲール

世界の物語

若草物語、小公女、小公子、アルプスの少女ハイジ、レ・ミゼラブル、秘密の花園、シャーロック・ホームズシリーズ、アガサ・クリスティ




この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?