【2児専主婦】やまみ「時間を有効活用したい」

こどもから「将来はママみたいに何もしない人になりたい」と言われたことをきっかけに 【2…

【2児専主婦】やまみ「時間を有効活用したい」

こどもから「将来はママみたいに何もしない人になりたい」と言われたことをきっかけに 【2児専主婦】「時間を有効活用したい」をテーマに一日の行動を記録して、日々改善しています。 5歳7歳の姉妹育児中。

最近の記事

【二児専主婦】が【夫】に「陰険で傲慢で邪悪」と言ってみたら

義実家との集まりで、義姉が夫に「隠ぺい体質の部下を改善したい」と相談していた。 夫からのアドバイスは 「部下が隠ぺいしたことがばれたときどんな反応をしてるの?」 と聞き 「ひょっとしたら叱ったしてるんじゃない?俺ならミスを教えてくれてありがとうって笑いながらいうよ」 その時のビジネスライクのドヤ顔が忘れられない。 帰ってきて その隠ぺい部下の話がでたときに 「俺はね監視はしないけどみてるよというのは伝える。たまーに喝はいれるけど」 「・・・・・私は部下の人の気

    • 【療育相談】小3娘

      小3娘の療育相談 違いを感じること(ADHD?) 【話したこと】 ・小さい頃は大人数の場が苦手で癇が強かった ・仲が良くても友達を誘えない、言いたいことが言えない ・急に怒ったりする 【聞かれたこと】 ・いつ頃から ・忘れ物が多いか(学校など)→ない ・文房具などを壊すか→ない ・皮膚過敏、タグや長袖が嫌などがあるか→ない ・学習面での心配はあるか→ない ・学校生活で顕著に困っていることがあるか→ない ・こだわりや、ルーティンなどがあるか→ない 【聞いたこと】 ・診断

      • 【1日を有効活用したい】料理上手の夫との食事withこども

        年々夫は料理が上手になっていきます 年々私は料理をするのが嫌いになっていきます 【料理上手の夫のこだわり】 ・どんな時でも熱々の料理を食べる ・皿の使用枚数はケチらない(1プレートの食事は嫌い) ・お弁当は食べない ・イモ類、ナスは栄養がないので食べない ・煮物は小皿一枚以上は食べない ・無添加調味料が好き、いかに無添加素材を使ったかを説明する ・かつお、昆布、魚や鳥でだしをとるのが好き ・ファースト―フード、ファミレスでは食事はしない ・薬味大好き ・刺身の種類ごとに

        • 【2児専主婦】おやつを我慢したらお小遣いの効果と罪悪感

          5歳7歳の娘が家にいると怒涛の勢いでお菓子を食べたがるので対策。 ◎平均週500円以上お菓子を買っているので、母が与える量だけのおやつで我慢出来たら、週に各自200円お小遣いをあげる。 →2日間、お菓子を我慢中。おやつは手作りのゼリーとマシュマロ2つのみ。 次女がいらいらした様子。怒りながらソファーで寝落ち。

        【二児専主婦】が【夫】に「陰険で傲慢で邪悪」と言ってみたら

        マガジン

        • 時間の節約、家事育児
          19本
        • 読書
          6本

        記事

          【2022年本屋大賞】予想的中!

          前回の記事で予想した通り「同士少女、敵を撃て」が大賞を受賞した。 同士少女が直木賞をとっていたら違った結果だったかもしれないけど、あの本をこのまま埋もれさせたくない、世間に知ってほしいという気持ちはわかる。ご時世も関係あるのかな。

          【2児専主婦】「正欲」世間の《嫌悪感》と2022年本屋大賞の予想

          本の感想です。ネタバレはなしです。 冒頭部分で1つの小児愛性者たちの事件がピックアップされた。 幼子を持つ母として即座に「嫌悪感」が生まれた。 読了後も全然スッキリしなかった。 そして、この【嫌悪感】を逆手に取られてる。 うーん、深い。 深すぎて苦手ジャンルかな。 本屋大賞ノミネート作品を読むのはもうおしまい。(全作品は読んでないけど) 予想一位は構成迫力が圧巻の「同士少女、敵を撃て」。本当にすごい。 でも、本音は「硝子の塔の殺人」に大賞とって欲しいな。本格ミ

          【2児専主婦】「正欲」世間の《嫌悪感》と2022年本屋大賞の予想

          【2児専主婦】幼稚園からクラス全員に「今すぐ迎えに来てください」メール

          次女の幼稚園から 「〇〇組に陽性者が出ました。クラス全員、濃厚接触者になる可能性があるので、給食は食べずに待っています。今すぐ〇〇組の保護者は迎えに来てください」「本日の〇〇組のバス運行、預かり保育は出来ません」というメールが突然来た。 受信から30分後に気付いたので急いで迎えにいったら、まだまだ待っている子が沢山。笑 こんなに突然、預かり拒否されたら、 ママ達は働けないよな〜って思う。 (幼稚園でも働いてるママさんは結構いる) 以前、ベビーシッターの人と面談した時、

          【2児専主婦】幼稚園からクラス全員に「今すぐ迎えに来てください」メール

          【2児専主婦】「真夜中のマリオネット」を読了

          さらさらとすぐに読めました。 ストーリーは面白いと思うのですが、 猟奇的なところが好き嫌い分かれそう。 私は、、、苦手かな。 そして、夜中に読まなければよかった(笑) 「硝子の塔」の方が個人的にはワクワクする感じがありました。 苦手な本 ・残虐、グロイ、子供がひどい目に合うシーンが多い本、後味が悪く重たくなる作品 さまよう刃(東野圭吾さんは大好き)、人魚の眠る家(東野圭吾) いけない(道尾秀介さんも好きです) そうなんです。 作家さんは大好きでも、幼い子供が

          【2児専主婦】「真夜中のマリオネット」を読了

          【2児専主婦】紙よりはるかに楽だったPCでの確定申告

          ふるさと納税をうっかり6自治体寄附してしまい 確定申告をするはめに。(夫は会社員なので通常不要) 今後のためにまとめておきます。 対象者 ・一時的に確定申告が必要な人(住宅ローン、医療費控除、ふるさと納税でワンストップ申請書を使用していない、5自治体超えなど) ・ICカードリーダー、スマホ読み込み、e-tax、よくわからない面倒なことをしたくない人 ・紙の申請書の書き方もよくわからない人 結論 紙での申告よりPCの方がはるかに楽だった 紙の大変理由申請用紙取りに行く手

          【2児専主婦】紙よりはるかに楽だったPCでの確定申告

          【2児専主婦】ミステリ好きではない夫にも薦めた「硝子の塔の殺人」

           ※ネタバレ無しです 本屋大賞ノミネートされている 「硝子の塔の殺人」 本日、一気に読みました。 まさに 「奇想天外」 あまりにも面白かったので ミステリ小説に全然興味がない夫にも読んでみたほうがいいよと勧めてしまいました。 また、小学生の時にシャーロック・ホームズシリーズやアガサ・クリスティーにハマっていたのが思い出されまた読みたくなった。 次は「真夜中のマリオネット」 を読む予定。 どっちも面白そうで、似たジャンルなのに結局両方買ってしまった。

          【2児専主婦】ミステリ好きではない夫にも薦めた「硝子の塔の殺人」

          【2児専主婦】直木賞「塞王の楯」を実写化してほしい

          本のテーマは 落城させないための「楯」となる石垣 落城させるための「矛」 となる鉄砲 対するものを作りながらも2人の戦国の世の職人の願いは同じ。 千年先の泰平の世。 果たしてどちらが最後に必要となるのか。 という感じでした。 「京極高次の大津城戦」なんて教科書ではあまり出てこないところに焦点を当てていて京極夫妻の意外な人柄など惹き込まれる要素がありました。 その反面 主役級の人たちの 人物描写がもう少し欲しいような気もしました。 「想い」や「志」はすごくよく分か

          【2児専主婦】直木賞「塞王の楯」を実写化してほしい

          【2児専主婦】「DIE WITH ZERO 」子供へお金を与えるタイミング

          「DIE WITH ZERO 」 ビル・パーキンス著 死ぬときはお金はゼロが理想。 思い出こそお金をかけるべきもの というのが本の主題になるかと 感じました。 それはそうだなと深く共感しました。 一方 とあったのですが、正直遅いかなと思いました。  なぜなら、その頃にはもう働きだしていて(家族ができている可能性も)  ゆっくり将来を考えたり可能性を広げる時間は限られてきている。 以前も自身の体験を踏まえて書いてます⬇^^; こどもには可能性をじっくり見いだせる時

          【2児専主婦】「DIE WITH ZERO 」子供へお金を与えるタイミング

          【2児専主婦】園の忘れ物を絶対しない対策

          幼稚園の忘れ物は致命的なものが多い。特に下記。 お弁当(忘れたら届ける) 給食セットコップ(忘れたら届ける) 検温表(忘れたら自宅に取りに行く) 対策○給食コップセット こどもに用意してもらう 毎日子供が使っているので、子どものほうがセット内容をよく覚えている(気がする) ○お弁当 毎日ではないので、前日当日スケジュール登録、アラームをかける ○検温表  記入時間のアラームをかける。カバンに入れたら玄関に置く(娘が出さないように) 鉛筆も持ち歩く

          【2児専主婦】園の忘れ物を絶対しない対策

          【2児専主婦】「習い事」は20年後にかえってくる

          私は小学生の頃していた習い事がほとんど嫌いでした。 月 空手  水 ピアノグループレッスン  木 スイミング 金 ピアノ個人レッスン  土 習字 習い事が嫌いだった理由 空手(数年) 兄達のおまけで習っていたが、 やる意味もわからず、裸足で寒くて夜に行くのも面倒くさかった 水泳(小1〜小4) 泳げなくて学校のプールに行きたがらず、親に入会させられた。 元々水が苦手なのと、更衣室の空間が嫌だった。やめられた時はとても嬉しかった。 ピアノ(4歳〜小6) 先生が怖かっ

          【2児専主婦】「習い事」は20年後にかえってくる

          【2児専主婦】寝かしつけ読み聞かせを「卒業」

          私は以前は寝かしつけは嫌いでした。 寝かしつけ嫌いの理由 早く寝てほしい気持ちが強い ・なかなか寝ない ・姉妹で寝る時間も部屋も違うので2回寝かしつけが必要 ・絵本を何冊も読むのが面倒くさい  ・家事が残ってる ・寝落ちしてしまう ・一人時間を過ごしたい 寝かしつけ好きになるためにしたこと寝落ちウェルカムにする ・寝かしつけまでに洗濯乾燥機、食洗機のスイッチを入れる →どうしても洗濯時間が終わらないときは夫に乾燥機スイッチをお願いする ⬇夫が乾燥機を使えるように工夫

          【2児専主婦】寝かしつけ読み聞かせを「卒業」

          【2児専主婦】小学校のアンケート結果に疑問と支援金の説明が難しい

          小学校の保護者向けに行われた家庭生活と学校のアンケート結果が配布されました。 その結果 ◎子どもが学校生活を楽しんでると思う96%(思う、やや思う) ◎こどもに思いやりが育ってると思う 97%(思う、やや思う) ◎子供とコミュニーケーションがとれてると思う 97%(思う、やや思う) じゃあ、なんでいじめや不登校がおきるの? 親が何も子供を理解していないことを確認するためのアンケート? うちの子供が先日、 「お金ない子は給食費払わなくていいんだよー!」とニコニコ

          【2児専主婦】小学校のアンケート結果に疑問と支援金の説明が難しい