見出し画像

どこに自分の身を置くかを考える。

RYuJiです。

最近行ったセミナーで「人は環境で変わる」このようなことを言われていました。

このことについては色々な方も言われていることだと思うのですが、実際に意識して変えている方はどれくらいいるでしょうか。

自分の今いる環境にこだわることはとても重要だと考えます。

小さい頃は親や周りの友達など身近な人の影響を大きく受けてそれが自分の性格や思考を作り上げていきます

私の家では進学校に行って賢い大学に入ることそして資格を取って仕事をすることが幸せになると教えられてきました。

だから自分自身もそれに合わせようとしましたし、そのことに対して疑いを持つこともありませんでした。

しかしながらその選択が正解かと言われると素直に『YES』とは言えないと思います。

私も身近にいた人の考えや思考に左右されていたということです。

では自分を変えたいとか、より良い自分になりたいと思うのであればどうすれば良いのか。

いきなり今の環境を変えることは難しいと思います。

まずは自分のレベルと上げることが重要です。

結局のところ自分のレベルが関わる人のレベルに繋がるからです。

自分のレベルを上げるには、、
読書や色々な動画を見る、セミナーに参加する、何か新しい挑戦をする

こういったことをコツコツと継続していくことだと思います。

私も大学生の時と今とはでは関わる人が変わりました。

これは当たり前のことだと思うかもしれませんが自分が変わったからこそ関わる人が変わったのだと思います。

環境を変えるにしてもまずは自分を変えることが最優先です。

自分のレベルを上げてそこから関わる人や環境を変えていくことが必要になると思います!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。いつもスキやコメントを頂きとても光栄です!ありがとうございます😊

▶︎オススメ記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎自己肯定感UP↑↑マガジン💫
https://note.com/_uni_dai_/m/m9e9dd62315ee

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。