マガジンのカバー画像

死にそうだったときの気持ちたち

37
同じ過ちを繰り返さないために。 いつでも逃げていいことを思い出すために。 あのときの気持ちたちを成仏させるため。 (余裕あるときに随時追加します。未完成)
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

私のピンキーリングは弟のパソコンになった。

私のピンキーリングは弟のパソコンになった。

推してる芸人さんがいて
その人が、現状打破するための1つの策として
金色のピンキーリングをはめていた。
私も似たことで悩んでいるし
大好きな芸人さんと
同じものを身につけるというのは
鬱々とした毎日を過ごす中で
テンションがあがるキラキラしたこと。

とりあえずは貯金があって
たまには自分のために
大金はたいてもいいかなぁと
悩んでいた。

そんなとき迎えた今日。
弟が、1年の浪人生活を経て掴み取

もっとみる
大事な一歩

大事な一歩

どうにもこうにもならないと思ったので
初めて一歩を踏み出してみた。

「ADHDの傾向はあります」

そう言われて、
期待してたはずなのに、泣きそうになった。

何かしらの発達障害と診断されれば、
周りと比べて上手くできなかった理由付けになる。
問題の根本的な解決にはならないけど、
精神的に救われると思っていた。
けれど、いざそういう診断をされるとなって、
傷付いた自分に驚いた。
心の底では、やっ

もっとみる
ミジンコのキャパしかねぇよ

ミジンコのキャパしかねぇよ

私の心のキャパシティは
ミジンコほどしかない
もともとそれしかないのに
余裕なくなってさらに小さくなっている

イライライライラほんとにくそ。 

電車でめちゃめちゃ座りたそうにしてた
おじいさんに席を譲れなくて
どうにもできなくて降りる駅じゃないのに降りた。
そんな変な譲り方しかできなかった。

網棚から何かの液体が垂れて困ってた人に
ティッシュ持ってるのに渡せなかった。
気づいてたのに。
気に

もっとみる
ただの戯言

ただの戯言

例に漏れず現実から逃げた日曜日。
19時頃から吐き気と頭痛に襲われて
吐こうと思ってもどうにもならなかったので
身体を休めることにした。
早く起きてどうにかしよう、と思って
はちゃめちゃに、それこそ0時から1時間毎にアラームかけて
部屋の明かりを消して、
外の明かりでほんのり明るくなる部屋の中で
なんだかとにかく熱はないのに身体は熱いという状況を経て
結局朝になった。
なんにもできなかった。
1時

もっとみる
お風呂あがりのアイスキャンディー

お風呂あがりのアイスキャンディー

久しぶりに外食したくて
日高屋で油そば食べた。

大きいお風呂に入りたかったけど
銭湯へ行くのが憚られたので
初めて今の家で湯船にお湯をはった。

ここに越してきてから一回も
湯船に入ってなくて
やっと思い切って
というか
重い腰を上げて入った。

久しぶりに湯船につかって、
垢をごしごし落として
大好きな芸人の動画を見ながら
めちゃめちゃいい時間を過ごした。

あがったら身体がぽかぽかして
つめ

もっとみる
すごい夢をみた

すごい夢をみた

終わったかと思った、、

明日が怖いってめそめそしてたら
明日になってた。
遅刻しない時間で良かった、、

あと、すごい夢を見た。

友達?みたいな人から、

「〇〇が笑ってると嬉しくなる。
 笑ってるから一緒にいる。」

みたいなことを、言われた。

あーもう、多分そう。
私の、一番いいとこって、そこ。
よく、笑うとこなんだ。

でも最近、それがなくなってしまってて、
誰かからそう言われることも

もっとみる
感動と情けなさと〜諦めるのをやめよう〜

感動と情けなさと〜諦めるのをやめよう〜

全私が泣いた

感動と
自分の情けなさが相まって

まず、感動について

浪人していた弟が、第一志望の大学に合格した。
口では頑張れ、大丈夫だよ、と言っていたけれど、
正直難しいかなぁ、私立だったらお金かかるなぁ、とか思ってしまっていた。信じられていなかった。
すごい。純粋に。
こんなにがんばれたこと、成果を残せたことは、人生で大きな意味を持つよ。

そして、母もすごい。
無条件に弟のことを信じて

もっとみる
どんなに呆れられても、私は私を諦めないぞ

どんなに呆れられても、私は私を諦めないぞ

毎度毎度のことですが、、

誰にも会わない日は
例えば在宅とか休日とか
どんどん落ちて落ちて
なんのやる気もなくなるのに

職場に行って誰かと会った日は
頑張らねば!
って少しやる気になる。

逃げて逃げて逃げまくってるので
さすがに現実見ないといけない。

大好きな人たちがみんな頑張ってるのに

結果
うまく行かないなら仕方ない。
まじで向いてない
生まれ変わるしかない
他の働き方、生き方を考え

もっとみる