マガジンのカバー画像

日記

36
物書きになるために、毎日日記をつけるのが大事らしい。
運営しているクリエイター

#カフェ

もしも僕が「人生最高レストラン」に出演したら

もしも僕が「人生最高レストラン」に出演したら

「どんなものを食べてるか言ってみたまえ。君がどんな人であるかを言い当ててみせよう。」
「はい、行きつけの焼肉屋で食べる焼肉が大好きです!」
ということで、あなたの人生で最高のメニューは何ですか。

土曜の夜に放送されている「人生最高レストラン」という番組が好きだ。
テレビはあまり見なくなったが、この番組は時間が合えば見ている。
*冒頭の言葉は、毎週番組内で紹介されているフランス語の台詞。妙に印象に

もっとみる
「したい」と「しなければいけない」のバランスを考えた

「したい」と「しなければいけない」のバランスを考えた

6月といえば梅雨空なはずなのに、東京は今日もよい天気だった。(書き始めたのは12日の水曜)
最高気温は30度予想でいわゆる真夏日になるかもしれないらしいけれど、朝夕はそこまで暑くもなく風が心地よい。

いつもの時間に家を出たものの、空が気持ちよくて、どうにもそのまま出勤する気がおきない。
特に誰かとのアポもなかったので、オフィスへの出勤は午後からにして、昼までは別の場所で仕事をすることにした。

もっとみる
1/17日記「なんだかんだスターバックスが好きなんだ」

1/17日記「なんだかんだスターバックスが好きなんだ」

移動の途中、なんだか寒くて仕方なくて、温かい飲みものがほしくてたまらなかった。
目的地の駅には、気になっててまだ行けてなかったスターバックスがあることに気づいた。

駅を出て、早歩きでスターバックスへ向かう。
さっきまでと同じく北風は強いのだけれど、これから温かい飲みものを飲もうとしているので、むしろ美味しく感じるためのスパイスでしかない。
アメリカーノにするかホワイトモカにするか脳内会議しながら

もっとみる
1/15「カフェにできた行列の先頭でカオスに遭遇する」

1/15「カフェにできた行列の先頭でカオスに遭遇する」

今日は、昼過ぎに行った某チェーン店のカフェでなかなかのカオスに遭遇してしまった。

まず、僕がレジに並ぼうとすると前に1人別のお客さんがいた。
どうやらサンドイッチをテイクアウトするらしい。
レジには男性の店員が1人。
サンドイッチをあたため、紙袋に入れ、更に手提げの紙袋に入れるというオペレーションのようだ。
なかなかにもたもたしている。

店内には奥で皿洗いか仕込みか何かをしている女性の店員が1

もっとみる
1/11日記「厄除、大吉、煮詰まる」

1/11日記「厄除、大吉、煮詰まる」

昨年に続き、大國魂神社にて厄除祈願をしてもらった。平日の昼間なのにそれなりに混んでいたのは、さすが大國魂神社というべきか。

老若男女、いろんな人が祈願をしてもらっていた。
厄除、方位除、商売繁盛、縁結び、などなど様々な祈願がされていた。
神様も正月の初詣からずっと大忙しなのだろう。

帰り道、おみくじを引いた。
見事、大吉。
しかも、良いことばかり書かれている!
カンペキだな、と思い神社をあとに

もっとみる