マガジンのカバー画像

エッセイ

18
自分が書いたのもののなかで、おそらくエッセイに位置付けられるであろうものをこのなかに放り込んでいます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

めくるめくオノマトペの世界(エッセイ)

めくるめくオノマトペの世界(エッセイ)

外国語を話していて気付いた日本語の特徴の1つに、「オノマトペ」の豊富さがある。自分のみたことや、感じたことを表現しようとしたときに、日本語のオノマトペに相当する表現が外国語には見当たらない。それを補うには大量の動詞や形容詞の知識が必要となるのだけれど、自分の乏しい外国語の知識だけでは、稚拙な表現しかできず、いつも歯がゆい思いをする(←ちゃんと勉強しなさい)。

あるとき、外国人の友人に、日本語の特

もっとみる
視点と角度(エッセイ)

視点と角度(エッセイ)

小学生のころ
幼馴染と一緒に歌を歌うと

「あぁ、もう!どうしてokonaちゃんは、いっつもそんな適当なん。
 勝手に歌詞を作り変えんといて。笑ってまうやろ」

とよくやじられた。

それを聞いて、
私は、自分はなんて適当な人間で、
短い歌詞もまっとうに覚えらえない
ぽんこつ人間なんだと落ち込んだ。

でも今考えてみると、
たしかに適当だったかもしれないが、替え歌が瞬時にぽこぽこ
浮かんできていた

もっとみる
もうChat GPTったら、うぶなんだから。

もうChat GPTったら、うぶなんだから。

濡れて 汗ばんで
吐息をもらして
溺れた夜は
酸欠で
うまく頭がはたらかなくなる

**********************************
お色気のある詩に挑戦してみたくて書き始めてみたものの、このあとに続く言葉がまったく浮かんでこず、ボツにした代物。だって、これ以上続けたら、ロマンチックを飛び越えて、ただのリアルになってしまいそうだったので。わぁーーーーーーってなったので、強制終了

もっとみる