マガジンのカバー画像

ChatGPT・生成AIのレシピ

94
OpenAI社 ChatGPT-4、Microsoft社 Copilot、Anthropic社 Claude3、Google社 Gemini1.5Proなど、様々な生成AIツール…
運営しているクリエイター

#GPTsつくってみた

【業務効率革命】GAS Interpreter の衝撃

【業務効率革命】GAS Interpreter の衝撃

今までで最もインパクトのあるGPTsが完成しました。

その名も、「GAS Interpreter」です。

このGPTは名前の通り、Code Interpreter のように Google Apps Script コードを生成し、その実行までを行います。
他者に使ってもらうものではなく、自分専用のプライベートGPTです。

人によっては、Code Interpreter よりも便利です。なぜかと

もっとみる
【実証してみた】文章生成AI実際どれが良いの?各社のアウトプット状況について実験してみました。結果驚くべきことが判明。使える生成AIはこれだ!|#DX企画書のネタ帳

【実証してみた】文章生成AI実際どれが良いの?各社のアウトプット状況について実験してみました。結果驚くべきことが判明。使える生成AIはこれだ!|#DX企画書のネタ帳

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか?

今日のテーマはこちらです。

タイトル:生成AI各社のアウトプット状況について実証実験してみました。サブタイトル:結果驚くべきことが判明。使える生成AIはこれだ!

【記事概要】
とにかく、時短や生産性向上が大好きな私はブログを投稿するのにも効率的な方法を取りたいと日々模索をしています。 目覚ましく発展する生成AIが日々の仕事の助けになる事はわかっ

もっとみる
【GPTs】 ChatGPTのメンション機能を使用し、複数のGPTの連続技で小説を出力してみる

【GPTs】 ChatGPTのメンション機能を使用し、複数のGPTの連続技で小説を出力してみる


はじめに - 使ってなかったChatGPTのメンション機能ChatGPTに実装された、1つのスレッドで複数のGPTを切り替えて、呼び出して使える「メンション機能」。
皆さんは使っていますか?

私はこの機能が発表されたタイミング依頼、ほとんど使っておらず、効果を実感していませんでした。

しかし、例えば「小説を書く」という、舞台設定、キャラクター設定やプロットの作成、本文の執筆といった一連の複数

もっとみる
【最強実戦】文才無しでも凄腕ブログが出来る!GWに時短・生産性向上の成果を一挙公開〜デジタルと生成AIの力を使って、自分の個性を活かせ!〜|#DX企画書のネタ帳

【最強実戦】文才無しでも凄腕ブログが出来る!GWに時短・生産性向上の成果を一挙公開〜デジタルと生成AIの力を使って、自分の個性を活かせ!〜|#DX企画書のネタ帳

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか?
さて今回は以下の内容でお届けします。

タイトル:【最強実戦】文才無しでも凄腕ブログが出来る!GWに時短・生産性向上の成果を一挙公開
サブタイトル:デジタルと生成AIの力を使って、自分の個性を活かせ!

【記事概要】 近森満流、デジタルと生成AIを活用した時短・生産性向上の秘訣を大公開。文才に自信がない人でも、自分の得意分野を活かしてブログを書く方法

もっとみる
GPTs作ってみた第2弾:「うちのオカンがね…」という漫才ネタをキーワードから生成するシナリオメーカー|#DX企画書のネタ帳

GPTs作ってみた第2弾:「うちのオカンがね…」という漫才ネタをキーワードから生成するシナリオメーカー|#DX企画書のネタ帳

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか?

さて、今回はGPTs作ってみた第2弾をお届けします。

はじめに

なぜこのGPTsを作ったのかというと、
「某漫才師のネタが大好き」になりました。
そのこともあり某漫才師のネタでウケを狙おうとDXやIoTのデジタル関連のネタを作成していたのですが、今どきの生成AIで作れないかと思いGPTsで作成してみました。

※ちなみに第一弾はこちらです。

もっとみる
GPTs作ってみた|SNS投稿を効率化するチェックリスト作成GPTsの魔法:AIを駆使してセルフブランディングを加速させる方法|#DX企画書のネタ帳

GPTs作ってみた|SNS投稿を効率化するチェックリスト作成GPTsの魔法:AIを駆使してセルフブランディングを加速させる方法|#DX企画書のネタ帳

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか?

さて、今日はOpenAIのChatGPT有料版(Plus?)で作成ができる、
ユーザーが自ら作れるAIアプリストア、GPTsを作ったので、その効能をお伝えします。

情熱の入った音声で聴きたい方はこちら。

内容はSNS投稿を自動化するチェックリストGPTについてお話しします。このツールは、AIの力を借りて、SNSのセルフブランディングを効率的に行

もっとみる