マガジンのカバー画像

フリーランス生活日記

373
フリーランスになってからの過程をイラストをまじえながら毎日更新していきます♪フォローして下さると嬉しいです(*^^*)
運営しているクリエイター

#フリーランス

フリーランス生活日記372

フリーランス生活日記372

今日は11月22日(いい夫婦の日)
妻とは結婚3年目、クリスマスを過ぎたら
結婚4年目に突入します。

自慢は今まで一度も喧嘩したことがないこと。
フリーランスになれたのも、妻の理解のおかげです。

これから、お互い年を取っても支え合い
仲良く手を繋いで歩きたいです。

2022 11/22

フリーランス生活日記371

フリーランス生活日記371

最近は働き方改革などら言われ、リモートワーク
在宅ワークも多くなってきました。

それに伴い、サボる社員も増えているようです。
在宅だとお酒を飲みながら仕事もできるし、
お菓子を食べながら仕事ができてしまいます。

それに苦手な職員、上司とも顔を合わせなくて済む。
面倒な会議もパソコンひとつあれば問題解決。

そうなると誰かに見られているという意識もなく
だらけてしまい、仕事の効率も低下してしまい

もっとみる
フリーランス生活日記370

フリーランス生活日記370

今日は生まれて初めて、さつまいも掘りに行ってきます。
天気も良くて安心しました。

妻の休みに合わせやすいのも
フリーランスのメリットでもあります。

2022 11/16

フリーランス生活日記351

フリーランス生活日記351

9/18~19にかけて九州に台風14号が来るので
愛車を柱に固定しました。

最近、台風過ぎたばかりなのに
次から次にきりがないです。

2022 9/17

フリーランス生活日記350

フリーランス生活日記350

亡くなった父が残した巣箱に日本ミツバチがいます。
めちゃくちゃ可愛いのですが、度重なるオオスズメバチの来襲

対処が精も根も尽き果てるくらい大変です。
何故か、みなしごハッチを思い出してしまいました。

正直かなりミツバチに振り回されている感じです。
放置しとけば良いのですが、放っておけないんですよね。

2022 9/13

フリーランス生活日記348

フリーランス生活日記348

久しぶりのnote、先日noteからメッセージが‥
【振り込み先を入力して下さい】

頭の中がクエスチョンマーク、記事は有料化してない。
見ると1100円ほどの収益がありました。

2年続けて1100円ですが、
いまいちシステムが分かってない(笑)

フリーランス生活日記347

令和3年度の確定申告が終わりました。
今回は去年と違い、ラインで先行予約して行きました。

本当はe-taxで確定申告するつもりが
入力方法がいまいち分からずダメでした。

予約は12:00からだったのですが、30分ほど待たされ入場
はじめに各項目の合計を紙に記載するところまでは
去年と同じでしたのでスムーズにいきました。

ところが何とパソコン入力は自分でe-taxにて行います。
去年は、おばさ

もっとみる
フリーランス生活日記288

フリーランス生活日記288

2月22日は私の誕生日でした。 感染対策して夫婦でキャンプをしてきたのですが、平日にも関わらずキャンパー多かったです。

お誕生日プレゼントはカシオのGショック! 最近、時計が壊れていたので最高に嬉しいです♪ 肌身離さず付けて寝てます(笑)

さっこありがとう♡

                             2021 2/24

フリーランス生活日記287

なんとdocomoのタブレットが壊れてしまいました。 これで3度目です。

こうも何度も壊れると、次はiPadかiPhoneにしようかと考えています。 docomoタブレットはファーウェイだし、色々あの国も絡んでいるし好きになれないのです。

フリーランス生活日記286

私は知恵袋が大好きです。 知恵袋を知らない方のためにご説明すると、個人的なお悩みを一般人に相談するところ。

皆さん色々な悩みをもっておられ、共感できるものもあったりします。 

こんな悩みあるのかな? と検索すると、まさにそのお悩みで質問されている方がいたり、的確な質問を返されてベストアンサーに選ばれていたりと勉強にもなります。

是非とも知恵袋巡りしてみてはどうでしょうか? 自分自身のお悩みが

もっとみる

フリーランス生活日記285

本日、オンラインサロンのお話を進めるためのミーティングをmusicjpさんzoomで行いました。 4月からいよいよ始めたいと思っています。

メンバーさんから月々頂ける会費はサロン内でリクエストがあったテントを購入してレビューする方向で進めたいと考えています。

オンラインサロン、楽しみで仕方ありません。

                    2021 2/15

フリーランス生活日記284

フリーランスになってずっと気がかりだったことが確定申告です。 本を購入して勉強し、ネットで調べましたが白色だったせいか意外に簡単でした。

初めての確定申告も無事終わり、所得税も払いホッとひと安心。 やり方も分かったので来年からetaxで確定申告を済ませます。 

                       2021 2/13

フリーランス生活日記282

フリーランス生活日記282

緊急事態宣言が延長されたので、相変わらず実家の前でキャンプしています。 

これでも普通に楽しめるのが不思議です(笑)

                        2021 2/7