マガジンのカバー画像

オンライン カフェ会情報!

67
オンラインカフェ会を通じて、非日常的な環境下で自分と向き合う、そんな場を提供するのが好きです。 ・UNGAME という心理学カードゲームを用いたカフェ会 ・参加者さんのおススメ本…
運営しているクリエイター

#オンラインイベント

3/13(日)11:00~11:40 20代~40代限定☆ONLINE 心理学カードゲームカフェ会de勉強カフェ会! #朝活

3/13(日)11:00~11:40 20代~40代限定☆ONLINE 心理学カードゲームカフェ会de勉強カフェ会! #朝活

藤澤五月選手は周りが盛り立てて能力を発揮させるDタイプ
鈴木夕湖選手は周りが認めることで能力を発揮させるNタイプ
吉田姉妹は状況を俯瞰して力強く引っ張るMタイプ
石崎選手は役割がハッキリしているとスタッフとして仕事をこなせるRタイプ

私はDNAトレイツと言う、自分自身のDNAからわかるパーソナリティ、
そして相手のDNAからわかるパーソナリティを理解した上で、
お互いに丁度良いコミュニケーション

もっとみる
違いを理解に変えるオンラインカフェ会 1/16(日)10:30~12:00

違いを理解に変えるオンラインカフェ会 1/16(日)10:30~12:00

この3つのどれか当てはまる人は
読み進めてみてください。

・人との違いに悩んでいる。
 ~何で私はこう思ってるのに理解してもらえないんだろう。
 ~何であの人はこうなんだろう、どう理解したら良いんだろう。

・自分探しの旅でさまよってる。
 ~自分って何なんだろう。
 ~どうすればよい?海外に旅に出たらよい?

・科学の視点から自分を受け入れ、人を受け入れる、そんなツールがあるなら知ってみたい。

もっとみる
1月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会 ☕️

1月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会 ☕️

2022年1月のUNGAMEカフェ会の予定📆

8日(土)
14日(金)
22日(土)
28日(金)

時刻はいずれも14時~15時30分

2022年、新しい一年がスタートしましたね!

コロナ禍による生活様式の変容等で、居心地よく、自分らしく過ごせる場所の必要性を感じている方、多いのではないでしょうか。

家庭でも職場でもないサードプレイス、自己表現カードゲーム=UNGAMEを使って対話する

もっとみる
私がサードプレイスカフェ会を開催している理由。

私がサードプレイスカフェ会を開催している理由。

私がサードプレイス的なカフェ会(読書会、UNGAMEカフェ会)を開催している理由。

それは、自己理解と他者理解を気軽に体験の場をつくりたいから。
アフターコロナで独りになりがちな現代に、繋がれる場所を作りたいからです。
サードプレイス。家庭でも会社でもない、第3の居場所でもある場所を作り、ナチュラルに人間関係というものを学び、築いていく場を提供したいからです。

そして、人間関係や自分自身の悩み

もっとみる
カフェ会レポート☕️9/12(日)online心理学カードゲームカフェ会

カフェ会レポート☕️9/12(日)online心理学カードゲームカフェ会

本日は午前と午後、計2回、心理学カードゲーム"UNGAME"を使って、オンラインカフェ会を行いました!
その開催様子のフォトレポートを☕️📸

9/12(日)
10:30~12:00 男女合わせて5名

14:30~16:00 男女合わせて4名

おうち時間を有意義に!
online心理学カードゲームカフェ会をしました✨

【カフェ会内容】
UNGAMEカフェ会:心理学ベースで作られたカードゲ

もっとみる
8/18(水)21:00〜21:40 オンラインde心理学カードゲームカフェ会mini☆20代~40代限定 #おうち時間を素敵に過ごそう

8/18(水)21:00〜21:40 オンラインde心理学カードゲームカフェ会mini☆20代~40代限定 #おうち時間を素敵に過ごそう

世界を混沌とさせている新型コロナウイルスについて
だいぶ心が負けているのではないでしょうか?
心への影響が深刻です。
様々な人間関係、そして自分自身の内面に 影響を及ぼしています。

新型コロナウイルスは自然現象。
皆で科学的にアプローチをしていけば、
月単位か年単位かわかりませんが、
いつかは解決するはずです。

ですが、なかなかこの”ウィズコロナ”の
生活は疲れますよね。

人とすれ違うのが段

もっとみる
あなたの性格タイプを知る勉強カフェ会online~あなたは長女?末っ子?何県出身?~ 8/15(日)10:30~12:00 #オンラインカフェ会

あなたの性格タイプを知る勉強カフェ会online~あなたは長女?末っ子?何県出身?~ 8/15(日)10:30~12:00 #オンラインカフェ会

職場、友人、恋愛、夫婦、親子。
人がいればそこには相性というのものが必ず存在します。

何か分からないけど気が合わない。
そう思う事ってありませんか?

例えば、こんなこと…

何を考えているのかよく分からない( ? _ ? )
リアクションが薄い(´・_・`)
「限定」という言葉に弱い(≧∇≦)
1円単位まで割り勘にするf^_^;
アピールがうまいd(^_^o)
何かヘラヘラ

もっとみる
オンラインde心理学カードゲームカフェ会 8/14(土)10:30〜12:00 #おうち時間を素敵に過ごそう

オンラインde心理学カードゲームカフェ会 8/14(土)10:30〜12:00 #おうち時間を素敵に過ごそう

あなたにとって、生きる意味って何ですか?

この問いに対して、明確に答えられないといけない、
なんてことはない、と考えてます。

天寿を全うできることが当たり前になった現代、
そしてコロナ禍で自分と向き合うことが多くなってきた今、
自分って何?、と自問自答する機会は多くなってきたのでないかと思います。

ただ、内面的なことについて、自問自答で終わってしまうのは危険です。
過激で独りよがりな思想に陥

もっとみる
7/11(日)心理学オンラインカフェ会10:30〜12:00 #おうちで過ごそう

7/11(日)心理学オンラインカフェ会10:30〜12:00 #おうちで過ごそう

私たちは誰も予測していなかったであろう
『コロナ禍』
による緊急事態宣言により、
自粛生活を余儀なくされました。
今まで当たり前に送っていた日常は当たり前でなくなり、
「stay home」を合言葉に多くの人が自宅で過ごすようになりました。
こうなってみて初めて、
私たちはいかに外からの刺激で自分自身を満たしてきたかということに
気付かされた人も多いのでは無いでしょうか。
そして外からの刺激がなく

もっとみる
6/13(日)心理学ゲームカフェ会10:30〜12:00 ONLINE☆ 20〜40代初参加者向け!

6/13(日)心理学ゲームカフェ会10:30〜12:00 ONLINE☆ 20〜40代初参加者向け!

「不安だから行動しない」のは失敗パターンの王道

この1年、どんな気持ちを抱えながら、どんな風に過ごしてきましたか?
以下の内容に心当たりのある方は是非一度オンラインカフェ会に参加してみて下さい。

・状況が好転する兆しを待っていたら、あっという間に半年も過ぎてしまった。
・コロナ禍の中、変化の波についていくのがやっとで「これ」といったことはしていないのに毎日疲れ切っている。
・誰かが打開策を

もっとみる