マガジンのカバー画像

攻略!!プレゼンテーション

11
プレゼンテーションってどうするの??についてまとめてます。 是非、ご覧下さい♪
運営しているクリエイター

#美容師

プレゼンテーションに悩むあなたへ【11】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【11】

おはようございます😃

クロダです^ ^

今日はプレゼンの全体像の【後半】です。

【実施】
プレゼン前のラポール(信用)
グラウンディング
アイコンタクト
繰り返して強調する事
共感と共鳴
キーパーソンのアクション
寛容な受け答え
メインメッセージが明確か
事実と推測を論理的に
結果を明確に
行動喚起
【フォロー】
感想、フィードバックを頂く
追加情報を渡す
今回のプレゼンを聞いてどうしたい

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【10】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【10】

こんばんは!

クロダです。

プレゼンの一連の流れをイメージする事は出来ますか?

手始めに何をすれば良いのか?と悩んでる方へ、【プレゼンテーションの段取り】についてご紹介致します。

【前半】

プレゼンテーションプロセスの確認
【聞き手】
聞き手は誰ですか?
参加者の目的は何ですか?
人数は何名程ですか?
求めて情報は何ですか?
キーパーソンは誰ですか?
【資料】
メインメッセージを的確に

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【9】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【9】

おはようございます😃

クロダです。

今日は【8】の続き、

聞き手の期待に沿って話し方です。

興味がない人向けの話しは前回お話し致しました。

では、興味がある人にはどのように話していけば効果的なのかご紹介致します。

3.少し興味がある
少し興味がある方に話し手がやらなければいけない事は『共感を得る』事です。
「わたしはこの問題に対してこのように感じます。」あなたはどうですか?
です。

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【8】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【8】

こんにちは!

クロダです。

このコーナーも8回目になりました。

いつも見て下さっている方、ありがとうございます😊

今日は聞き手の期待に合わせる為には?です。

僕達は【伝えたい事】ばかりに意識しすぎて、【相手が理解しているか?】を見落としていませんか?

それでは始めましょう。

相手の期待の段階についてです。

【期待の五段階】
1.全く興味がない
2.興味がない
3.少し興味がある

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【7】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【7】

こんにちは!

クロダです!

プレゼンテーションについて完璧を求めると、いくら練習しても本番を迎える事は出来ません。

資料よりも、本番の自分のテンションを上げる事の方が大切だと考える方もいらっしゃいます。

例えば100人にプレゼンする時には、僕の経験だと、

こんにちは!お時間になりましたので、はじめさせて頂きます!これをハキハキと元気に全体を包み込むように声を出すと出だしは間違いなくOKで

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【6】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【6】

おはようございます!

クロダです!

ここまで、聴衆本位のプレゼンテーションについてまとめてきました。

聴衆に寄り添ってプレゼンを組む事の大切さをご理解頂けたのではないかと思います☺️

今日は、
【相手に合わせたメッセージを組み立てる】についてお伝えします。

【相手に合わせたプレゼンテーションのシナリオ作り】
1.コンテンツ
伝える内容や情報を書き出してみて下さい。相手の理解できる内容なの

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【5】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【5】

おはようございます!

クロダです。

プレゼンはまず聴衆を理解するのが大切だと言う事を話してきました。

よし!ではプレゼンはいけるぞ!って思っているあなたへ、今日は、

【プレゼンの基本のスタンス】

についてお話し致します。

プレゼン基本スタンス
1.自分の伝える内容は理解してますか?
2.聞き手のレベルとニーズは理解していますか?
3.プレゼン資料媒体は何にしますか?
4.可能な限り、簡

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【4】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【4】

おはようございます😃

クロダです。

本日は、聴衆本位のプレゼンテーションです。

聞き手の考え方なのど基準を押さえる事はプレゼンでも大切です。

【聴衆本位のプレゼンに必要な3つの考え方】
1.受け入れられる事
聴衆にフォーカスする事で受け入れられるプレゼンターになります。
これは先日お伝えさせて頂いた、聴衆の基礎分析などを用いて、聴衆を理解する事です。
2.話の流れを作る
プレゼンの価値を

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【3】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【3】

おはようございます!

クロダです!

今回は3回目になりますが、今日はプレゼンを聞いてくれる【相手】について分析していきます。

ここでは【聴衆】とお呼びします。

☆どのような【聴衆】なのか基本分析
1.【わたしの事をどれ程知っている人なのか?】
2.【今日のテーマについてどれ程知っている人なのか?】
3.【わたしとはどのような関わり合いがある人なのか。】
4.【わたしに対してどのような立場の

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【2】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【2】

おはようございます😃

クロダです。

プレゼンで失敗しがちな要素で、これは本当に気をつけた方がよい一つの事についてお話し致します。

【エキスパート症候群】
・自分の話すテーマについて相手に理解    があると思っている。
・自分の語る事は全ての人に重要であると勘違いしている。
・専門用語が多く、細部にわたり詳しすぎて余計に分からない。
・視覚資料に情報が盛り込まれすぎていて細かすぎる。
・相

もっとみる
プレゼンテーションに悩むあなたへ【1】

プレゼンテーションに悩むあなたへ【1】

こんにちは!

クロダです^ - ^

プレゼンテーション苦手な方が多いと聞きましたのでまとめてみました。

100回以上、人前でのプレゼンテーションの経験がありますので、記載していきます。

毎日見て頂くと、みるみるプレゼンが上手くなる内容にしていこうと思います。

そもそも、自分は何をプレゼンしたいのか、又はするのかを明確にする必要がございます。

主張編メインメッセージ【何を話すのか】

もっとみる