マガジンのカバー画像

右脳で書くエッセイ

100
私が書きたいだけのジャンル無きエッセイ✏️ほぼ経験談。誰かの為になったら奇跡です✌︎✌︎✌︎
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

何も起きない楽しさ、何もしないという幸せ

何も起きない楽しさ、何もしないという幸せ

なぜ今の家に決めたかというと、南側にある窓だらけの寝室の日の入り方が素敵だったから。

他の条件もそこそこ満たしてはいたけど、その窓さえなければ私がピン!と来ることは恐らく無かった。

南から東側まで、部屋の3分の1が窓という独特な間取り。
カーテンレールは窓に剃って急カーブしていて、ベランダもL字に広い。

そんなこんなで引越し当初はいいサイズのカーテンが無くてお金はかかるわ寒いわで、「窓が好き

もっとみる
猫っぽいとか犬っぽいとか

猫っぽいとか犬っぽいとか

もしも自分の取説を作るとしたら、

みたいな文言を入れたいと思う。

だって私は、たまに自分のことを「前世は絶対小型犬だなあ〜」って思うくらいに犬っぽい性格だと思っているから。

好きな友人には、自ら「ねえ!会いたい!」「いつ暇??」「会おうよ〜〜」って何の遠慮もなく連絡してしまう。まるで人間に飛びつく犬の如く。(相手の都合やスケジュールはちゃんと考えている)

将来のパートナーは、「どこまでも伸

もっとみる
ジャイアンみたいな私の中に、母のDNAはあるのか

ジャイアンみたいな私の中に、母のDNAはあるのか

「もしあなたが死にそうになった時、ママの心臓をあげて助かるならあげるよ」

「もしママとあなたのどちらかしか生きれないなら、絶対にママが死ぬから」

「大好きだよ、何があっても絶対に味方でいるからね」

母にはそう言われて育った。

私が熱を出せば「そんなに心配しなくても…ただの熱ですし…」と思ってしまうほど心配してくれ、「お友達に意地悪なことを言われた」と頑張って伝えた時には、一緒に泣いてくれて

もっとみる
変化は必ずグラデーション

変化は必ずグラデーション

「この間中学時代の友達と久しぶりに会ったら、『なんか変わったね』って言われたの。なんだかすごいショックだったんだよね…」

8年以上定期的に会っている友人が落ち込んでいた。
恐らく「私と違う世界の住人になってしまったんだね」とか、「距離を感じるわ〜」みたいなニュアンスが含まれた言い方をされたんだろう。

「今まで甘めのOLみたいな服装してたのに、スエットとゆるめのパンツスタイルで会ったからそんな風

もっとみる