マガジンのカバー画像

#みんなの文化 (曳航の足あと) No.3

259
みんなの文化 第3号目です。 大体、250~300ページで、次号へ向かいます。 こちらでは、わたしの代弁をしてくれる、あるいは、わたしを新しい世界へと導いてくれた大切な記事を、…
運営しているクリエイター

#繊細さん

誰も認めてくれなくても、信じ続けることができるか

誰も認めてくれなくても、信じ続けることができるか

僕の魂には
大きな火があるのに、

暖まりに来るものは
誰も いません。

(フィンセント・ファン・ゴッホ)

向日葵の絵画で有名なゴッホが、
弟テオに宛てた手紙。

生涯に描いた絵、2100枚。
生前に売れた絵、1枚。

37年の生涯を生きるには
どんなに孤独で長かっただろう。

ただ1人、弟のテオだけは兄の才能を信じて絵を売りにいく。

「かれの中には、まるで二人の人間がいるみたいだ。

一人

もっとみる
感情のネジは錆びついて

感情のネジは錆びついて

この痛みも苦しさも慣れて、いずれ感じなくなっていくのでしょうか。

心が食べきれずに残した不安は

いつの間にか 膨れて

希望も何もかも飲み込んでしまってた 

Ah これから先悲しい事ばかり

増えていくとしても

感情のネジは錆び付いてて

涙も流れない

だけど僕はまだ少しだけ

時計に抗って生きてる

最近久々にヒゲダンのCDを聴いて気に入った曲。鼻歌でつい歌っちゃう。

of

もっとみる
みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【295枚目】

みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【295枚目】

みんなのフォトギャラリー使って下さる方
ありがとうございます💖

みんなのフォトギャラリーとしては使いにくいイラストですが、前回に引き続き女の子が描きたくなったので自由に描きたいと思います。
#秋の訪れ
#note
#ほんとうのこと
#微笑み

モデルは友人です(笑)

【追加】
おまけ
NieRのイラスト
#2B

みんなのフォトギャラリーのイラストを
たくさんの方に使っていただける

もっとみる
みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【290枚目】

みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【290枚目】

みんなのフォトギャラリー使って下さる方
ありがとうございます💖

今日は女の子を描いてみます。服の描き方が分かりません(笑)
雰囲気だけでも伝われば嬉しいです。
#はじめまして
#凛と立つ
#ありがとう
#誇りを持つ

みんなのフォトギャラリーのイラストを
たくさんの方に使っていただけるように
少しずつ増やしていきたいと思います♪
#繊細さん #HSP #イラスト #みん

もっとみる
みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【280枚目】

みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【280枚目】

みんなのフォトギャラリー使って下さる方
ありがとうございます💖

描くときはたくさん投稿したいと思うのですが、どんなのがいいか浮かびません。1、2枚でもいいか〜と、ハードルを下げてみます。
#誰かに差し出す手
#朝の光を浴びて

みんなのフォトギャラリーのイラストを
たくさんの方に使っていただけるように
少しずつ増やしていきたいと思います♪
#繊細さん #HSP #イラスト #み

もっとみる
穴だらけの私で

穴だらけの私で

たくさん穴が空いて、形が小さくなったパズル。

👦🏻このパズル、ママみたいだね。

👩🏻どうして?

👦🏻だって、ママ、できないこと、たくさんあるじゃん。いつも失敗するし、ドジばっかりだし。

 でも、このパズルみたいに、ママってかわいいよね。

 ぼく、そんなママが大好きなんだ!

👩🏻失敗ばかりしているママがかわいいの?どうして?

👦🏻だって、四角のパズルより、絶対かわい

もっとみる
最近、何か気分が滅入っていませんか?

最近、何か気分が滅入っていませんか?

う〜ん、何か調子出ない!
なんか眠い!
鬱々する!って感じたら…
季節の変わり目だったって事がありませんか。

今、白露(はくろ)の時期らしいですよ。

暑さ(陽気)が寒さ(陰気)と入れ替わり、
草などに朝露ができ、白く輝くという意味だそうです。

朝晩の温度差が大きくなるよということですね。
そういえば、1日の温度差が5度〜10度あるとイライラ不安、落ち込みなどの精神的なダメージを受けやすくなる

もっとみる
みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【285枚目】

みんなのフォトギャラリー投稿チャレンジ中【285枚目】

みんなのフォトギャラリー使って下さる方
ありがとうございます💖

手のイラストを久々に描いてみます。
手って、意外と心を表していると思うんですよね✌️
いろんなイメージの記事に使って下さるかな?
#オッケーサイン
#おいでよ
#両手でいただく
#最近のハート
#形ないものを受ける

【入れものがない 両手で受ける】

誰の句だっけ?
両手で受けるものって何でしょうね。

みんなのフォト

もっとみる
アートを見て泣きたくなるくらい心が震えた

アートを見て泣きたくなるくらい心が震えた



「好き」よりも「大好き」

 と言いたい。

出会えて

「嬉しい」よりも「泣きたい」

 の方が近い。

 アートを見て、そう感じたのは

 はじめてだった。

前日、『ザ ・フィンランドデザイン展』へ足を運んだ。

有名なマリメッコ柄の服や、ムーミンの絵、美しいコップなど素晴らしいデザインの品々が展示してある中で、私はある作品の前から動けずにいた。

ルート・ブリュック
セラミック(陶)作

もっとみる
心で書いた言葉

心で書いた言葉


「へえ、読んでみよう」と思ってもらえるかどうかは、それが「心」をつかって綴られた文章がどうか。

読んだ人が忘れられないのは、「心」で書かれた文章であり、上手い下手とは関係がないものだ。

『“自分らしさ”はいらない』
松浦弥太郎著

自分の中で松浦弥太郎ブーム再来。
言葉を噛みしめたくなる。

ちょっとズキっとする言葉。

だけど、(ですよね〜)と言わざるを得ない。

心が震える作品からはそれ

もっとみる