マガジンのカバー画像

『笑う門には福来る』

169
正月の風物詩「箱根駅伝」・・・ 青山学院大学の3連覇達成には 笑顔が持つパワーが大きく影響!? URL: http://blogs.yahoo.co.jp/kita7031623… もっと読む
運営しているクリエイター

#犬

『12月になりました!』

『12月になりました!』

12月になりました!
様々な場所でイルミネーションが見られて
街は華やいでいます。

今年も残すところあと1ケ月・・・
それにしても、時間が経つのは早い!!
年が明けたと思ったら、もう年末・・・

慌ただしく動く街、足早に歩く人たち、・・・
外出すると、急かされているような感じがするので
今日は自宅でのんびりまったり過ごします。

日増しに寒さがつのってきました!
寒くなると食べたくなるのが“お鍋

もっとみる

映画『ひとよ』

先日、「家族」をテーマにした映画『ひとよ』を見ました。

「タイトル」が「ひらがな」の映画といえば
「ひまわり」や「おくりびと」など、いろいろあると思いますが
『ひとよ』のように「ひらがな3文字のタイトル」の映画は
全く思い浮かびません。

話が脱線しますが、『ひとよ』といえば ・ ・ ・
私はルート2の近似値を思い浮かべます。
ルート2=1.41421356・・・の覚え方として
「一夜一夜に人見

もっとみる
『お台場海浜公園&台場公園を散策』

『お台場海浜公園&台場公園を散策』

先日、お台場海浜公園&台場公園を散策しました。
『散策コース』
お台場海浜公園駅→レインボーブリッジ遊歩道→台場公園
→お台場海浜公園→お台場海浜公園駅

写真と動画を撮影しました。
    ↓

「レインボーブリッジ遊歩道」

「レインボーブリッジ遊歩道」からの景色
台場公園が見えます。
右端の建物はフジテレビ本社ビル

『台場公園』
「台場公園入口」
階段を上ります。

台場公園

もっとみる

映画『天気の子』

東京都には数多くの映画館がありますが・・・
私のお気に入りの映画館は錦糸町と亀有にあります。
どちらも自宅からのアクセスが便利だし
大型ショッピングモール内にあるので
見終わった後、ぶらぶらショッピングしたり
コーヒーショップでのんびりくつろぐことができます。

亀有といえば、何と言っても「こち亀」ですね。

「こち亀」とは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の略称で
週刊少年ジャンプに40年もの長い

もっとみる
『煽り運転』

『煽り運転』

「煽り運転」が連日のようにマスコミを賑わせています。

「煽り運転」は今に始まったことではなく、昔からありましたが
ドライブレコーダーの普及によって、その悪質な実態が
世間の厳しい目に晒されるようになりました。

ドライバーが運転中にキレて「煽り運転」など
過激な行動をとることをロードレージ(Road Rage)と言いますが
ロードレージは日本だけでなく世界共通のようです。

「せまい日本そんなに

もっとみる
『市川市動植物園』

『市川市動植物園』

先日、「市川市動植物園」(千葉県市川市)に行きました。

バラ園とレッサーパンダで有名な動植物園ですが
水を流した半円状のパイプの中をカワウソが滑る・・・
「流しそうめん」ならぬ「流しカワウソ」も有名です。

オランウータン親子の微笑ましい様子は見ていて飽きないし
レッサーパンダ、ミーアキャットは可愛くて癒されました。

四季折々の花や植物を楽しむだけでなく
野鳥観察にも最適な動植物園で
初夏にな

もっとみる
『葛飾納涼花火大会』

『葛飾納涼花火大会』

一昨日(7月23日)、久しぶりに『矢切の渡し』に行きました。

『矢切の渡し』は都内に唯一残る江戸川の渡し場で
風情ある木製の渡し舟が片道200円で
東京都葛飾区柴又と千葉県松戸市下矢切とを結んでいます。

『矢切の渡し』と言えば
映画「男はつらいよ」に登場したり
同名の歌謡曲がヒットして
その名はよく知られています。

『矢切の渡し』は伊藤左千夫の小説「野菊の墓」で
政夫と民子の切ない悲恋の物語

もっとみる
『京成バラ園』

『京成バラ園』

昨日、『京成バラ園』(千葉県八千代市)に行ってきました。
春バラのシーズンに合わせて
「ローズフェスティバル」が開催されていて
園内は多くの人で賑わっていました。

『京成バラ園』はテレビで紹介されるほど
日本でも有数の人気があるバラ園で
広い敷地に多くの種類のバラが咲いていて
お洒落なカフェもあり、充実した散策ができます。

一昨日の強い雨に打たれ風に吹かれて
花びらが痛んだり散ってしまったバラ

もっとみる
『フクロウ』

『フクロウ』

「令和」になって早2週間。
元号が変わったからといって何か変わるわけでもなく・・・
相変わらず一日一日が足早に過ぎていくように感じます。

先日、栃木県在住の友人と一緒に野木神社(栃木県)に行きました。
野木神社はフクロウの生息地として有名。
フクロウの観察や撮影をするために
多くの人が境内に集まっていました。

フクロウが子育てをする時期なので、タイミングが良ければ
子フクロウに会えるということ

もっとみる
『新元号は「令和」

『新元号は「令和」

「昭和」→「平成」→「令和」
「平成」の次の元号(年号)はどんな元号(年号)になるのか
いろいろ予想して楽しんでいましたが・・・
「令和」になりましたね(=^・^=)♪

5月1日から元号が「令和」になりますが
長い間、「平成」という元号に慣れ親しんできたので
新元号「令和」に慣れるまで時間がかかりそうです。

「平成」は1989年(平成元年)1月8日から始まりましたが
私の誕生日が1月8日という

もっとみる
『ねことじいちゃん』

『ねことじいちゃん』

先日、猫を題材にした映画『ねことじいちゃん』を観ました。

『ねことじいちゃん』は落語家の立川志の輔さん主演の映画で
ねこまきさん原作の同名コミックを実写映画化した作品です。
2月22日の“猫の日“(222=にゃんにゃんにゃん)に公開(=^・^=)♪

監督の岩合光昭さんは有名な動物写真家で
猫の撮影をライフワークにしていて
NHK BSプレミアムの「岩合光昭の世界ネコ歩き」は
猫を題材にしたドキ

もっとみる