見出し画像

『新元号は「令和」

「昭和」→「平成」→「令和」
「平成」の次の元号(年号)はどんな元号(年号)になるのか
いろいろ予想して楽しんでいましたが・・・
「令和」になりましたね(=^・^=)♪

5月1日から元号が「令和」になりますが
長い間、「平成」という元号に慣れ親しんできたので
新元号「令和」に慣れるまで時間がかかりそうです。

「平成」は1989年(平成元年)1月8日から始まりましたが
私の誕生日が1月8日ということもあって
「平成」にはなんとなく思い入れがあります。

「平成」がもうすぐ終わりを迎えますが
始めがあれば終わりがあるというのは、世の常で
私がメインブログとして使っているYahoo!ブログも
残念ながら終わりを迎えます。

Yahoo!ブログは使い勝手がいいし、最初に開設したこともあって
愛着を持っているので、終了してしまうのは本当に残念です。

8月31日以降は記事の投稿ができなくなるようですが・・・
それまではYahoo!ブログを続けようと思います。

「平成」が終わり、「令和」という新しい時代が始まると
「昭和」がますます遠くなっていきます。

新しいもの、便利なものを求めるにつれて
古いものの良さを見直す心が生まれるように
AIの進化などで便利な世の中になるにつれて
過ぎ去った「昭和」を懐かしく感じます。

(収集したマッチ箱より)ブックマッチ(book match)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?