マガジンのカバー画像

大切にすること

93
私がたくさん投稿されているnoteの中で いいなと感じたものを保存しています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

大人になったらどうせ勉強の大切さはわかる

大人になったらどうせ勉強の大切さはわかる

勉強はしといた方がいい。

学生上がりの20代、悟るように言う30代、なぜか少し怒ったように言う40代、諭すように言う50代などに言われた言葉No. 1だと思います。

これを言われたとき学生時代の頃は「はいはい、またですか。そんなこと言われなくてもわかってますよ」と顔には出さずとも(そのつもりでしたがきっと出ていました)、うんざりしていました。

ですが歴史は繰り返すと言われるように、学生を卒業

もっとみる
自己理解と、それが就職活動にもたらすもの

自己理解と、それが就職活動にもたらすもの

 自己理解とは、ありのままの自分を知ることです。ありのままの自分を認めて受け入れることを自己受容と言います。ありのままの自分には、良いところも悪いところも含まれます。日頃わたしたちは、見たいものしか見ようとしない傾向があります。すると、見て欲しいところは強く意識するかもしれませんが、見られたくないものは無意識の底に沈められてしまうのです。ありのままの自分を知るためには、自分は知らないこと、自分は気

もっとみる
世界に通用する一流の育て方~地方公立校から塾なしでハーバードに現役合格~

世界に通用する一流の育て方~地方公立校から塾なしでハーバードに現役合格~

上記のタイトルを見てみなさんは何を感じますでしょうか。私は世に溢れるこの手の教育指南本はほぼ信用していないのですが、今回手に取って読んでみました。というのも以前に読んだことがある広津留すみれさんのお母さんが書かれた本だったからです。

タイトルにもあるように、筆者の娘のすみれさんは大分の県立上野丘高校からハーバード大学に現役合格しましたが、それでまでに一度も塾に通ったことはないそうです。

ただ、

もっとみる