ざいちゃん

気象予報士ざいちゃんです♪  天気と元気と病気と。 気持ちが晴れるような記事を書いて…

ざいちゃん

気象予報士ざいちゃんです♪  天気と元気と病気と。 気持ちが晴れるような記事を書いていくね!

マガジン

  • AWCメンバーズマガジン

    • 1,980本

    放課後ライティング倶楽部メンバー様のマガジンです。追加はメンバー様のみ可能です。メンバーの皆さま、ぜひマガジンに追加をお願いします!

最近の記事

雨。過去は水に流そう。

雨音で目覚めました。静かな音。室外機にあたるポツン、ポツン。 今日も生きてる。今日も聞こえる。 『浄化』の役割が雨にはあるんです。『水に流す』という言葉があるように、過去の痛みや悲しみを静かに流すのにはうってつけの日。 水に流してしまいたいこと、ありますか? きのう、大切なお友達とランチをしました。帰宅は終電。ゆっくりとリアルにあって分かち合いをするのは約5年ぶりだったんです。会っていない期間を埋めるには、ランチとデザートだけでは時間が全然足りなくて。 デザートを食べた

    • 雨の日は犬もかみつく

      「雨の日ってなんとなく気分が落ちるのってなんでしょうね」 って聞かれたので、こう答えました。 「雨の日は犬もかみつきやすいです」 そりゃイライラもしますよ、ものすごい空気の圧力かかってますから~。それが変化するんだもの~っていう話です。 実感は湧かないかもしれないけど、私達の身体には、はるかかなた上空の大気圏の空気の重みがかかっていますからね。 ポテトチップスを持って登山をすれば、山頂で袋がパンパンになるように、私達の身体も日々、圧力の変化を受けているわけです。 だ

      • 【2023年振り返り】気象病改善

        おはようございます。昨夜、2023年を振り返っていたら、あれ?今年は気象病感じなかった!!ということに気づきまして。 これ、私にとってはとても大きなこと。なにがあったのか、どんな原因が考えられるのか、振り返ってみたいと思います。 (そもそも日本って、気象病大国なんて言われているんですよ。平均すると三日に一度は雨が降る国ですから。) まず、何が気象病の原因になるのかを、ざっくりとまとめると、気圧の変化、気温の変化、両方、湿度の変化になります。とにかく『大きく』変化すること

        • 「天気が悪いと調子が悪い」が改善?

          今年も残すところ、あと一日。ということで、一年を何気ない気持ちで振り返っていたら、大事なことに気づきました!2023年は、天気による体調不良を感じることが、ほぼほぼなかったんですよー!!気象病卒業?? 私ね、もともとは天気図を見なくても、低気圧が近づいてくるのが分かるくらいに気圧の変化に敏感で。天気図をみなくても、先に体調が教えてくれている感覚があったんです。 その気圧の変化が台風ともなると、もう動くこともできなくなって、布団の中でうなってしまうこともあったほど。 でも

        雨。過去は水に流そう。

        マガジン

        • AWCメンバーズマガジン
          1,980本

        記事

          大掃除のころの窓掃除にだけ訪れる、素敵なこと♪

          年末の大掃除に『窓掃除』をするのって、この時期ならではの、ちょっぴり特別なポイントがあるんです。 こんばんは。きょうは大掃除を頑張った、ざいちゃんです♪ 風水的にも、運は玄関や窓から入ってくる、窓を綺麗にすると先を見通せるようになるともいいますし。。。 気象学的にみても、たしかになぁって思います。 私達が生きる上で必要なエネルギーは、宇宙から降り注いでいるわけで、そのエネルギーはやっぱり、窓から入ってきますからね。窓が汚れていると、光の透過率は10%から20%ぐらい落

          大掃除のころの窓掃除にだけ訪れる、素敵なこと♪

          notoを始めたら『今』にいなくなった私、からの、おかえり『今』

          noteを始めてみて、連続10日投稿したところで、気づいたことがありました。幸福度が大きく下がっていることに。 私の中で何が起こっていたのか、現時点で気づいていることと、こうしようっていう改善点をここに残していこうと思います。私のために。 まず、ひとつめ。生活リズムが乱れました。 『毎日投稿しよう』これは、自分がきめたことだから全然オッケー。だけど、24時までに投稿しようと決めると、書くことをだらだらと先送りして、夜の眠たい時間に、ウトウトしながら書く日々が続きました。

          notoを始めたら『今』にいなくなった私、からの、おかえり『今』

          波長が合うってどういうこと?

          こんばんは!気象予報士ざいちゃんです。 この人とは波長が合うなぁ~って思ったり、うわぁ一緒にいると疲れるわぁ~って思ったり。。。そう感じること、ありますよね? きょうは、この『波長』について、お天気の視点から解説してみるよ~! まず、こちらの記事で、地球に入ってくるエネルギーと、宇宙に放出しているエネルギーは、調和しているんだよっていうお話をしました。 で、この『エネルギー』って、そもそも、なんだろうねぇ。 エネルギーって言葉、人に対しても、「あの人のエネルギーは高い

          波長が合うってどういうこと?

          ただのつぶやき

          気象キャスターになったばかりの頃、使って怒られた言葉があります。 「あすは、残念ながら雨でしょう。」 これです。 雨が残念だなんて固定概念でしかありませんからね。大人になるまでに、大切な行事に雨が降って中止になってしまったり、お気に入りの洋服が雨で濡れて悲しくなったり、そんな経験を重ねたりして、いつのまにか『雨=残念』という思い込みができてしまっていました。 でも、雨を待ち焦がれている人もいるのです。はじめて傘と長靴を買ってもらったあの子かもしれないし、少雨で農作物の

          ただのつぶやき

          冬季うつ、動かずにできること

          メリークリスマス! と、うかれたい所だけど、残念ながらきょうは体調不良でダウン(泣) 私みたいに、なんとなく不調で過ごした方もいらっしゃるかなぁと思って、イブだけど冬季うつのお話をします。世の中がきらきらしているときに、なんとなく気持ちも体調も落ち込むって、ちょっぴりさみしいよねぇ。 きょうは、そんなあなたに、少しでも楽になっていただけるヒントをお届けしますね。おふとんの中で、できることも紹介していこうかな。 まず、冬季うつ(ウインターブルー)は、日照時間の短さが関係し

          冬季うつ、動かずにできること

          ステージを変えたい時

          次のステージに行くぞ!そう思った時 ひとりで頑張りがち? それとも誰かに助けてっていう? とりあえず、ひとりで頑張ってみて、だめだったら助けてもらおうかな?なんて声がきこえてきそう。でも、お天気から学ぶとしたら? 気象の中で最も大事なものと言っても過言ではないのが『水』 この水が状態を変えるほど変化をするときは、自分の外側に熱を出したり吸収したりしているんですよね。 水が水蒸気に変わるとき、空気中の熱を取り込むので、空気は冷えます。夏の打ち水とか、お風呂上りにひんやりす

          ステージを変えたい時

          太陽の死と復活。きょうは冬至。

           人生最期の瞬間、どんな気持ちになっていられたら最高ですか?  きょうは冬至。日の長さが最も短い日。世界的にも歴史的にも、太陽が復活する日として様々な儀式や風習が残る特別な節目。太陽が一度死んで、生き返る日とも捉えられています。  一度『死ぬ』・・・かぁ。  私は人生最期の瞬間、とまではいかなかったけれど、『あぁ、終わった』『もう長くは生きられないんだな』と思った瞬間、『家族と一緒においしいご飯をたべたいな』そう思いました。  正直、「え?」と驚きました。だって、私が

          太陽の死と復活。きょうは冬至。

          心模様と空模様

           雲の成長って、人間の成長に似てるなぁってことを書いた昨日。  きょうは、この記事の続きだから、まだお読みでない方は、先に読んでくださいね♪  ④成熟し壁にぶつかるとき  順調にもくもくと成長を続けた雲は、とても大きな存在となるのだけれど、上空で対流圏と成層圏の境目までくると、それ以上は上昇できなくなります。かなとこ雲って見たことありますか?積乱雲の上の方で、横に広がっている雲のことです。あれは「これ以上は上にいけない」という限界に達した姿で、このころ雲の中では『下降気

          心模様と空模様

          雲の成長って 人間の成長に似てる♪

           雲の一生って、すごく人間っぽいんですよ。    人間の成長過程と、雲の成長過程、すごく似ているなぁって思うんです。  なんて言われても、どうな風に?って感じですよね。順を追って説明していきますね。  ①上昇気流  まずね、雲ができるには、なにかしらの上昇気流が必要でね、きっかけは色々で、空気が山にぶつかって高い所に持ち上げられちゃうって時もあるし、地表で空気があたためられてピューっとお空に昇っていくこともあるし、前線みたいに冷たい空気に押し上げられて温かい空気が持ち上

          雲の成長って 人間の成長に似てる♪

          大丈夫。わたしたちは調和の中に生きている♪

           こんばんは!気象予報士ざいちゃんです。読んで幸せになれるお天気ネタをお届けしようと思って始めたこのnote、今日で3日目♪ ぼちぼち本題に入っていこうかな。  まずは、私が気象学に触れて初めて感動したときのことを、お話しようと思います。正直にいうと私、気象予報士の勉強をしていて『感動』する瞬間があるなんて、1ミリも想像していなかったんですよね。    気象予報士を目指したきっかけだって、『小さな頃から空を見上げるのが好きで』なぁんて可愛いものじゃなくって、育児に専念してい

          大丈夫。わたしたちは調和の中に生きている♪

          私のことと、私の本と♪

           こちらのnoteで、『お天気セラピー』とか『宇宙の法則』とか書く前に、ちょっぴり私(気象予報士ざいちゃん)のことを、お伝えします。  上の画像で私が持っているのは、2023年3月に出版した本で、気象予報士試験合格をめざす受験生のために書いたもの。  気象予報士歴も20年近くになって、様々な媒体で、気象情報をお届けしたり、お天気の記事を書いたりしてきたのだけど。。。  実は、ここ何年かは病気で寝込んじゃって、仕事どころではありませんでした。いや、寝込んだどころのさわぎじ

          私のことと、私の本と♪

          お天気セラピー

          はじめまして!気象予報士ざいちゃんです。 いきなり始まりました、こちらのnote、タイトルもたった今思いついたままのスタートです。 『お天気セラピー』?? タイトルも、書き進めるうちに変更しちゃうかもしれないけれど、ぽんやり思い続けてるのはね、気象の世界を知ってもらうことで、もっと楽に幸せに生きる人が増えるんじゃないかなぁ🌈ってこと。 私の人生には、何度か深い底に落ちた時期があるんだけど、その都度、気象の知識に救われてきたんです。 気象の世界って実はエネルギーだったり

          お天気セラピー