見出し画像

デザイン専門学校を比較する

今日は先週に引き続き二校目のデザイン専門学校個人相談会へ。
一番最初の印象は、営業はあんまりしてないんだなというかんじ
パンフレットも届かないし相談会予約承りましたメールが1本
高校生メインの集客なのか、それとも勝手に入ってくるほど人気なのか、?なんで力入れないんだろう??とおもってた
先週行ったところは電話で15分くらい事前面談があったし、自分のことを細々聞かれ、何について知りたいかを聞かれそのことをきちんと答えられるスタッフを用意しますと言われたし、前日には本当に来れるのかどうかの電話まですると言った。
ああちゃんとした学校だなと思ったし、仕事人を育てる専門学校なんだからそういう生徒からして見える場所できちんと仕事をしているところを見ると安心する
組織や制度がしっかり作られているんだろうし、スタッフの方も電話の時点からいい人だった。ちゃんと選んで採用できる、こういう人がここで働きたいと思うんだ、そういう隅まで行き届いたプロ感が好きだった

そもそも第1志望がひとつめの学校で、ほぼ最初からここしかないなと思っていた
第2志望がきょういったところ。ひとつで決めるのは知識不足だと思ったし、比較対象がないと嘘が見極められないと思って、関西の中でいいと思った2つの個人相談会を予約した。
細々と質問を沢山したかったので個人がよかった。結局二校とも2時間ほどかかった。ちゃんと見極めたい、濁されたくない、数字で聞きたい どこを一番推して言っているのか、沢山いますよーとか結構いますよーとか少ないですよーとかは割合を聞くとか
2年もかかるし借金も抱える、プロを目指していく仲間になる人たち
10代の環境はそれ次第で人生を変えてしまうような気がするから
それ以上も何にしても環境と出会う人達はなによりだいじだとおもう

卒業生の中には就職できなくてアルバイトスタートで入った人もいるとか、大卒しか取らないところに就職したくなって大学に通う人がいるとか。それをも覆す圧倒的な技術を身につけるのが専門学校のやるべきことじゃないのか、就職のための学校とまで言うなら大卒という学歴に負ける人がいちゃだめじゃないか、
な〜〜んか違和感というか気持ち悪さがあった。
1番は?とおもったのは就職とフリーランスと起業、海外に行ったり…が卒業したあとの人達であると思うけど割合どうですかと聞くと
全部就職と言ったところ。
大学に編入する人もいる…と付け加えて。
ここはおしり叩いて担任と就職担当と就職させるのが目的です、と言ったところ。
デザインの圧倒的な技術を身につけたりじゃなくて、あくまで就職させるための基本的な技術を身につけるためなんだ、と思った
海外で働きたいと思ってた人もいましたがそれは取り敢えず日本で仕事してからの話ですねと言ったところに勢いのなさを感じてしまう。
即戦力になるための学校が専門学校だとスタッフは言ったけど、どのレベルの即戦力だろう?

ファッション学部の話も聞いたけれど、海外でやってやるとか強い意志を持った人じゃなくて取り敢えず服に関わる仕事がしたい人にオススメですと言っていたことから、
ここは勢いがない!プロを育てる気は無い!本気でとりあえず就職させればいいと思ってるかもしれない!と思った
卒業生の欄にも、起業した人や著名人は居ず、販売員をしている人や会社の中でパッケージデザインをしている、とかだった
なんかなんもパッとしない!

デザインのコースの先生の経歴を聞くと、
「オープンキャンパスに来て聞いてみるしかない、言えることはネットで調べて名前が上がる人は居ないですね。
そんな人はもうアーティストというか、そんな一線で活躍する人なんてほんっの1部です
普通にデザインの仕事をしながら、ここでも働いているプロです」
と言っていた
ほんの一部になるために独学じゃなくて専門学校に通ってそのラインにたちたい、とおもっていたし言い方からそんな世界は我々にはかないません!みたいな感じがした
この学校の方針は好きなことを仕事にすることです!と言っていたけど、結局は仕事形態は会社にはいることに限っているし、第1線で活躍するクリエイターは就職した後に頑張ってくださいというスタンスに感じたし、
全部が取り敢えず就職先で学んでいこうという感じでなんかださかった。(くちわる)
そもそも好きなことを仕事にする、なんて専門学校どこもそうだよな〜とかうっすら思ってそりゃそうかとなった
言っときゃいいみたいなもん?
それを方針として定めるのになんかやってること違う!もっとギャップを作らないコンセプトみたいなものを魅せたらいいのに。

デザイン専門学校でホームページがダサいところや分かりにくいところは絶対嫌なので論外だった。
この学校はホームページ綺麗かったから魅せ方はちゃんとしてると思ってたからになんかショックだった〜

私がなりたいアートディレクターという職も目指せると書いていたので、具体的にはなんでこれを目指せるんですかと聞くと、
企業とのプロジェクトの中でプレゼンとか企画をするから…ですかね。と言われた
第1志望の方の学校は、アートディレクターになるために企業相手にカメラやファッション、ヘアメイクの学部と一緒に自分が思うデザインを作る、そこで指示もできるようにする、プレゼンや企画はそもそも授業の基本のようにやる、といっていたので本気だ!と思ったけれど
今日のところは基礎をやろうという感じなのかと思った

全部含めて一言で言うと地味な印象を受けた
高校の続きみたい。ぼんやりしてる。勢いがない。なんかださい。校内見学をお願いしオープンキャンパス中の生徒、本当の生徒、先生と会ったけれど、なんか違うかった。デザインの専門学校だというならもっとセンスを感じたかったけれど、全体的にださかった。
ここをいいと思って入ってくる人と一緒に切磋琢磨したくない。なぜか怒りながら帰った。

すーっごいモヤモヤして、腹立てる場所じゃないのにすっごい腹立ったし、なんかむかついた!やだった!一校目はワクワクして将来が楽しみになって、絶対この学校でやってやる!できる!と道が開けた感じがしたのに、
ここでは闇を見た感じだった、なんかどんよりだった 終わったあとすごい労力使った感じがしてなんのやる気も出なくて、電車で寝て家でも3時間くらい寝た。わるい夢見たあ!

疲れはさすがに取れたけど、未だになんか怒ってる、今日はエネルギッシュな日だな〜
一校目の学校見学の予約をして願書を出そう、卒業生とか在学生に話聞いた方がいいのかな?悪いところとか聞いて一気にえっ無理!てなるのが怖いな
2週間前に専門学校アリだなと思い出してもう願書を出そうとしている、自分の衝動的な性格が出ているのかもしれないと怖い反面、せっかく最高だと思ったんだから直感に任せてやりたい!自分が直感でいい!と思ったことで間違ったことがない、結局どこの学校に行っても独学でもどれだけ自分が努力するかの問題だから、直感でいいとおもうところが正解なんじゃ?とも思う うーーーん!ひとまず入試だけ終わらせちゃおうかな、ていうか落ちる可能性もあるんだよな〜自分はいつもなぜか自信過剰だ、高校受験もこれで落ちたっていうのに!
ひとまずぐちゃぐちゃしてるから紙に落とさなきゃな、そっからだ!
どうかいい選択肢を自分が選びますように。
言語化できる直感で!🔅🔅