笹部 雄介 海外でプロサッカー選手になるまでの道のり

海外のプロサッカー選手なる為に挑戦中。 日本でプロになれなくても海外に行けばチャンスは…

笹部 雄介 海外でプロサッカー選手になるまでの道のり

海外のプロサッカー選手なる為に挑戦中。 日本でプロになれなくても海外に行けばチャンスはあるという事を僕自身の経験、結果で伝えたい。 僕のキャリア、考え方などをnoteにて発信していきます。

記事一覧

【ご報告】

【ご報告】 フィンランド2部(Ykkösliiga)のJäPSと契約する事が出来た。 短期目標であった1〜2年以内にフィンランドの1部か2部でプレーするという目標はクリアした。 …

契約

今回は「契約」というテーマに沿って発信していく。 この度、Kakkonen(フィンランド3部)のEPSに契約する事が出来た。 サッカーを始めた小学1年生から夢に描いていたサッ…

まさかの事態

今回は「まさかの事態」というテーマに沿って発信していく。 近況報告のnoteを投稿してからもう1ヶ月が経った。 そして、3/26よりフィンランドはサマータイムに突入した…

現状、近況報告

今回は僕の今の「現状、近況報告」というテーマに沿って発信する。 フィンランドに渡航し約1ヶ月半が経過した。 そして、1/16よりトライアルがスタートした。 チームはK…

WantとMustの違い

今回は僕が実際に感じていたWantとMustの違いというテーマに沿って発信する。 まず、WantとMustとは何か? Want=~したい、~が欲しい、~を望む 願望みたいなものだ。…

夢からの逆算

今回は、実際に自分が行った夢を実現するために行った事、夢からの逆算というテーマに沿って発信する。 夢(漠然としたもの)からどう具体的なものに変えていったか? ま…

~夢の実現~

僕の夢は、「サッカー選手」だ。 これは、サッカーを始めた小学1年生の頃からの夢である。 何となくカッコ良いからサッカー選手になりたい。 ただそれだけの理由だった…

海外でプロサッカー選手になる

初めまして。 現在、関西福祉大学サッカー部に所属しております笹部 雄介と申します。 数ある記事の中から僕の記事をチェックして頂き有難うございます。 無名の僕の事…

【ご報告】

【ご報告】

【ご報告】

フィンランド2部(Ykkösliiga)のJäPSと契約する事が出来た。

短期目標であった1〜2年以内にフィンランドの1部か2部でプレーするという目標はクリアした。

昨年、理想のサッカー選手とはかけ離れた生活の中、3部(Kakkonen)で優勝し、素晴らしい経験をした。

チームからは残留して欲しいとの話があったが、1つでも上のリーグで選手としての価値を上げていく必要があるから断

もっとみる
契約

契約

今回は「契約」というテーマに沿って発信していく。

この度、Kakkonen(フィンランド3部)のEPSに契約する事が出来た。

サッカーを始めた小学1年生から夢に描いていたサッカー選手。

理想と現実はかけ離れているが、まずはサッカーが出来る環境がある事に感謝している。

何が何でも契約するという目標が1つ叶った。

どんなに恥をかいても、どんなに不器用でも、どんなに下手くそでも、覚悟があれば行

もっとみる
まさかの事態

まさかの事態

今回は「まさかの事態」というテーマに沿って発信していく。

近況報告のnoteを投稿してからもう1ヶ月が経った。

そして、3/26よりフィンランドはサマータイムに突入した。

サマータイムとは、3月~11月に時間を1時間早く進めるという制度の事である。

この期間は、日照時間が長い為、1日を有効活用する事を目的に作られたそうだ。

時間が早くなるという不思議な現象だが、日本には無く良い経験だ。

もっとみる
現状、近況報告

現状、近況報告

今回は僕の今の「現状、近況報告」というテーマに沿って発信する。

フィンランドに渡航し約1ヶ月半が経過した。

そして、1/16よりトライアルがスタートした。

チームはKakkonen(フィンランドリーグ3部)のEPS(Espoon Palloseura)というクラブでトライアルをしている。

当初、2週間プレーを確認して契約出来るか判断すると言われていた。

毎週監督からのフィードバックがあり

もっとみる
WantとMustの違い

WantとMustの違い

今回は僕が実際に感じていたWantとMustの違いというテーマに沿って発信する。

まず、WantとMustとは何か?

Want=~したい、~が欲しい、~を望む 願望みたいなものだ。

Must=~しなければならない、~するに違いない、必ず~する 絶対を表すようなものだ。

僕が言いたいのは、「今したい事としなければならない事の区別をつけろ」という事だ。

したい事が優先になってないか?今しなけ

もっとみる
夢からの逆算

夢からの逆算

今回は、実際に自分が行った夢を実現するために行った事、夢からの逆算というテーマに沿って発信する。

夢(漠然としたもの)からどう具体的なものに変えていったか?

まずは、叶えたい最大の目標を決める。

僕の場合は、最大の目標はクラブW杯に出場する事だ。

この最大の目標は高すぎて良い、馬鹿にされるようなことで良い。

目標が低い所の設定するとその上にいく事は難しいから、常に目標は高すぎるくらいが良

もっとみる
~夢の実現~

~夢の実現~

僕の夢は、「サッカー選手」だ。

これは、サッカーを始めた小学1年生の頃からの夢である。

何となくカッコ良いからサッカー選手になりたい。
ただそれだけの理由だった。

そして、高校1年生の頃に「Jリーグでプレーする。」という夢に変わった。

しかし、高校2年生の頃にJリーガーになるのは厳しいと自分の中で感じた。

それなら「海外でなってやろう。Jリーグだけがプロじゃないから、
世界に挑戦してプロ

もっとみる
海外でプロサッカー選手になる

海外でプロサッカー選手になる

初めまして。

現在、関西福祉大学サッカー部に所属しております笹部 雄介と申します。

数ある記事の中から僕の記事をチェックして頂き有難うございます。

無名の僕の事を少しでも知って頂く為に簡単に自己紹介させて頂きます。

笹部 雄介のプロフィール2000年09月22日生まれ/奈良県生駒市出身/
現在21歳/兵庫県赤穂市在住

これまでの経歴等もご紹介させて頂きます。

2006〜2012 奈良県

もっとみる