マガジンのカバー画像

Life Is beautiful🌹

10
記念日の想いや、四季の美しさに心震えて、綴りました🎨🖌️ 宇宙から地球を愛でる様な視点で🥰
運営しているクリエイター

記事一覧

夏至の日に捧ぐ☕

夏至の日に捧ぐ☕

夏至の祝福

私という存在の

新しい心と身体に

極上の薫りを

拝礼をもって

捧ぐ

まろやかで

深い時間

感謝

幸せの証

幸せの証

空を見上げて
微笑んだ

ゆっくりとした
世界が
開いた

それが

それだけが

幸せの証

🎨人生創造の遊び場 🖌️

"らいふ・くりえいしょん工房"『ユニバーサルセッション』
新しい生き方のサポートが此処にあります🎶

恋しさの法則

恋しさの法則

幸せを求めて
幸せから
離れていく

愛を欲して
愛から
遠ざかる

心満たすことに
奔走して

心が
ずっと
枯れ果てる

恋しさの法則

それは
望みを追いかける者を
嘲笑うかの様な仕組み

求めたならば
寛ごう

それが

恋しさの法則の使い方

🎨人生創造の遊び場 🖌️

"らいふ・くりえいしょん工房"『ユニバーサルセッション(宇宙セッション)』やってます🎶
※新しい生き方のコンサル

もっとみる
聖なる流れ🎶

聖なる流れ🎶

思考に導かれたならば
そこは
檻の中

感情に導かれたならば
そこは
混沌の物語

聖なる流れに
導かれる事が出来たならば
そこは
眩しく輝いた
真の私の住む世界

聖なる流れ
それは
川のさざめきに
身を預け

思考も
感情も
静寂へと
還していくようなモノ

自然が放つ
音律は
私を
本来の位置へと
戻してくれる

三重県
五十鈴川に会いたくなったので
出掛けてきました🥰
そこにある音を

もっとみる
夢を叶える人は✨

夢を叶える人は✨

夢が叶わない人は
いつも
周りを
見渡している

夢を追いかけている人は
いつも
先を
見つめている

夢を叶える人は
いつも
空を
見上げている

空を見上げ
夢が叶う為に必要な
養分を
受け取り
羽ばたく事を
心に
描いている

空との対話in新潟🌅
夢を叶える為の秘伝を
受け取りました😁

幸せの予感🍀

幸せの予感🍀

巣作り中の
一休み
生まれ来る
子供たちを
想いながら
母なる愛が
父なる愛が
此処に
育ちの
宮殿を創る

旅の途中🚗
とあるサービスエリアでの一コマ⛽
尊きピュアな幸せを見つけました✨

私に還る🎵

私に還る🎵

富士を仰ぐと
心が
厳かなるモノへと
還っていきます
自分が
とんでもなく
尊きモノであったことを
思い出させてくれるのです🗻

初めまして!!
宝乗ひかりと申します。
この愛おしき日常の一息一吐きを
遊び心満載で綴ります🖋️

"生きる"を遊ぶ😁

ユルユル~
ワクワク~
ホクホク~と✨

《気づきの詩》冬至~始まりの日に🌅

《気づきの詩》冬至~始まりの日に🌅

人の心に
寄り添えば
悲しみの音がする

人の意見に
従えば
迷いの匂いがする

人の眼差しに
気を配り

自分の心と
自分の望みに
背を向ける事を

もう
止めよう

天命に
気づかぬふりして

人生を萎縮させる事ばかりに
力を貸すというのならば

それも
人生

受け入れても
良いのだろうが

ただ
願わくば
誰かのせいにして
自己憐憫の罠にはまるという
愚かさだけは

今日という
祝福に誓

もっとみる
《お誕生日の詩》歳が叶うを祝う日🎁

《お誕生日の詩》歳が叶うを祝う日🎁

愛の星で
聞きました

愛の星では
歳を
重ねることを
歳が叶う

言うらしいのです

歳が叶う

それは

一呼吸ごとに

ハートが
開き

愛という
在り方に
還っていくことが
叶っているから

歳が重なるごとに

幸せの数え方が
上手になって

感謝の数が
増えていくから

だから

歳を取ることは
とんでもなく
ステキなこと
なんだとか

さて

本日
5月20日は
私のお誕生日ですっ

もっとみる
《母の日の詩》女性(ひと)が命をかけた瞬間✨

《母の日の詩》女性(ひと)が命をかけた瞬間✨

命の誕生

それは

誰かの
命懸けの作業によって
可能となる

それは

その身を
宇宙に捧げ

激痛を
越えられるほどの
慈悲
慈愛
という

人間として
最も
崇高な心によって
叶えられる

人生がどうあろうが

生きることが無意味に
思える瞬間があったとしても

宇宙にその小さき身を預け

宇宙の真理に呼吸を合わせ

陣痛という

神の起こせるリズムに

全身全霊で合致してくれた

その女

もっとみる