マガジンのカバー画像

ゆるヴィーガン子のヴィーガン日記

47
私がヴィーガン生活をはじめてから感じたこと、参考にしたことのまとめ
運営しているクリエイター

#大豆ミート

おうちで簡単ヴィーガンピザ🍕

おうちで簡単ヴィーガンピザ🍕

ヴィーガン料理で最強は何か…これは最強になるかもしれない…と、今日の晩御飯を振り返っています。

まずはこちらをご覧ください💁‍♀️

トマトとマッシュルームのピザ、大豆ミートで作った謎肉いり

トマトとマッシュルームのピザ、大豆ミートで作った謎肉いり ガーリックオイルがけ

トマトとしめじのピザ、大豆ミートの謎肉入り、バジルソースがけ

どれも美味しかったです!しかも、かんたん!

今回、業務

もっとみる
IKEAのベジドッグをおうちでたべる!ベジタリアン、ヴィーガン対応◎

IKEAのベジドッグをおうちでたべる!ベジタリアン、ヴィーガン対応◎

IKEA新宿に行って来ました!環境月間だからか、ベジドッグのセットが安くなっていた(ベジドックバンズとベジタブルホットドッグで600円、10個作れるので、1食60円で、やすっ👀❣️)なので、買っておうちIKEAしてみました!

ベジドッグの材料はケール、レンズ豆、キヌア、タマネギ、小麦プロタインなどだそうです。

袋のイラストにはにんじんの絵🥕がかいてあるので、にんじんもはいっているかも?IK

もっとみる
ヴィーガン料理初心者へ。大豆ミートが苦手に感じたら、これを試してほしい!料理法。

ヴィーガン料理初心者へ。大豆ミートが苦手に感じたら、これを試してほしい!料理法。

しばらく、自称大豆ミート愛好家として活動をしています(嘘)が、ほんとに乾燥大豆ミートは便利。日持ちもするし、料理も美味しく作れます。

味がついている生タイプや、ビーツで色まで肉らしくしているものまで、いろいろとプラントベースのお肉はありますが、お値段もその分高くなるので、最近は我が家は乾燥大豆ミート一択。

乾燥大豆ミートは、大豆を加工して肉のような形に仕上げ乾燥させているもので、水やお湯で戻し

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでカシューナッツ炒め

ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートでカシューナッツ炒め

夫がヴィーガン中華を作ってくれました🍚私が鉄分不足で、ふらふらしたので、カシューナッツ炒めです。カシューナッツはナッツの中でも鉄分多いらしいです。夫が肉に感じる大豆ミートの調理法を編み出したので、最後までお読みいただければ幸いです。

料理って丁寧さ大切ですよね…ヴィーガンになってから料理をしはじめた夫ですが、私よりも丁寧で料理が上手に…今回の大豆ミートは、大豆感ゼロ。前回のガパオライスも肉っぽ

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた ミートボールのシチューがけ

ヴィーガン料理作ってみた ミートボールのシチューがけ

大量に大豆ミートを買っているので、使わなければという使命感にかられています。理由はこちら😂

🧆IKEAっぽいミートボールが食べたい普段は和食が多いので、週末は洋食を食べることが多いです。今回はIKEAみたいなミートボールがたべたかった夫が作っております。ヴィーガン生活を始めるまでは、外食が多かった我が家ですが、夫も料理するようになり、助かっています。

材料は、聞いたところ…

ミートボール

もっとみる
ヴィーガンはどこで何買う?グリーンズベジタブル編

ヴィーガンはどこで何買う?グリーンズベジタブル編

やらかしたかも…。業務用の大豆ミートに手を出してしまいました…。

なぜなら、楽天の買いまわりキャンペーンで、ポイントアップのついでに、前から気になっていたグリーンズベジタブルで買いたくて、しかも送料無料になるようにしたかったんです😂1万800円分買いました😂

そもそも、私は三代目茂蔵の大豆ミートが安くて好きなのですが、使う頻度が高まるにつれ、毎回出るプラスチックゴミを捨てることが面倒になっ

もっとみる
ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートで『菜食 池袋ラーメン(味噌)』

ヴィーガン料理作ってみた 大豆ミートで『菜食 池袋ラーメン(味噌)』

先日、ずっと気になっていた、ベジタリアン・ヴィーガンプラントベース専門オンラインショップのグリーンズべジタブルで大豆ミートや袋麺など、大量買いをしてしまいました。

今回は、私が買った商品の中でも、人気の商品だというこちらのラーメンのスープの素と、大豆ミートで味噌ラーメンを作りました!

🍜ヴィーガンでも、美味しいラーメンが食べたい

私が買ったのは、こんなセット。

動物由来ゼロ!

今回は味

もっとみる