マガジンのカバー画像

しゃちょーの日記

243
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

とびら観察記3年目突入

とびら観察記3年目突入

~とびら観察記3年目突入~

〇本物に出逢う
〇生き方、働き方について考えてみる
〇自ら、仲間と一緒にやってみる

3つのコンセプトだけ決めて始めた学び場とびら。みんなで壁を塗ったり床を張ったりDITして2年が経った。

できるだけルールをつくらず、集まった人みんなでイチからつくっていく場にしたいという想いがあった。

今コロナウイルスでとびらに運営メンバーがいなくなっている。

もっとみる
無関心から飛び出そう

無関心から飛び出そう

年を重ねるにつれて知らず知らずのうちに自分の中に常識や正義が出来上がる。

世界のいろんな国を歩いてみると、その常識は狭い範囲の話だと気づく。狭いだけならいいけど知らないうちに日本での生活が誰かに犠牲を強いてることもあったりすることに気づく。

世界中の国が今同じ話題で持ちきりなのは世界が繋がってることを思い出させてくれるかもしれない。日本の部分最適ばかり求めても全部繋がってるんだから結局最後は自

もっとみる

何を学ぶかより誰と学ぶか

4月からメディアづくりを通して生き方を学ぶ場をつくる。

生き方を聞いてみたい人を選ぶことから、インタビューしたり記事を書いたり動画つくったり。大人も子どもも場所も関係なく、関わりたい人が集まってやってみる。

就活に悩んでとびらにやってきた大学生が伝統職人への道を歩もうとしている。ほんの数ヶ月前には視界にも入らなかった仕事。たった1つの出逢いから人生が変わっていく。こんな出逢いをたくさんつくるメ

もっとみる
学生×起業家

学生×起業家

学生と起業家が混じる時間。
自分を全部受け入れることがスタート。

今日も素晴らしい学生から学ぶ時間。
移民の話が白熱してます^_^

とびら図書館

とびら図書館

来月からとびら図書館はじめます。

とびらメンバーとクラウドファンディング(知らん間に終わってた。。)でやりたいと手を挙げてくださった方々と一緒につくっていきます。

寄贈していただいた本と最近読んだ本を子どもたちととびらへ配達。さあどんな循環が生まれるかな^_^

雑談室

オンラインで起業/副業の何でも相談を受ける雑談室を立ち上げた。これから生き方や働き方はどんどん多様になっていくだろうし、そんな変化の時代に新しい価値をつくる応援をしようと思う。

今日は事業を始める時の事やクラファンの話をしたり。参加した方の聞きたい事で感じたことを話そうと思う。

話しながら8年前起業した頃に京町屋で勉強会を始めたのを思い出した。コーヒー飲みながら雑談スタイル変わってない

もっとみる

垣根を溶かしていく

昨日は朝礼でとびらメンバーの出版イベントを全国でどう盛り上げていくかの話し合い。昼はみんなで立ち上げる新しい事業の話し合いや、挑戦をはじめるメンバーの今後の展開をみんなで考える時間(9割以上雑談+大学生の鬼コーチにしごかれる特典付き)

人の人生や場に面白い変化を生むために図書館やメディアをつくったり、多様なインターンを募集してとびらの事業家を横断して応援するチームをつくろうと思っている。

遠く

もっとみる
お米づくり

お米づくり

子どもたちと米づくりを手伝わせてくれる人探しの冒険^_^

マスクがなくなったり、海外から部品が届かなくなったりしてるけど今の食料自給率で食べ物でこれが起こったらどうなるか。

本当の働き方改革は自分で食べ物をつくることに近づいていく事じゃないのかな〜

価値の循環

オンラインサロンで今新しい事業の立ち上げを進めている。就活や採用といった働くの周辺にある課題の解決や、副業・起業を推進するスモールビジネスの立ち上げ、日本の起業しづらさを解決するサポート、その経験をみんなの学びにする起業家教育などなどまとめて一緒にやれないか。

別々に行うのではなく、ごちゃ混ぜにしてよくわからないけど関わってるうちにいろんな人が幸せに向かってる。そんな場をつくろうとしている。

もっとみる

とびら観察記1年11ヶ月

分断を溶かして人の可能性を開いたり、お互いの凸凹を活かし合うことに挑戦している。

学ぶ、暮らす、働くが混じり合い、その中で多様な人が対話する。

他人の子どもの面倒をみあう、それぞれの経験や得意な事を学び合う、仕事を応援し合う、食料の現物支給まで(笑)関係性を育むと自然といろんな事が起こる。

1日で関係性はできないのでリアル、オンラインを融合して日々対話を重ねている。

3年目

もっとみる

安心はどこにある?

ザンビアの絶対的貧困の村を訪れた時に本当の豊かさって何なのかをすごく考えさせられた。

そこにはたくさんの笑顔があり、支え合う日常がある。経済の指標では測れない現実を見てきた。

マスクを買い占める。情報が目に入るとつい買っとこうかなと思う自分がいる。買わないけど。

もっと必要な人の安心を奪うことになるかもしれない。目に入ってくる情報だけで行動を決めると本質を見誤る。世界の国々をまわって学んだ一

もっとみる