マガジンのカバー画像

対話の場づくり

102
運営しているクリエイター

#日記

決算書を公開してみた。

決算書を公開してみた。

学び場とびらを始めて4回目の決算が固まりました。これまでの分も含めて決算書を全て公開してフリーペーパーとしてとびらに置くことにしました。

計画・管理・評価といった事を手放し、出来るだけ自然に近づけたいと思って運営をしてたらコロナで随分加速した感のある期になりました。

数字で表現される情報はごく一部だと感じているので、とびらに関わる方々から集まった非財務情報を一緒に綴じてます。すごい量です(笑)

もっとみる
繋がり

繋がり

少しずつ街も人が動き始めて以前の日常ぽくなってきた。

コロナくんがなくなったわけでもないし、またいつ経済が止まるかもわからない。そんな状況にどう対応、変化していくのか。

幸い僕の周りには経済が止まってもさほど変わりのない生活を送ってる人がたくさんいる。

そんな人の周りには豊かな人間関係がある。この関係性はお金で買えない、時間のかかる面倒なものだ。

やっぱり人の繋がりが大事という声も聞こえて

もっとみる
とびら観察記2年2ヵ月

とびら観察記2年2ヵ月

コロナの影響で人の出入りが激減し、これまで以上に物理的にも時間的にも余白だらけなとびら(笑)何が起こるかなと観察していたらまずは断捨離で寄付本や使わなくなった物品が集まってきた。

余白が増えたせいか、やりたい事が進み始めた人たちもいる。それぞれの関心事やこれまで培ってきた経験や繋がりを活かして面白い価値が生まれるのに混ざっていると、これまでいかに自力で何とかしようとしてたかを感じている。

自力

もっとみる
ごちゃ混ぜ

ごちゃ混ぜ

学び場とびらに集まってくる多様な人たちとコーヒーを飲みながら雑談をする。バラバラな人たちと関係性ができると面白いことが起こると分かってきた。

仲良くなって一緒に遊ぶようになったり、一緒に新しいビジネスをつくり始めたり。子育て、新規事業開発、学び、営業、採用、農業、地域づくり。いろんな要素がごちゃ混ぜになって同時に行われる。

いかに生産性を上げるか。仕事まっしぐらになっていた頃には想像もできなか

もっとみる
星になる会社

星になる会社

今日は会社の解散MTGで久しぶりの全員集合♪

毎年のことですが年末にみんなと今後の働き方を話していて起業や複業、転職、出産、子育てと変化のエネルギーを色々と感じたので、じゃあ1度働き方をリセットしてゼロベースで考えようと話してたらコロナがやってきた。

大きな変化を受け入れてこれからどうしていこうか。否応なく働き方も変わり、当たり前にあった有難いものに気づくキッカケになった人もいた。

さあこれ

もっとみる

何を学ぶかより誰と学ぶか

4月からメディアづくりを通して生き方を学ぶ場をつくる。

生き方を聞いてみたい人を選ぶことから、インタビューしたり記事を書いたり動画つくったり。大人も子どもも場所も関係なく、関わりたい人が集まってやってみる。

就活に悩んでとびらにやってきた大学生が伝統職人への道を歩もうとしている。ほんの数ヶ月前には視界にも入らなかった仕事。たった1つの出逢いから人生が変わっていく。こんな出逢いをたくさんつくるメ

もっとみる
教科書もなく先生もいない

教科書もなく先生もいない

大久保寛司さんを囲んで月に1度対話する時間。昨日はみんな座って自己紹介で終わる。

4年続けていて自己紹介だけで終わることも少なくない。寛司さんと参加する方の対話から何かを学ぶ時間。

不思議と自己開示が進み、お互いに学び合う雰囲気が生まれる。

昨日は全国から犯罪歴のある人を雇用されている会社の話を聞けた。

その会社で起こっている現実を聞いて誰でも話したくなる雰囲気をつくる事が人の可能性を開き

もっとみる
対話の場づくり

対話の場づくり

昨日は対話の場をつくりに福山へ。といってもファシリテーターは僕ではなく社員のゆいちゃん。

3社合同で30人くらいの参加者のみなさんと働き方について2時間対話の時間。ここ数年、たくさんのいい会社から学ばせてもらって実践している取組み、失敗や課題、今挑戦してることなんかもシェアしてきたそう。

みなさんの感想を読ませてもらって一番伝えたかったことがちゃんと伝わってる感想が多くてびっくり。一緒にどんど

もっとみる