マガジンのカバー画像

本来のわたしで楽しみ育むパートナーシップ

20
令和元年五月一日に入籍。 歌い手yukaringのパートナーシップについての色々。
運営しているクリエイター

#夫婦関係

夫に甘やかされ、女性性に寛ぐ中で癒され、少女に還るわたし。

夫に甘やかされ、女性性に寛ぐ中で癒され、少女に還るわたし。

今月も予定通り28日ぴったりで生理がきた。

毎月の生理は、「浄化のじかん」であると感じていて初めの2日間は全ての動きがスローダウンとなる。

いつもほとんど痛みは無く、まぁ元気といえば元気なのだけれど身体はスローを求めているのがわかる。

わたしは身体からの信号を受け取り、横になってゆっくり過ごすことが多い。

そして夫にお腹や腰に手を当ててもらったり、ピタッとハグをして安心したり、温もりを感じ

もっとみる
パートナーと出逢って今日でまる4年。

パートナーと出逢って今日でまる4年。

気づけば、パートナーシップについての記事・閲覧数ともに増えてきました。

また、定期的に読まれているのが婚約した時の報告記事。

noteのダッシュボード(記事別の閲覧データ)を見てその事を知って驚き、そしてちょうどiPhoneの写真が教えてくれたのが2018年の3月18日。

初めて後に夫となる人と出逢った日でした。

場所は現在住んでいる、八ヶ岳南麓。
当時わたしは東京在住で将来的に移住希望者

もっとみる
誰かと向き合う前に、大切なこと。

誰かと向き合う前に、大切なこと。

去る5月1日、結婚一周年を迎えました。
おかげさまで何の不満もなく、ほんとうに満たされた日々を送っています。
それはパートナーを筆頭にそれぞれの家族(更には天から見守っていて下さる存在)のおかげだなぁと、しみじみ感じていています。

そんな中で夫と対話をして改めて感じたことを、北杜日記に綴りました。

そして、もし "誰かの不満やちょっとでも嫌な気持ちを抱えているなら" そのままの状態で相手と向き

もっとみる
本音を伝え合うことが円満の秘訣

本音を伝え合うことが円満の秘訣

先週からstand.fmなるものを始めました。

簡単にいうと、アプリを使った音声配信機能です。
スマホ一つで、超お気軽にラジオ番組を持つことができて、他のSNSと同じようにお互いに「いいね」や「コメント」をしたり質問を送れたり出来るのです。

もともと3年くらい前にPodcastで発信していたのですが、あまり音声アップロードに詳しくないこともあり何とか形にしたものの、続けるのが難しくてフェイドア

もっとみる