マガジンのカバー画像

チーズケーキ一個分の『ホッ』。

13
大好きなチーズケーキ屋さんで、綴っております。ホッとした自分から出てきた言葉で、あなたに「チーズケーキ一個分の『ホッ』」をお届けします♪
運営しているクリエイター

#エッセイ

#6 やっとたどり着いた

#6 やっとたどり着いた

出会いと別れのシーズン。

「卒業なんだ」

腑に落ちたとき、自分に対しても周りの人に対しても、心からのおめでとう㊗️が浮かび上がった。

不安に抱えながらも、進もう。

選んだ道は間違ってないよ。

そして誰かを励ます仕事を、活動をしていたって

私も伴走されていいのだ。プロセスを見て認められたり、励ましてもらってもいいのだ。応援されてもいいのだ。大事にされてもいいのだ......。

そう。や

もっとみる
#5 悲しいことではないはずだ

#5 悲しいことではないはずだ

もうすぐ年が変わる

あなたにとって今年はどんな一年だっただろう

移ろいゆく季節を 重ねていくなかで

距離が遠くなる ご縁や場所があるなら
それはそれで いいんじゃない

近くのあの人も 全く同じ価値観ではない
そして 変わってゆくのは 自然なこと

それでいいのだ

***

大好きなカフェにて。

お喋りがしたい方と

静けさを大切にしている この空間

ワイワイ 話に花を咲かせている

もっとみる
#3 自分の幸せも応援すること

#3 自分の幸せも応援すること

携帯が壊れたから、今回はイラストを使っています。

実際にいただいたものは、紅茶のチーズケーキと、リンゴの入ったドリンク。口にしながら、
「あぁ。やっぱりここに来てよかった」と。1時間も居られなかったけれど、また自分を大切にすることを思い出せた、そんな至福の時間だった。
そう、いつも気がつけば忘れてしまうから。

**
実は、数日間辛かった。いろいろと重なったのだけれど、
とある言葉に、すごくモヤ

もっとみる
#2 やりきったんだって。

#2 やりきったんだって。

「一人暮らし」これが、紛れもなく私にとって大切で大きな夢なんだ。社会人になりたての頃は、すぐに叶うものだと思い込んでいた......。

もっとみる
#1 プロローグ

#1 プロローグ

ここにくると、力んでいた身体と心がフワッと楽になることを知っている。

大好きなチーズケーキ屋さん。

お店へと繋げてくれる階段、時間を知らせる音、メニュー表の触り心地、彫刻されたお皿とコップ、灯り、流れる音楽

そしてチーズケーキを口にしたときの淡い優しさ、全てが愛おしい。

私はいつも、自分を大切にすることを、忘れてしまうのだ。

でもここに来ると、それを思い出させてくれる。

自分を大切にで

もっとみる
いいよと言われなきゃ

いいよと言われなきゃ

出せない何か。
......を抱えて生きてきた。

わたしを収録したCDは『付属B面』だけでは到底すまない、と思っている。

親友にも、いつのまにそんな環境に飛び込んだの?とびっくりされる有様である。

ねごと・perfume、かと思えば椎名林檎が出てくるそんな感じちゃう?
非常に多面的だと言われた記憶がある。

今までカバーしたバンド曲の数々を焼いていくと、簡単に多種多様なわたしCDのA to

もっとみる
音楽海の中でしか

音楽海の中でしか

音楽海の中でしか......

完全には自由でいられない。
うまく息継ぎができない。
ということに、ある日気づいてしまった。

息を吸うようにミスをし
注意をされ
ビクビクし

その度に無意識に硬直した。

助言してくれる人にこれっぽっちも悪気はない。
でもどんどん自信がなくなっていった。

正しく泳げているんだろうか?と
いつのまにか
自分を監視するようになっていった。
それがクセになっていた。

もっとみる