マガジンのカバー画像

心に響いたnoterさんの記事

17
自分には書けない!素敵なnoterさんの記事を集めています。 ちょっとクスっとしながら、余韻を楽しめる話が好物です。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

木枯らしに抱かれたい秋2020

木枯らしに抱かれたい秋2020

かんかん照りの・・

あの夏の暑さは......

いったい

いったい・・・

どこへやら〜

あっという間に

夏は去り行き....

そして...

知らぬ間に・・

刻一刻と深まりつつある..

2020年秋・・・

もう、

真夏のように素肌を焼くことは

すっかりなくなってしまった。

さてさて・・

それでは....

秋は

素肌を焼く代わりに

何を焼こう・・

そうだ!

お菓

もっとみる
お願い...もっと・・

お願い...もっと・・

私は、

もっと・・

という言葉が好きだ。

私が

「もっと・・」

...という言葉を

思わず発してしまう時って、

いったいどんな時だろうか・・

たとえば、、

2年生の長女が

肩を叩いてくれる時。

彼女の叩き加減は

実に絶妙で・・

あまりにも気持ちが良くって

「はい、ママっ、これでもう.. おしまいねっ!」

...って、

言われてみても・・

「お願い...もっと・・

もっとみる
キミにはパスができない、と言われたことを栗まんじゅうと診断されて思い出した

キミにはパスができない、と言われたことを栗まんじゅうと診断されて思い出した

投稿するたびに、また暑苦しい記事を書いてしまった、と反省する。

文章を書き始めると、どんどん思いが強くなって、伝えたいという気持ちが先走って、それに追いつける文章力もなくて、空回りのまま体当たりして、重苦しい記事になる。

思春期の多感な時期に太宰やら三島やら漱石ばかり読んでいたからではないかと、心は勝手にそのせいにしたがるけど、わかっています、決してもちろんそのせいなんかではありません、文豪先

もっとみる