見出し画像

指人形、はじめましたの行為と記録 Vol.89 「デザートの指人形を作る」

ゆびにん制作日記(2023.05.29 - 06.04)
5/29 (月)、30 (火) 
甘噛みジンベエザメ進める。
5/31 (水) 
6月のプロフィール画像用のコーヒーゼリーうさぎ着手。
6/1 (木) 
コーヒーゼリーうさぎ完成。ジンベエザメ続き。

胸元にコーヒー豆をあしらっています

6/2 (金) ジンベエに飽きたのでアイスの指人形に着手。
6/3 (土) 
チョコミントアイス完成。BASEで販売開始。

アフロがアイスになってます

6/4 (日) チョコミントで同じシリーズのラムレーズンとベリーミックスを進める。


今週観た映画
GEOのレンタル、オンライン、劇場で観ました。
・イディオッツ(感想
・世界で一番美しい少年(感想
・1999年の夏休み(感想
・ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ(感想) ☜ 好き
・D.I.(感想
・バルフィ!人生に唄えば(感想
・ヴィオレッタ(感想
・トムボーイ(感想
・マイク・ザ・ウィザード(感想) ☜ 好き
・人狼 JIN-ROH(感想
・波紋(感想) ☜ 好き

今週観たお笑いライブ配信
アイロンヘッドセカンド衣装お披露目単独公演
「間に合え衣装!がんばれ!アイロンヘッド!」(6/3開催)

M-1ラストイヤーに向けて、クラウドファンディングで2着目の衣装を作ったアイロンヘッド。その衣装をお披露目する漫才単独公演だったのですが、まさかのスーツが当日になっても届かない…!
というていでネタごとに衣装チェンジが行われ、幕間映像も含めて一続きのライブになっていました。新しい衣装を作ったタイミングじゃないと出来ない仕掛けで、このフォーマットみんな衣装新調した時に真似したらいいのに!とちょっと思いましたw でもああいう形で可愛げが出せるコンビって限られるかもなあ…
オズワルドの旧衣装のターンも面白かったけれど、辻井さんがチマチョゴリ、ナポリさんが恐竜になったターンが一番面白かったです。

1本目(おすすめ)のネタは辻井さんの演技が上手くて本当にネタが飛んだのかと思ってしまい一瞬ヒヤッとしたのですが、繰り返し見た時に一番面白いネタでした。「ど忘れ漫才」といったところでしょうか。どんどん悪化していってナポリさんの真似をし始めるくだりも面白い。「ほいでほいで!」っていう単語を入れるあたりもおかしみがあっていいですね。
3本目(スタッフへの対応)のネタは後半突然アクロバティックになるのが好きでした。あの動作をオズワルドの旧衣装でやってるから余計におかしい。1月のイチオシでやっていた全校朝礼のネタの最後の方で辻井さんがなぜかネコになってしまうくだりを、ネコになる理由をつけて組み込んでいたのも「ネタってこういう風に出来上がっていくのか!」と思って面白かったです。
最後(結婚披露宴の司会)のネタは昨年のM-1の準々決勝でやっていた「ナポリくん!」の形式で、このフォーマットを捨てずに新しいネタを作ってくれた!と思いめちゃくちゃ嬉しかったです。デートのシミュレーションよりも面白かったし、遊びを入れやすそうな題材でした。新郎新婦が入場して来るくだりなんか、ナポリさんは言葉でふざけてるし、辻井さんは顔でふざけていて、二人ともが活きていて面白かったです。あと同じ牌を繋いで消していくゲームって何なんだろう…w
2、4、5本目については備忘録で…

先日シンクロニシティの単独ライブを観ましたが、結成6年と15年ではこれだけ違いがあるんだなと思いました。シンクロニシティはネタの性質上その場の思いつきでアレンジが出来ないというのもありますが、今回アイロンヘッドを見ていてシンクロニシティくらいの芸歴だと自分たちの人間性が滲み出ないんだなと思いました。録音ラジオを聞いている時に感じるお二人自身の面白さが漫才にも滲み出るといいなあ…特に西野さん。

以下、備忘録(M-1を想定しネタに入ってからの時間を計測)

オープニング〜舞台裏映像

・おすすめ(約6分30秒)
 辻井ボケ/パンツ・靴下・サンダル

・ちゃんこ(約4分30秒)
 ナポリボケ/ジャケットのみ・パンツ・サンダル
 *早口言葉がとにかく大変そう
  辻井さんに指摘されてナポリさんが天を仰ぐくだりは面白い

・スタッフへの対応(約7分40秒)
 辻井ボケ/オズワルド旧衣装(辻井伊藤・ナポリ畠中)

・UFOキャッチャー(約4分)
 ナポリボケ/辻井チマチョゴリ・ナポリ空気で膨らます恐竜の着ぐるみ
 *面白かったけど恐竜の着ぐるみじゃなかったら同じくらい面白いのか謎

・彼女のお父さん(約8分)
 辻井ボケ/辻井チマチョゴリ・ナポリ新衣装
 *辻井さんの「なかよし〜」が志村けんみたいで面白かった

・結婚披露宴の司会(約7分30秒)
 ナポリボケ/辻井新衣装・ナポリ恐竜

エンディング〜拳の舞



私のトランプコレクション
所持しているトランプを1つずつ紹介してます。
これまでの ☞ フルーツトランプトーストトランプムーミントランプジャイアン猛言トランプ水曜日のアリストランプドラえもんトランプTHE YELLOW MONKEYトランプパンケーキトランプ天使なんかじゃないトランプおちゃめフレンズ ミニトランプ「喫茶オチャメ」きのこトランプオサムグッズトランプ

今回はこちらの…

クレープトランプです。パンケーキトランプと同じくガチャガチャ製品。


クレープ・サレがお食事クレープ、クレープ・シュクレがお菓子クレープ…勉強になる
「ケークサレ」が仏語で「塩味のケーキ」らしいので塩味のクレープってことか
見よこの小ささ!印刷技術のすごさを感じますね
「クレープ・カード」
食べたいクレープ・シュクレ
食べたいクレープ・サレ。特にオムライスクレープがめちゃくちゃ気になる
ジョーカー。失敗クレープ、ヒヤッとしますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?