マガジンのカバー画像

職業訓練ってどうよ?な話

10
運営しているクリエイター

記事一覧

無職ライフ終了!これからは毎日絵を描きます。

無職ライフ終了!これからは毎日絵を描きます。

無職生活を続けてきていた私。
ついに再就職が決まり、昨日より働き始めました。
半年のブランクがあるので、すごく緊張する。
ここでだめだったらもう社会性がないとということでどこか組織に雇われるという働き方の選択肢は今後一切捨てよう。
これが最後の就職だ。
そういうつもりの就職であるので余計に緊張していた。
だが、いざ入ってみたらあら不思議。
身体が軽い!

水を得た魚のように、俺に仕事くれくれカモン

もっとみる
半年収入ゼロの無職者に請求される月額7万円の健康保険料!ゾッとする話。

半年収入ゼロの無職者に請求される月額7万円の健康保険料!ゾッとする話。



私はまだ絶賛無職なのですが、なんだかよくわからない「12月分」67000円くらい払え、という督促状が来ました。

国民健康保険料・・・は、払ったはず。

しかも月々数千円の請求じゃなかったっけ?

そうそう、自分が過去書いた記事を見ると、2か月分14000円お支払いと書いてある。

ということは1か月7000円だったってこと。まあ妥当な額だ。

で、12月分66000円ってどういうこと?

1

もっとみる
フラれるまであと1日。祈られるのを待つ求職者の憂鬱と兆し。

フラれるまであと1日。祈られるのを待つ求職者の憂鬱と兆し。

一目惚れみたいな、熱烈な恋のような求人だった。

まさに私のためにあるような仕事!

そう思った私は応募締め切りがその翌日だったということにも運命を感じ、久しぶりに徹夜をして、熱い思いを日本語と英語で書き上げた。

Motivation Letterである。

思いが通じて、私は一次面接に呼ばれることができた。

しかしながら、一次面接は失敗した。

こんなに全てを英語で質問されるなんて思ってもな

もっとみる
【失業者の確定申告2】スマホで確定申告完了!寄付金の控除証明書の提出は不要!?

【失業者の確定申告2】スマホで確定申告完了!寄付金の控除証明書の提出は不要!?

マイナンバーカードを利用したe-tax確定申告、無事に終わった!!

グッジョブ、俺!

パソコンで申請しようかと思ったけど、Windowsとandroidの組み合わせなら、スマホでマイナンバーカードを読み込んでBluetoothでWindowsと連携して、Windowsで申請ができそうだったんだけど、なんと!Windowsとiphoneの組み合わせは非対応とか書いてあるじゃないか!

ナ二それ!

もっとみる

コロナ禍により失業手当支給延長(60日間)が決定。ありがとう!

私は自己都合退社なので、コロナ禍の煽りで失業したわけではない。

ところが辞めたはいいが、再就職に関してはコロナ禍の煽りを受けているような気がする。

もちろん自分の高望みや、それに伴わない実力、というのがあるのかもしれない。

だが、それにしても面接で落ちてしまうのは、自分よりももっと感じがよくて優秀な人がたくさん応募してきていて、競り負けているのではないかという気がする。

まあそれは私の勘違

もっとみる
【失業者の確定申告1】失業手当の分は確定申告不要!でもどのみちやるわよ確定申告。

【失業者の確定申告1】失業手当の分は確定申告不要!でもどのみちやるわよ確定申告。

確定申告・・・。

今まで複数回転職をしたことがある私だが、これは毎回苦手意識がある。

しかし年度の途中で会社を辞めた場合、やらないとお金を損してしまう。

だが、最近はマイナンバーカードを持っていれば、スマホで申請できるらしい。マイナンバーカード持っててよかった!!

ちなみにPCでやれたらいいのに、と思ったが、PCでやる場合は、事前に税務署に、IDとパスワードを申請に行かないといけないらしい

もっとみる
会社を辞めると住民税の支払いに混乱するって話。

会社を辞めると住民税の支払いに混乱するって話。

住民税の支払いって、本当に難しい!

意味がわからなくて、市役所に電話してしまった。

が、市役所の人が素晴らしくちゃんと説明してくれたので、日本のお役所って素晴らしいよなと思った。

いや本当に外国に住んでいた経験があるものとしては、日本のお役所って本当にどこに行っても、ちゃんとやってくれると思っていて、日本に住んでいてうれしいことの一つである。

素早いし、先回りして十分な情報をくれるし、感じ

もっとみる
職業訓練受けてる無職3か月目のわたしの財政状況。

職業訓練受けてる無職3か月目のわたしの財政状況。

8月末に退社して早3か月も経っちまったよ。

金があっても死体みたいな気持ちで生きてるんじゃ、生きてる意味がないし、なんなら出稼ぎ的な気持ちで日本に帰国してきたんだし、ここ数年の出張の多い生活でけっこう貯蓄も溜まったし、いいんじゃねーの?っと強気に辞めたはいいけど、そろそろ心配になってくる己の財政状況。

クレジットカードから自動チャージにしているスイカと、paypayとd払いでほとんど全てを支払

もっとみる

なめてた。職業訓練における就職支援の授業で、まさかの涙。

こんなコロナの中、勇敢に自己都合退社したんだよ。そりゃあ、嫌な想いをたくさんしたに決まってるじゃん、だいぶ辛かったに決まったるじゃん。そりゃあ仕事を辞めるってさ、そういうことなんだよ。当たり前じゃん。

と、今ならそりゃそうよって思う。

転職活動では、もちろんきれいごとを並べるし、普通に退職届を出す時だって、友達になんで辞めたの?と聞かれた時だって、まあ方向性の違い的な感じのことを言うよね。それ

もっとみる
職業訓練校に通うメリットとデメリット

職業訓練校に通うメリットとデメリット

3か月間の職業訓練に通い始めてもう1か月が過ぎたので、個人的に感じるメリット、デメリットについて語ってみようと思う。

ちなみに職業訓練といっても、いろんな種類がある。

私が職安で案内してもらっただけでも4,5種類あって、3か月コースや5か月コースと期間も違えば、失業手当に影響するものしないもの、職業訓練に出席するだけで日当がもらえるものもらえないもの、さらにその額など、色々。

知人は1年コー

もっとみる