見出し画像

ご飯を作る

Day1030

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

私は基本的に自炊をしています。

自炊をしている理由はいくつかありますが、単に外で食べると自分自身の欲している栄養価を摂ることができないからです。

また、奥さんの実家で取れるお野菜をいただくことが多いので、その野菜の消費も含めて自炊をすることが多いです。

外食の方が楽です。

しかし、毎日外食をしていたら太陽を崩してしまいまそうです。

実際に、新卒で入社した会社で2週間ほど出張で毎日コンビニか外食かという生活をしたことがあります。

結果としては、2週目ごろから体調が悪くなり、集中力が低下してしまった経験があります。

それ以降は、基本的には自宅でご飯を食べるようになりました。

実家にいた時は、親が作ってくれるご飯を食べるだけでしたが、実家を出てからは可能な限り自分で作るようにしています。

そのため、基本的にはお出かけをする時や仕事の打ち合わせで深夜近くになってしまう時以外は外食をすることがないです。

また、私自身基本的に仕事の時はお弁当を持っていくようにしています。

これも私がしっかりと自炊をしている要因かもしれません。

自炊をするようになってからは、ご飯を作ることが楽しくなり
以前に比べて料理のバリエーションも増えていきました。

現在は、減量期ということもあり、見栄えのいいものではありませんが、
食事が辛いと思うことは基本的にありません。

どうしてもダイエットをしている時の食事は、味気のないもののイメージが強いと思いますが、普段から自炊をしていればダイエット中も美味しくご飯を食べることができます。

そういう意味でも自炊をしっかりしていてよかったです。

実家から出ると、最初に立ちはだかるのが食事の壁だと思います。
その壁をどう乗り越えるかがとても大切です。

自炊のハードルはそこまで高くないです。
慣れていけば、自炊をすることが楽しくなるので、自分でご飯を作るということを意識してやってみてください。

自炊をするように慣れば、外食もさらに楽しくなりますよ!

それでは皆さん、また明日!

毎日noteを継続させる秘訣を記事にしてます
ぜひ見てみてください!!

yoshi


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます