YOSHI

【40歳からの人生戦略】人生100年時代と言われる中、40歳の公務員・サラリーマンが老…

YOSHI

【40歳からの人生戦略】人生100年時代と言われる中、40歳の公務員・サラリーマンが老後までのライフシフトに備えるために必要な「お金」「仕事」「健康」「子育て」などの情報を発信|FP2級・簿記3級を取得|趣味は読書と筋トレ|1984年生|1児の父|公務員|

記事一覧

公務員・サラリーマンが副業を継続するために必要なマインド

前回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、必要な副業マインドとして時間を確保することの重要さについてお…

YOSHI
2日前
2

副業を始めようと考えている公務員・サラリーマンに絶対に必要な副業マインド

今回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、絶対に必要な副業マインドについてお伝えしようと思います。 こ…

YOSHI
4日前
3

副業禁止の公務員・サラリーマンに最適!ネット型ビジネスの選び方と具体例

前回の記事では、副業禁止の公務員やサラリーマンが副業を始めるなら、ネット型ビジネスが向いているというお話をしました。 今回の記事では、もう少し掘り下げて、ネット…

YOSHI
6日前
3

副業禁止の公務員・サラリーマンが職場にバレずにやっていける副業とは

副業が禁止されている公務員やサラリーマンの中でも副業を始めたいと思っている人は多いと思います。 そこで、この記事では公務員など職場にバレると不利益処分を受ける可…

YOSHI
8日前
3

副業の税金対策:児童手当の現況確認で副業がバレる可能性

前回の記事では、公務員やサラリーマンが、副業の確定申告をする際に注意することについてお伝えしてきました。 ひとまず、こうしたお伝えした対策をしておけば、職場に副…

YOSHI
9日前

副業の税金対策:確定申告をする場合の注意点

公務員やサリーマンで、副業が禁止されている職場に勤めている人が、副業を始めようとしたときに、知っておかないといけない知識があります。 それが「税金」です。 前回…

YOSHI
10日前
4

副業の税金対策:確定申告が不要の場合

副業を始めようとしたときに、知っておかないといけない知識があります。 それが「税金」です。 公務員やサラリーマンが、税金のルールを知らずに副業を始めるのは「危険…

YOSHI
12日前
1

公務員・サラリーマンの副業がバレる一番の原因とその対策

会社の就業規則で副業が禁止されているサラリーマンや、国家公務員法で副業が禁止されている公務員の方は、副業バレのリスクを気にして、なかなか始められないという方も多…

YOSHI
2週間前
5

副業バレのリスクと副業を始めないリスク

職場への副業バレが不安で、なかなか副業が始められないと思って, この記事を読んでいるあなた。 その気持ちとてもよく分かります。 僕は公務員をしているので、副業バレ…

YOSHI
2週間前
1

【副業】公務員・サラリーマンが副業リテラシーを身につけるべき本当の理由

「副業リテラシー」という言葉をご存知でしょうか。 まだ世の中に浸透していませんが、「副業に関する知識やスキルを活用する力」という意味があります。 僕は、この「副…

YOSHI
2週間前
3

40歳からの人生戦略を考えている「公務員」「サラリーマン」の方へ

はじめまして、僕の名前はYOSHIです。 この記事を読んでいる方の多くは、僕と同じ40歳前後で、そこそこ安定した仕事に就いている人が多いかなと思います。 仕事では、先…

YOSHI
2週間前
19
公務員・サラリーマンが副業を継続するために必要なマインド

公務員・サラリーマンが副業を継続するために必要なマインド

前回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、必要な副業マインドとして時間を確保することの重要さについてお伝えしてきました。

今回の記事では、副業を継続するために必要なマインドについて、僕の経験も交えてお伝えしようと思います。

読者の方の中で、ブログやYouTubeで副業を始めようと考えている方には特に参考になると思いますので、ぜひ最後ま

もっとみる
副業を始めようと考えている公務員・サラリーマンに絶対に必要な副業マインド

副業を始めようと考えている公務員・サラリーマンに絶対に必要な副業マインド

今回の記事では、これから副業を始めてみようと考えている、40歳前後の公務員・サラリーマンの方にとって、絶対に必要な副業マインドについてお伝えしようと思います。

この記事の中で、僕が「副業」と定義しているのは、就業規則などで副業が禁止されている公務員・サラリーマン向けに、副業バレのリスクが少なく、自分のペースで始めらる「ネット型ビジネス」のことを指します。
「ネット型ビジネスってどんな仕事?」とい

もっとみる
副業禁止の公務員・サラリーマンに最適!ネット型ビジネスの選び方と具体例

副業禁止の公務員・サラリーマンに最適!ネット型ビジネスの選び方と具体例

前回の記事では、副業禁止の公務員やサラリーマンが副業を始めるなら、ネット型ビジネスが向いているというお話をしました。

今回の記事では、もう少し掘り下げて、ネット型ビジネスでも、具体的にどのような仕事があるのかということについてお話しします。

ネット型ビジネスでできる仕事内容ネット型ビジネスと言っても、仕事の内容は様々です。

「せどり」や「ウェブライティング」のように比較的早く収益化に結びつく

もっとみる
副業禁止の公務員・サラリーマンが職場にバレずにやっていける副業とは

副業禁止の公務員・サラリーマンが職場にバレずにやっていける副業とは

副業が禁止されている公務員やサラリーマンの中でも副業を始めたいと思っている人は多いと思います。

そこで、この記事では公務員など職場にバレると不利益処分を受ける可能性がある職種の人向けに、職場にバレずに始められる副業についてお伝えします。

まだ、どういう副業にしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

副業するならネット型ビジネスの一択副業禁止の職場で副業をしているのがバレたくなかっ

もっとみる
副業の税金対策:児童手当の現況確認で副業がバレる可能性

副業の税金対策:児童手当の現況確認で副業がバレる可能性

前回の記事では、公務員やサラリーマンが、副業の確定申告をする際に注意することについてお伝えしてきました。

ひとまず、こうしたお伝えした対策をしておけば、職場に副業がバレる可能性はかなり低くなります。

ここまでの対策は、ネット記事や書籍を見るとほとんど同じことが書かれています。

ですが、公務員の場合は、もう一段警戒して対策をする必要があります。

今回の記事では、公務員が知っておきたい税金対策

もっとみる
副業の税金対策:確定申告をする場合の注意点

副業の税金対策:確定申告をする場合の注意点

公務員やサリーマンで、副業が禁止されている職場に勤めている人が、副業を始めようとしたときに、知っておかないといけない知識があります。

それが「税金」です。

前回の記事では、所得税の確定申告が不要な場合の対策についてお伝えしてきました。

大まかにまとめると、年間20万円以下の所得であれば、所得税の確定申告が不要になるので、そのままお小遣いにしても大丈夫だというお話でした。
まだ読んでいない方は

もっとみる
副業の税金対策:確定申告が不要の場合

副業の税金対策:確定申告が不要の場合

副業を始めようとしたときに、知っておかないといけない知識があります。

それが「税金」です。

公務員やサラリーマンが、税金のルールを知らずに副業を始めるのは「危険」です。

職場に副業がバレるだけでなく、税務署から調査が入って高額な納税を請求される場合もあります。

ですが、ポイントさえ押さえておけば、それほど難しくはありません。

ここからは、公務員やサラリーマンが副業を始める前に知っておきた

もっとみる
公務員・サラリーマンの副業がバレる一番の原因とその対策

公務員・サラリーマンの副業がバレる一番の原因とその対策

会社の就業規則で副業が禁止されているサラリーマンや、国家公務員法で副業が禁止されている公務員の方は、副業バレのリスクを気にして、なかなか始められないという方も多いと思います。

ですが、副業禁止の職場でも、これからお伝えする対策さえしっかりしておけば、職場にバレるリスクを最小限にして副業で稼ぐことができます。

ただし、バレるリスクが「0」になるわけではないので、リスクを取りたくないという方は、株

もっとみる
副業バレのリスクと副業を始めないリスク

副業バレのリスクと副業を始めないリスク

職場への副業バレが不安で、なかなか副業が始められないと思って,
この記事を読んでいるあなた。

その気持ちとてもよく分かります。

僕は公務員をしているので、副業バレについては、あなたが想像する以上に慎重になっています。

公務員の場合、副業がバレれば、犯罪ではないけど懲戒処分(減給か戒告)を受けることもあるし、新聞で報道されることだってあります。

もしそうなれば、子どもを持つ親としても、職場の

もっとみる
【副業】公務員・サラリーマンが副業リテラシーを身につけるべき本当の理由

【副業】公務員・サラリーマンが副業リテラシーを身につけるべき本当の理由

「副業リテラシー」という言葉をご存知でしょうか。

まだ世の中に浸透していませんが、「副業に関する知識やスキルを活用する力」という意味があります。

僕は、この「副業リテラシー」はこれからの時代を生き抜く、全ての公務員・サラリーマンが身につけるべきだと思っています。

なぜそう思うのか。

その答えは「年功上列・終身雇用のメンバーシップ型雇用から、能力重視”ジョブ型の雇用に変わってきているから」で

もっとみる
40歳からの人生戦略を考えている「公務員」「サラリーマン」の方へ

40歳からの人生戦略を考えている「公務員」「サラリーマン」の方へ

はじめまして、僕の名前はYOSHIです。

この記事を読んでいる方の多くは、僕と同じ40歳前後で、そこそこ安定した仕事に就いている人が多いかなと思います。

仕事では、先輩や上司として、大きな仕事を任せてもらえたり、
家庭では、夫として、父親として、家事や子育てに忙しい毎日を送っているのではないでしょうか。

そんなあなたに、一つ質問をさせてください。

「あなたは”今”幸せを感じていますか?」

もっとみる